![]() |
トップページ > 魔法つかいプリキュア! > 魔法つかいプリキュア!第1話感想&考察 | |||
魔法つかいプリキュア!第1話感想&考察
2016 - 02/10 [Wed] - 02:14
朝日奈みらいは魔法使いのリコと出会い、
伝説の魔法使いプリキュアに変身します。
はじまりは春休みの夜。空から落ちてきた
何かにワクワクもんのみらい。

それは着陸に失敗した魔法使いの
リコでしたが、落ちてないと言い張る
彼女からはすでにポンコツの予感が…w
おお~リコの声こんな感じなのか!

OPは初代に近い感じの歌詞かな?
「空飛ぶとか マジ危ないし」って
言ってる背景で飛んでおります(笑)

さて一夜明けて、みらいは昨夜見た
「何か」を探しにモフルンと出かけます。
みらいのお母さんとおばあちゃんも
出てきましたが、おばあちゃんから
魔法使いの話が出るあたり、このばあちゃん
関係者のにおいがプンプン…。
アクセサリーショップを営むお母さんに
もらったペンダントも明らかにアイテムの予感です!

さてさて、どうやってリコと出会うのかと
思いきや、なんとリコから声をかけてきた!

みらいの荷物から抜け出すように
落っこちたように…見えたモフルンのことを
教えてくれました。
ほうきに乗って飛んでます。
あ、魔法とか隠さなくていいんだ…。

みらいの目撃談に「落ちてねえよ!」と
反論したり、クールに去ろうとするも
腹ペコで力が抜けるポンコツぶりを
ここでも披露。こいつ…できるw
このリコが、みらいのペンダントと
同じものをつけていて、それが光ったりも
したのですが、まずは腹ごしらえ。
いちごメロンパンがまほプリの推しフード?

食後、ごちそうになったお礼に魔法を
見せてくれるも、猫がわんわん吠えたり
ペラペラ話したり、どうにもうまくいかず。
どうやら、というか明らかに魔法使いといっても
修行中のようですリコちゃん。

みらいはモフルンはおばあちゃんがくれたと
リコに教えたり、リコもみらいに名前を教えたりと、
なんだかんだ話をするふたり。
リコには探しものがあるそうで、みらいも手伝いを
申し出ますが、ここで悪役登場です。
丁寧な物腰の遊佐さん声がうさん臭さを倍増してますw

彼の名はバッティ。リコと同じものを
探しているらしい。2人が求めているのは
リンクルストーン・エメラルド。

魔法にまつわる伝説のひとつ、人知を超えた
強大な力の結晶、リンクルストーン。その
中心の輝きがリンクルストーン・エメラルド。
何か知っていることはないのかと迫られ
2人は逃げ出します。バッティは部下を召喚。

っていうか召喚の呪文が!
「魔法、入りました!出でよ、ヨクバール!」
ドンペリ入りましたーみたいで私吹きました!
この時点では、まだバッティの立ち位置や
目的が不明ですが…。
「退屈な魔法しか知らないあなた方には
こんな真似はできませんよね」
リコたち魔法つかいと対立する
魔法つかい集団がいるということでしょうな。

ヨクバールに追われながらも、ビルの間を
飛ぶリコとみらい。ほうきの2人乗りは
初めてなはずのリコがいつもより
うまく飛べてたり、モフルンを掴んで
落ちそうになったリコの手を掴んだみらいと
ほうきが何らかの反応をしていたりと…
みらいも知らず知らずのうちに不思議な
力を使っていそうな感じがします。

とはいえ、モフルン・リコ・みらいは
浮いているのが精いっぱい。

ていうか腕一本でリコを支えるみらい
けっこう凄いことですぞ、これ!
どんどこ迫ってくるバッティとヨクバール。
苦し紛れにリコが唱えたでたらめの魔法。
「キュアップ・ラパパ!
怪物よ、あっちへ行きなさい!」

