![]() |
トップページ > Go!プリンセスプリキュア > Go!プリンセスプリキュア第1話感想&考察 | |||
Go!プリンセスプリキュア第1話感想&考察
2015 - 02/04 [Wed] - 02:14
「プリンセス」を目指してノーブル学園に
入学することになった春野はるか。
壮大な物語の幕開けです…。
冒頭、いきなりはるか(小)の泣き声。
「きらきら可愛いプリンセスになりたい」
という夢をからかわれたようです。
泣いていた彼女に
「夢ってすごい力を持っているんだ。君が
その夢を大切に育てることができたら、きっと」
と声をかけ、お守りを渡したカナタなる少年。
風と共に消えたあたり、すでに普通の人間じゃありませんw

時は流れ、はるかは私立ノーブル学園に
入学することに。
なんとプリキュア初、全寮制の学校です!
はるか、送ってくれた両親とは割とあっさりお別れw
とはいえ学園への入学ははるかが自分で
希望してのことだから頑張らなきゃ、ですね。

「私、満開!」
これがはるかの口癖のようです♪
寮は2人部屋。ルームメイトは七瀬ゆい。
はるか、素敵な部屋に舞い上がりつつ
鏡の前でスカートの裾をつまんでご挨拶。

これはカーテシーというおじぎの一種だそうです。
…しているところをいきなりゆいに見られちゃった!
おっ、画面の四隅にレースがくるくる!新鮮な演出です♪

寮内を一緒に回ることにしたはるか、同級生と
すれ違うと…挨拶は「ごきげんよう」!
…こ、これは…なんだかすごくマリア様が見てるの
香りがします!上級生を「お姉さま」とか
言いだしたら完璧だと思ったら、生徒会長の
みなみさん「みなみ様」って呼ばれてるー!

嗚呼!これはなんだかオラテンション上がって来ました!
ダンス場や食堂、パーティホールにテンション上がる
はるか並みにホワ~ンとしちゃいます!

ところで、みなみさんがすれ違ったこの子は…。
寮内を歩いた後は、はるかとゆいのおしゃべりタイム。
「ここはね、皆が一緒に生活して、
夢を叶える学園なんだって」
そう話すゆい自身も絵本作家になりたいという夢を
持っているそうです。で、はるかはというと…。

「ああ~ん!やっぱ恥ずかしくて言えないよ~!
おとぎ話のプリンセスになりたいなんて~!」
ゆいには話せず、タヌキがいるとかごまかして
逃げ出しちゃったのでした。
ちょっと意外でしたが、はるか「プリンセスになりたい」は
恥ずかしいとか現実ちゃんと見てるんですね。
プリンセス~と夢見る夢子ちゃんではなかった。よかったw
しかし、嘘から出た誠というかなんというか。
パフ&アロマというタヌキ…いえ犬とインコ…
いえロイヤルフェアリーに遭遇。

今年は妖精顔面キャッチではなく白刃取り!
この妖精2匹、えらい姿というか生物としての
科ごと違いますが兄妹だそうな。
この世界の危機をなんとかすべくやって来たそうな。
その、危機をもたらそうとするディスダークより
一番手、クローズ登場。
すごく悪そうな、しかしザコっぽくもあるような…。
登場と共に花も枯れちゃった…。

伝説のプリンセスプリキュアの復活はさせねえぜと
自ら目的を明かして下さいましたw
と、そこに来ちゃったよゆいちゃん!
夢をのぞかれたあげくに閉じ込められちゃった!
今回の敵はゼツボーグ。夢に鍵をかけて
生み出されるモンスターです。

今作のプリキュアさんは敵も味方も
夢と鍵がキーアイテムですね。にしても
ゆいの夢をバカにしたあげく、
「さてはてめえも夢を持ってるな?
言ってみな…笑ってやるぜ!」
こうかますクローズ本当に悪そうだ。しかも口の中は緑色w
さて、プリキュア側の鍵と鍵穴は…

アロマの持っていた箱から出てきたアイテムに
鍵穴、そして…
「私は!プリンセスになりたいの!」
はるかの想いに反応した「お守り」が鍵になり
「それでゆいちゃんを…
ゆいちゃんの夢を…守れるのなら!」
自分がクローズと戦う流れになっているのに
焦りつつも、はるか、腹を括りました!

