![]() |
トップページ > ドラマ感想 > 『マッサン』第4話ひとこと感想 | |||
『マッサン』第4話ひとこと感想
あらすじ
いざ、法事に臨んだエリー(と政春)。
が、やはり政春は頼りにならんかったとですw
法事はねー…、日本人だって難しいからね…。
正座→転ぶは想像できたものの、エリーが和尚の
ハゲ頭を掴んじゃう展開だったらどうしようかと思ったよw
「三つ指ついてお酌ができれば日本人か?」
和尚の言うことももっともです。形よりも心。
それが日本人の好むところですからな。
しかし和尚、エリーが子どもを叱るのを見て速攻陥落w
あのへん、子どものすることだからとなあなあにせず
ちゃんと謝らせるっていうのは外国人だからこそ
できた部分でもあると思うんです。
そういう文化の違いはプラスの方向に働くこともあれば
マイナスになることもあるんだろーな今後…。
2人の結婚はスコットランドでも日本でも反対され…。
誰が最初に「おめでとう」って言うんだろう。
がんばれエリー(と政春)!
ところで最初のナレーションで「青い目の嫁」って言ってたけど
エリーの瞳って鳶色ですなw
コメントの投稿
トラックバック
http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/1048-868d507c