みらいも一緒にそれを唱えた何度目かに
2人の声が揃い、奇跡が起こります!
みらいとリコのペンダントが
リンクルストーンにチェンジ。

モフルンもこの時点で2人の間に
ちゃっかりいやがりますw
「キュアップ・ラパパ!ダイヤ!
ミラクル・マジカル・ジュエリーレ!」

「ふたりの奇跡!キュアミラクル!」

「ふたりの魔法!キュアマジカル!」

「魔法つかいプリキュア!」

この世界でのプリキュアは戦士ではなく
伝説の魔法使い。リンクルストーンと同じく
いくつかある伝説のひとつのようです。
ともかく奇跡の魔法の力を得た2人は
ヨクバールに挑みます。拳で。
魔法の杖がまだないしね…。

ほうきを足場にしての空中戦と
ダブルプリキュアパンチが見応え
ありましたが、今日の戦闘はこれで終了。

だけど、「怪物よあっちに行け」という魔法は
成就できた…のかな?
退いていくバッティから「ドクロクシー」という
名前が出てきました。これが敵の首領のようです。
さて戦闘後、モフルンを…と思ったら
しゃべりだしましたよこのクマ!

奇跡が起こって話しだすクマのぬいぐるみとか、
将来、下ネタ言いまくりのTEDになって
有吉さん声になるようなことが
ありませんようにww
さて、リコはみらいを連れて
「TUNAGI STATION」へ。
魔法の定期券で改札を通ると
魔法学校行きの電車に乗れる
ホームにワープ!

9と4分の3番線ってやつかしら…?
一連の出来事を誰かに相談すべく
リコとみらいは魔法学校へ。
1話はここまで。

EDのほうきギターを真似する
ちびっ子がいっぱいいそうですな…。
魔法つかいプリキュア、始まりましたねえ~、
第一印象はプリキュア版ハリポタですね。
「プリキュア」を伝説の魔法使いと位置付けたのは
大胆ながら、ちゃんとプリキュアしてて面白かった!
魔法ってモチーフはちびっ子にも受けそうです。
手を繋いで変身したり、ビルの間を抜けて戦闘したり、
魔法使いと言いながら拳で戦ったりと、
初代への回帰がテーマである気もします。
それにしても平成の魔法使いはホウキに
またがるより横座りの方が多いですな。
みらいはもうすぐ中2にして、クマの
ぬいぐるみと出かけるというなかなか
インパクト大な女の子ですし、リコも
しょっぱなからポンコツであることを
隠そうとしても、にじみ出る有能さ(笑)
ともすれば図々しいながら、グイグイ
積極的に来てくれるみらいは、いろいろと
取り繕っては墓穴を掘っているリコと
案外うまくやってけそうに見えます。
モフルンはぬいぐるみから妖精ポジションに
昇格ってことなら、妖精学校の連中に
睨まれていそうです…。
おばあちゃんがみらいにプレゼントしたものだし、
元々何らかの秘密があったのかもしれませんが。
まだ物語の導入ということで、
謎が謎呼ぶというところですが
次回いきなり退学宣告を受けるリコ!
が、がんばれリコ…。
魔法の呪文はキュアップ・ラパパ!
タイトルに漢字が入っているのが新鮮な
魔法つかいプリキュア!始まります♪
魔法つかいプリキュア!第1話
『出会いはミラクルでマジカル!
魔法のプリキュア誕生!』の感想です。
今作も、あらすじ感想まぜこぜで
好き勝手書いて参ります。
今作でもよろしくお願い致します。
朝日奈みらいは魔法使いのリコと出会い、
伝説の魔法使いプリキュアに変身します。
はじまりは春休みの夜。空から落ちてきた
何かにワクワクもんのみらい。

それは着陸に失敗した魔法使いの
リコでしたが、落ちてないと言い張る
彼女からはすでにポンコツの予感が…w
おお~リコの声こんな感じなのか!

OPは初代に近い感じの歌詞かな?
「空飛ぶとか マジ危ないし」って
言ってる背景で飛んでおります(笑)

さて一夜明けて、みらいは昨夜見た
「何か」を探しにモフルンと出かけます。
みらいのお母さんとおばあちゃんも
出てきましたが、おばあちゃんから
魔法使いの話が出るあたり、このばあちゃん
関係者のにおいがプンプン…。
アクセサリーショップを営むお母さんに
もらったペンダントも明らかにアイテムの予感です!