「プリンセスエンゲージ!」
はるか、プリンセスプリキュアに変身です!
「咲き誇る花のプリンセス!キュアフローラ!」
フローラの変身と共に枯れた花も復活♪

「えっ?何これ?変身しちゃった!?」
変身後の戸惑いも恒例ですねw

さらにお約束のスーパージャンプ!
「何やってるロマ?自分がどう動きたいか
しっかりイメージするロマ!」
力を持て余すフローラにいきなりアロマ厳しいw
ですが、ゼツボーグが踏みかけた花を
かばって飛び込んだフローラ。
「…うん!なんかわかった!…気がする!」
これでコツをつかんだようです。早!
さあ反撃です。妖精達に促されてビシッと決めます!

「冷たい檻に閉ざされた夢、返していただきますわ!
お覚悟はよろしくて?」
お覚悟は(笑)よろしくて(笑)キターーー!
しょっぱなから本当ビシッと決めましたフローラw

さらにフローラ、花びらをまとったキックに
パンチに華麗な体さばき!
いやーこのプリキュアさん有能です。
第1話で必殺技まで到達!
「エクスチェンジ!モードエレガント!」
まさにお姫様!ロングドレスにチェンジです。
くるくる回る効果もCGならではかしら。
「舞え!花よ!プリキュア・フローラルトルビヨン!」

ゼツボーグ、「ドリーミング…」と呟いて浄化されましたw
フローラ、浄化後にも「ごきげんよう」とご挨拶。

凛としてまさにプリンセスといった風情です。
本当に花のプリンセスになったキュアフローラ、
変身アイテムの鍵を使ってゆいを解放しました。
「開け!夢への扉!」
ぶじ、ゆいの夢も元に戻りました。

戦闘後は妖精達による事情説明です。
「僕らはプリンセスプリキュアを探すために、
夢と希望の狭間にある国、ホープキングダムから
カナタ様の代わりにやってきたんだロマ」
「カナタ」といえば聞き覚えがありますはるか。
なんせ2人合わせると遥か彼方(笑)
その「カナタ」の正体は…。

「プリンス・ホープ・グランド・カナタ様で
あらせられるロマ!」
王子様でしたー!で、1話はここまで。
改めましてごきげんよう皆様、ついにプリキュアで
「ごきげんよう」が挨拶になる日がやって参りましたw
今年は幼女の間でスカートの裾をつまんで
「ごきげんよう」が流行りそうですことね。
必殺技後の「ごきげんよう」もさることながら、
EDも宝塚調にごきげんよう…ごきげんよう…!

もうどんだけごきげんよう~(笑)
いやー本当威力のある第1話でした。
はるかの夢はプリンセス。うーむ「姫」は
「なる」というより、生まれで決まるものだと
思うのですが…。
一般人がお姫さまになるとしたら
①王子さまと結婚
②父親が独立して王国樹立
③手品を学んでプリンセステンコーの跡継ぎになる
…のいずれかですね。いずれにせよ、
はるかの夢への道は険しそうです(笑)
プリンセスプリキュアに変身することで
ある意味「プリンセス」になる夢を叶えたと言える
はるかですが、真のプリンセスにはやっぱり
自分の力でならないと、ですね。
OPで見た限りだと、敵もなかなか手ごわそうだし
フローラと対峙していたバイオリンの仮面少女も
重要キャラに思えます。

さて第2話はさっそくマーメイドが
おヘソを出して下さるようですw
それでは次週までごきげんよう~。
強く優しく美しく。真のプリンセスを
目指す3人の物語。夢へ向かって、
Go!プリンセスプリキュア。始まりました!
お覚悟はよろしくて?
Go!プリンセスプリキュア第1話
『私がプリンセス?キュアフローラ誕生!』
の感想です。
改めましてごきげんよう皆様w
今作も、あらすじを書きながら感想および
ツッコミを書いて参ります。
今作でもよろしくお願い致します。
「プリンセス」を目指してノーブル学園に
入学することになった春野はるか。
壮大な物語の幕開けです…。
冒頭、いきなりはるか(小)の泣き声。
「きらきら可愛いプリンセスになりたい」
という夢をからかわれたようです。
泣いていた彼女に
「夢ってすごい力を持っているんだ。君が
その夢を大切に育てることができたら、きっと」
と声をかけ、お守りを渡したカナタなる少年。
風と共に消えたあたり、すでに普通の人間じゃありませんw

時は流れ、はるかは私立ノーブル学園に
入学することに。
なんとプリキュア初、全寮制の学校です!
はるか、送ってくれた両親とは割とあっさりお別れw
とはいえ学園への入学ははるかが自分で
希望してのことだから頑張らなきゃ、ですね。

