![]() |
トップページ > 福本漫画とか麻雀とか > SHR・視線はまるでレーザービーム♪編 | |||
SHR・視線はまるでレーザービーム♪編
2014 - 12/04 [Thu] - 17:04
東京都公営カジノ構想の巨大利権を賭けた勝負となる
第2次東西戦、いよいよ開戦!初戦「トップ取り蟻地獄」
4卓のうち、A卓は平良・C卓は西方がトップ。
D卓も、納得のいく点ではなくとも清麿が
トップ。東軍順調です。最後はB卓、狩野と
佐伯の因縁の対決がいよいよスタート!

狩野引退試合以来4年ぶりの狩野VS佐伯の
顔合わせ。勝負前の東軍作戦会議では
1回戦目では実力差のある者同士でコンビを
組み、言葉は悪いが格上が格下を
押し上げる作戦をとることになっていました。
ひろさんは平良を、健さんは西方、中田君は
清麿を、そして狩野は岸辺さんを押し上げて
まずは1回戦目で4人勝ち抜け作戦です。
ここまでで岸辺さん以外は作戦通り勝ち上がり。

B卓もまずはチームオーダー優先…のはずですが
勝負前から狩野は言ってました。
「こまけぇ話はどうでもいいが、しょっぱな
オレに佐伯をぶつけろや…」と。
「作戦通り頼みますよ、狩野さんっ…!!」
岸辺さんハラハラながらさっそく東1局で
狩野の手助けであっという間にテンパイ。

しかし佐伯、岸辺さんの当たり牌を掴むも放銃せず。
じゃあ狩野さん頼んますよーという状況です。
…っが!!この時狩野、2牌ある岸辺さんの
当たり牌をどちらもキープ!
こ、こいつまさか…と思ったら案の定です!
「さーえーきーくん、あーそーぼ!」とばかりに
テンパイ宣言、ちょっと遊ぼうとか言いだしました!
岸辺さん、顔にタテ線!「やっぱ」ってアナタw

一方の佐伯、卓上のレーザービームなる
百発百中と言われるテンパイ読みで
狩野のテンパイが偽りだと見抜きます。
まさに視線はレーザービーム!
狩野の心をシュワりと突き刺します!

なんと!狩野のコンチクショーはこの時ノーテン。
すでに読まれてますよアナタ!
がっ!狩野退かない!リーチかけやがりました!
ここに来てノーテンリーチですってよママンw

…岸辺さん(と西軍の黄さんとやら)、もはや
アウトオブ眼中です…。どうなる!?狩野と佐伯っていうか
B卓…!そしてこうなりゃ自力でガンバ!岸辺さんw

近代麻雀12.15号掲載の『HERO』第63話、
サブタイトル『因縁』を読んでの感想です。
※SHR…さかいによるHEROルポルタージュ。
第31弾SHRです。第20弾および19弾までの目次はこちら、
第22弾、23弾、24弾、25弾、26弾、27弾、
28弾、29弾、30弾はこちらです。
追記でネタバレしてますんで単行本派の方は
ご注意くださいませ~。
東京都公営カジノ構想の巨大利権を賭けた勝負となる
第2次東西戦、いよいよ開戦!初戦「トップ取り蟻地獄」
4卓のうち、A卓は平良・C卓は西方がトップ。
D卓も、納得のいく点ではなくとも清麿が
トップ。東軍順調です。最後はB卓、狩野と
佐伯の因縁の対決がいよいよスタート!

狩野引退試合以来4年ぶりの狩野VS佐伯の
顔合わせ。勝負前の東軍作戦会議では
1回戦目では実力差のある者同士でコンビを
組み、言葉は悪いが格上が格下を
押し上げる作戦をとることになっていました。
ひろさんは平良を、健さんは西方、中田君は
清麿を、そして狩野は岸辺さんを押し上げて
まずは1回戦目で4人勝ち抜け作戦です。
ここまでで岸辺さん以外は作戦通り勝ち上がり。

B卓もまずはチームオーダー優先…のはずですが
勝負前から狩野は言ってました。
「こまけぇ話はどうでもいいが、しょっぱな
オレに佐伯をぶつけろや…」と。
「作戦通り頼みますよ、狩野さんっ…!!」
岸辺さんハラハラながらさっそく東1局で
狩野の手助けであっという間にテンパイ。

しかし佐伯、岸辺さんの当たり牌を掴むも放銃せず。
じゃあ狩野さん頼んますよーという状況です。
…っが!!この時狩野、2牌ある岸辺さんの
当たり牌をどちらもキープ!
こ、こいつまさか…と思ったら案の定です!
「さーえーきーくん、あーそーぼ!」とばかりに
テンパイ宣言、ちょっと遊ぼうとか言いだしました!
岸辺さん、顔にタテ線!「やっぱ」ってアナタw

一方の佐伯、卓上のレーザービームなる
百発百中と言われるテンパイ読みで
狩野のテンパイが偽りだと見抜きます。
まさに視線はレーザービーム!
狩野の心をシュワりと突き刺します!

なんと!狩野のコンチクショーはこの時ノーテン。
すでに読まれてますよアナタ!
がっ!狩野退かない!リーチかけやがりました!
ここに来てノーテンリーチですってよママンw

…岸辺さん(と西軍の黄さんとやら)、もはや
アウトオブ眼中です…。どうなる!?狩野と佐伯っていうか
B卓…!そしてこうなりゃ自力でガンバ!岸辺さんw

コメントの投稿
トラックバック
http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/1078-c12ba40f