さてさて、どうやってリコと出会うのかと
思いきや、なんとリコから声をかけてきた!

みらいの荷物から抜け出すように
落っこちたように…見えたモフルンのことを
教えてくれました。
ほうきに乗って飛んでます。
あ、魔法とか隠さなくていいんだ…。

みらいの目撃談に「落ちてねえよ!」と
反論したり、クールに去ろうとするも
腹ペコで力が抜けるポンコツぶりを
ここでも披露。こいつ…できるw
このリコが、みらいのペンダントと
同じものをつけていて、それが光ったりも
したのですが、まずは腹ごしらえ。
いちごメロンパンがまほプリの推しフード?

食後、ごちそうになったお礼に魔法を
見せてくれるも、猫がわんわん吠えたり
ペラペラ話したり、どうにもうまくいかず。
どうやら、というか明らかに魔法使いといっても
修行中のようですリコちゃん。

みらいはモフルンはおばあちゃんがくれたと
リコに教えたり、リコもみらいに名前を教えたりと、
なんだかんだ話をするふたり。
リコには探しものがあるそうで、みらいも手伝いを
申し出ますが、ここで悪役登場です。
丁寧な物腰の遊佐さん声がうさん臭さを倍増してますw

彼の名はバッティ。リコと同じものを
探しているらしい。2人が求めているのは
リンクルストーン・エメラルド。

魔法にまつわる伝説のひとつ、人知を超えた
強大な力の結晶、リンクルストーン。その
中心の輝きがリンクルストーン・エメラルド。
何か知っていることはないのかと迫られ
2人は逃げ出します。バッティは部下を召喚。

っていうか召喚の呪文が!
「魔法、入りました!出でよ、ヨクバール!」
ドンペリ入りましたーみたいで私吹きました!
この時点では、まだバッティの立ち位置や
目的が不明ですが…。
「退屈な魔法しか知らないあなた方には
こんな真似はできませんよね」
リコたち魔法つかいと対立する
魔法つかい集団がいるということでしょうな。

ヨクバールに追われながらも、ビルの間を
飛ぶリコとみらい。ほうきの2人乗りは
初めてなはずのリコがいつもより
うまく飛べてたり、モフルンを掴んで
落ちそうになったリコの手を掴んだみらいと
ほうきが何らかの反応をしていたりと…
みらいも知らず知らずのうちに不思議な
力を使っていそうな感じがします。

とはいえ、モフルン・リコ・みらいは
浮いているのが精いっぱい。

ていうか腕一本でリコを支えるみらい
けっこう凄いことですぞ、これ!
どんどこ迫ってくるバッティとヨクバール。
苦し紛れにリコが唱えたでたらめの魔法。
「キュアップ・ラパパ!
怪物よ、あっちへ行きなさい!」

みらいも一緒にそれを唱えた何度目かに
2人の声が揃い、奇跡が起こります!
みらいとリコのペンダントが
リンクルストーンにチェンジ。

モフルンもこの時点で2人の間に
ちゃっかりいやがりますw
「キュアップ・ラパパ!ダイヤ!
ミラクル・マジカル・ジュエリーレ!」

「ふたりの奇跡!キュアミラクル!」

「ふたりの魔法!キュアマジカル!」

「魔法つかいプリキュア!」

この世界でのプリキュアは戦士ではなく
伝説の魔法使い。リンクルストーンと同じく
いくつかある伝説のひとつのようです。
ともかく奇跡の魔法の力を得た2人は
ヨクバールに挑みます。拳で。
魔法の杖がまだないしね…。

ほうきを足場にしての空中戦と
ダブルプリキュアパンチが見応え
ありましたが、今日の戦闘はこれで終了。

だけど、「怪物よあっちに行け」という魔法は
成就できた…のかな?
退いていくバッティから「ドクロクシー」という
名前が出てきました。これが敵の首領のようです。
さて戦闘後、モフルンを…と思ったら
しゃべりだしましたよこのクマ!

奇跡が起こって話しだすクマのぬいぐるみとか、
将来、下ネタ言いまくりのTEDになって
有吉さん声になるようなことが
ありませんようにww
さて、リコはみらいを連れて
「TUNAGI STATION」へ。
魔法の定期券で改札を通ると
魔法学校行きの電車に乗れる
ホームにワープ!

9と4分の3番線ってやつかしら…?
一連の出来事を誰かに相談すべく
リコとみらいは魔法学校へ。
1話はここまで。

EDのほうきギターを真似する
ちびっ子がいっぱいいそうですな…。
魔法つかいプリキュア、始まりましたねえ~、
第一印象はプリキュア版ハリポタですね。
「プリキュア」を伝説の魔法使いと位置付けたのは
大胆ながら、ちゃんとプリキュアしてて面白かった!
魔法ってモチーフはちびっ子にも受けそうです。
手を繋いで変身したり、ビルの間を抜けて戦闘したり、
魔法使いと言いながら拳で戦ったりと、
初代への回帰がテーマである気もします。
それにしても平成の魔法使いはホウキに
またがるより横座りの方が多いですな。
みらいはもうすぐ中2にして、クマの
ぬいぐるみと出かけるというなかなか
インパクト大な女の子ですし、リコも
しょっぱなからポンコツであることを
隠そうとしても、にじみ出る有能さ(笑)
ともすれば図々しいながら、グイグイ
積極的に来てくれるみらいは、いろいろと
取り繕っては墓穴を掘っているリコと
案外うまくやってけそうに見えます。
モフルンはぬいぐるみから妖精ポジションに
昇格ってことなら、妖精学校の連中に
睨まれていそうです…。
おばあちゃんがみらいにプレゼントしたものだし、
元々何らかの秘密があったのかもしれませんが。
まだ物語の導入ということで、
謎が謎呼ぶというところですが
次回いきなり退学宣告を受けるリコ!
が、がんばれリコ…。
観ました(^^)
Re: 再訪ありがとうございます♪
masaさん、おひさしぶりです!
ドキプリ以来ですね~、そして今作は
魔法使いという、今までとは雰囲気の違う
プリキュアさんでございます。
今のところハリポタの印象が強いですが
たしかにアリですねこれ!
>原点回帰でもしかしたら追加戦士のいない
>2人のままでいくかもしれません
>初代も1年目はそうでした
名乗りからして「ふたりの~」ですもんね。
仮に追加戦士がいたとして別枠で
変身するような気がします。
それにしても今作も悪役の声優さんが
豪華ですね。遊佐さんが出たと思ったら
ベテラン高戸さんも登場!
ゴーヤーンっぽいキャラなのが気になります(笑)
ドキプリ以来ですね~、そして今作は
魔法使いという、今までとは雰囲気の違う
プリキュアさんでございます。
今のところハリポタの印象が強いですが
たしかにアリですねこれ!
>原点回帰でもしかしたら追加戦士のいない
>2人のままでいくかもしれません
>初代も1年目はそうでした
名乗りからして「ふたりの~」ですもんね。
仮に追加戦士がいたとして別枠で
変身するような気がします。
それにしても今作も悪役の声優さんが
豪華ですね。遊佐さんが出たと思ったら
ベテラン高戸さんも登場!
ゴーヤーンっぽいキャラなのが気になります(笑)
コメントの投稿
トラックバック
http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/1303-6f9fa1a8
魔法つかいプリキュア! 第1話 出会いはミラクルでマジカル!魔法のプリキュア誕生! ~
魔法つかいプリキュア! 第1話 出会いはミラクルでマジカル!魔法のプリキュア誕生! ~
中学2年生になる主人公・朝日奈みらいは春休みのとある日、魔法の宝石リンクルストーン・エメラルドを探しに人間界(ナシマホウ界)に降り立った魔法学校に通う魔法使いの少女・リコと出会う。するとそこへ、同じくリンクルストーン・エメラルドを手に入れ世界侵略を企む組織ドクロクシーの幹部と怪物ヨクバールが現...
魔法つかいプリキュア! 第1話 出会いはミラクルでマジカル!魔法のプリキュア誕生!
今週から、新人プリキュアさんが発進します。
とりあえず今回は導入ということで、やや能書き多め。
「ワクワクもんだぁ」で既にお馴染み、朝日奈みらいさん。もうすぐ中2なんだそうです。
夢見るお年頃、魔法つかいに憧れるちょっと痛い女の子。ビーズメーカーでアクセ...
魔法つかいプリキュア! 第1話「出会いはミラクルでマジカル!魔法のプリキュア誕生!」
魔法つかいプリキュア!の第1話を見ました。
第1話 出会いはミラクルでマジカル!魔法のプリキュア誕生!
もうすぐ中学2年生になる朝日奈みらいは春休みの夜に空から謎の物体が公園に落ちていくのを目撃し、翌日モフルンと一緒にその公園に行くと、そこにはほうきに乗って空に浮かぶ女の子がいた。
「ダメよ、気を付けなきゃ」
リコというその女の子は魔法使いである物を探しのこの世界にや...
魔法つかいプリキュア! #1
プリキュア・シリーズ第13弾、「魔法つかいプリキュア!」のスタートです!
朝日奈みらいは、魔法使いに憧れる女の子です。大好きなぬいぐるみのモフルンと一緒に、大きな月を眺めていると、何かが森に落ちていくのを目撃しました。その正体を確かめようと、外に飛び出そうとしますが、春休みだからと浮かれて夜遊びしてはダメだと、お母さんに止められてしまいました。
翌日、お店の手伝いを終えたみらいは...
魔法つかいプリキュア! 第1話 「出会いはミラクルでマジカル!魔法のプリキュア誕生!」 感想
キュアップ ラパパ!(挨拶)。『魔法つかいプリキュア!』第1話の感想です。
魔法使いプリキュア! テレ朝(2/07)#01新
第1話 出会いはミラクルでマジカル!魔法のプリキュア誕生! 夜空に何かを発見した朝比奈みらい。実家は母親と祖母がアクセサリーショップを経営。翌日に何かが落下した辺りを探しに出かける。母から何かをあげると言われてネックレスを選ぶ。祖母からもらった縫いぐるみのモフルンが落ちたと親切に教えてくれたのがリコ。ほうきに乗った魔法使い。 この世界で何かを探しているらしい。二人で探すと見つけるのも早い。二...
【魔法つかいプリキュア!】 第1話『出会いはミラクルでマジカル!魔法のプリキュア誕生!』 キャプ付感想
魔法つかいプリキュア! 第1話『出会いはミラクルでマジカル!魔法のプリキュア誕生!』 感想(画像付)
「プリキュアシリーズ」の通算13作目にして、11代目のプリキュア。
キャッチコピーは、「魔法のことば「キュアップ♡ラパパ!」でふたつの世界がいまつながる!」です。
魔法の学校が出てきたり、すごくハリーポッターな雰囲気です。
初期のプリキュアは二人だけの初代に回帰した形です...
魔法つかいプリキュア!/感想/第1話「出会いはミラクルでマジカル!魔法のプリキュア誕生!」(ネタバレ注意)
『魔法つかいプリキュア!(公式サイト@朝日放送/公式サイト@東映)』第1話「出会いはミラクルでマジカル!魔法のプリキュア誕生!」の感想です。
魔法つかいプリキュア! 第1話「出会いはミラクルでマジカル!魔法のプリキュア誕生!」
始まりましたまほプリ! おジャ魔女+ジュエペ?
みらいちゃん明るい。とにかく明るい。
ママン美人、おばあさまとってもメルヘンな方ですね(^^)
おうちはアクセサリー屋さんかな。
リコちゃんは魔法使い! セリフに「うぐぅ」をつけたくなりましたわww
魔法はまだポンコツレベルのようで^^;
このアングルがすばらしかったです(〃∇〃)
今年も大きいお友だちむけのサービス充実っ...
手裏剣戦隊ニンニンジャー47(終)+仮面ライダーゴースト17+魔法つかいプリキュア!1
プリキュア第1話『出会いはミラクルでマジカル!魔法のプリキュア誕生!』
内容ある夜のこと、朝日奈みらいは、空から何かが落ちてくるのを見つける。お母さんに注意され、確認に行く事は出来なかったが。。。。
翌朝、ぬいぐるみのモフルンと、探しに出かけたみらい。...
魔法つかいプリキュア!第一話感想
ついに始まりましたプリキュア新シリーズ「魔法ついかいプリキュア!」
第一話と言うこともあり思い入れとか無いので頭を空っぽにして見る事が出来ました(普段から頭からですが^^;)
幼女様向けとしてのノリは凄く良いですね、とてももうすぐ中二になる女の子の言動ではないですどう見ても幼稚園年長(笑
とりあえずの販促としてのモフルンも良いのじゃないでしょうか、設定が喋るぬいぐるみですから玩...
魔法つかいプリキュア!「第1話 出会いはミラクルでマジカル!魔法のプリキュア誕生!」
魔法つかいプリキュア!「第1話 出会いはミラクルでマジカル!魔法のプリキュア誕生!」に関するアニログです。
[ヲタ話][プリキュアシリーズ]つまり、「魔法」で高めた身体能力を「つかい」物理で殴る「プリキュア!」ですね(マテ)
要するにこうですね(安定の刃牙ネタ)。 さておき、いよいよ始まりました「魔法つかいプリキュア!」。 みらいさん。もうすぐ中学2年という事は、某マーメイドさんと同い年なんでしょうか。見た目といい、言動といい、JSにしか見えないんですが…。 つーか、クマの
[ヲタ話][プリキュアシリーズ]つまり、「魔法」で高めた身体能力を「つかい」物理で殴る「プリキュア!」ですね(マテ)
要するにこうですね(安定の刃牙ネタ)。 さておき、いよいよ始まりました「魔法つかいプリキュア!」。 みらいさん。もうすぐ中学2年という事は、某マーメイドさんと同い年なんでしょうか。見た目といい、言動といい、JSにしか見えないんですが…。 つーか、クマの
魔法つかいプリキュア! #01「出会いはミラクルでマジカル!魔法のプリキュア誕生!」
平成プリキュア13作目、11代目となるシリーズの開幕。
モチーフは魔法使い。
その魔法は勇気か…
あるいは希望か…
はたまた別の何かなのか…。
車の星座は…たぶん関係ないはず…。
魔女っ子と魔術士は混ぜちゃダメ!「魔法つかいプリキュア 」
幼女用のおもちゃである筈の箒が、本来の意味の淫具に見えてしまうのは仕様なんでしょう。
魔法使いは反秩序であり耶蘇教諸国ではイコール風紀紊乱の元凶でなくてはならないのですから。
ところがところが東方楽土の地では人に優れて仕業を顕すモノは神であり敬して崇めるのが正しい態度なのです。
罷り間違っても邪険にしたり争(あらが)う様な真似をしてはなりません。最低限みて見ぬ振りが精一杯。
...
リコの声は気になってましたけど新鮮でした
確かにみらいちゃんの家族は魔法使いと関係あるかもしれません(笑)
イチゴメロンパン これが視聴者たちが密かに注目するプリキュアフード?
もっと他にもほしいです 美味しそうでしたけどね(^∀^)
早速メロンパンでこのお話を観ながら味わいました(笑)
遊佐さん演じるバッティはもう気に入りました こんな悪役も似合うんですね
ウェイターみたいな口調で怪物を召喚しました(笑)
彼は早々に退場しないか心配です(・0・)
確かに箒を片手で持ってリコをもう片方の手で掴むみらいちゃんって
とんでもない怪力の持ち主!?こんな事,自分にも出来ません(・0・)
戦闘で魔法は出ませんでいたが仰る通り2人の「あっちへ行け」という魔法は
叶いました(笑)
原点回帰でもしかしたら追加戦士のいない2人のままでいくかもしれません
初代も1年目はそうでした
魔法使いがテーマで良いのかなと思ってましたがアリでした(≧∀≦)