「私、満開!」
これがはるかの口癖のようです♪
寮は2人部屋。ルームメイトは七瀬ゆい。
はるか、素敵な部屋に舞い上がりつつ
鏡の前でスカートの裾をつまんでご挨拶。

これはカーテシーというおじぎの一種だそうです。
…しているところをいきなりゆいに見られちゃった!
おっ、画面の四隅にレースがくるくる!新鮮な演出です♪

寮内を一緒に回ることにしたはるか、同級生と
すれ違うと…挨拶は「ごきげんよう」!
…こ、これは…なんだかすごくマリア様が見てるの
香りがします!上級生を「お姉さま」とか
言いだしたら完璧だと思ったら、生徒会長の
みなみさん「みなみ様」って呼ばれてるー!

嗚呼!これはなんだかオラテンション上がって来ました!
ダンス場や食堂、パーティホールにテンション上がる
はるか並みにホワ~ンとしちゃいます!

ところで、みなみさんがすれ違ったこの子は…。
寮内を歩いた後は、はるかとゆいのおしゃべりタイム。
「ここはね、皆が一緒に生活して、
夢を叶える学園なんだって」
そう話すゆい自身も絵本作家になりたいという夢を
持っているそうです。で、はるかはというと…。

「ああ~ん!やっぱ恥ずかしくて言えないよ~!
おとぎ話のプリンセスになりたいなんて~!」
ゆいには話せず、タヌキがいるとかごまかして
逃げ出しちゃったのでした。
ちょっと意外でしたが、はるか「プリンセスになりたい」は
恥ずかしいとか現実ちゃんと見てるんですね。
プリンセス~と夢見る夢子ちゃんではなかった。よかったw
しかし、嘘から出た誠というかなんというか。
パフ&アロマというタヌキ…いえ犬とインコ…
いえロイヤルフェアリーに遭遇。

今年は妖精顔面キャッチではなく白刃取り!
この妖精2匹、えらい姿というか生物としての
科ごと違いますが兄妹だそうな。
この世界の危機をなんとかすべくやって来たそうな。
その、危機をもたらそうとするディスダークより
一番手、クローズ登場。
すごく悪そうな、しかしザコっぽくもあるような…。
登場と共に花も枯れちゃった…。

伝説のプリンセスプリキュアの復活はさせねえぜと
自ら目的を明かして下さいましたw
と、そこに来ちゃったよゆいちゃん!
夢をのぞかれたあげくに閉じ込められちゃった!
今回の敵はゼツボーグ。夢に鍵をかけて
生み出されるモンスターです。

今作のプリキュアさんは敵も味方も
夢と鍵がキーアイテムですね。にしても
ゆいの夢をバカにしたあげく、
「さてはてめえも夢を持ってるな?
言ってみな…笑ってやるぜ!」
こうかますクローズ本当に悪そうだ。しかも口の中は緑色w
さて、プリキュア側の鍵と鍵穴は…

アロマの持っていた箱から出てきたアイテムに
鍵穴、そして…
「私は!プリンセスになりたいの!」
はるかの想いに反応した「お守り」が鍵になり
「それでゆいちゃんを…
ゆいちゃんの夢を…守れるのなら!」
自分がクローズと戦う流れになっているのに
焦りつつも、はるか、腹を括りました!

「プリンセスエンゲージ!」
はるか、プリンセスプリキュアに変身です!
「咲き誇る花のプリンセス!キュアフローラ!」
フローラの変身と共に枯れた花も復活♪

「えっ?何これ?変身しちゃった!?」
変身後の戸惑いも恒例ですねw

さらにお約束のスーパージャンプ!
「何やってるロマ?自分がどう動きたいか
しっかりイメージするロマ!」
力を持て余すフローラにいきなりアロマ厳しいw
ですが、ゼツボーグが踏みかけた花を
かばって飛び込んだフローラ。
「…うん!なんかわかった!…気がする!」
これでコツをつかんだようです。早!
さあ反撃です。妖精達に促されてビシッと決めます!

「冷たい檻に閉ざされた夢、返していただきますわ!
お覚悟はよろしくて?」
お覚悟は(笑)よろしくて(笑)キターーー!
しょっぱなから本当ビシッと決めましたフローラw

さらにフローラ、花びらをまとったキックに
パンチに華麗な体さばき!
いやーこのプリキュアさん有能です。
第1話で必殺技まで到達!
「エクスチェンジ!モードエレガント!」
まさにお姫様!ロングドレスにチェンジです。
くるくる回る効果もCGならではかしら。
「舞え!花よ!プリキュア・フローラルトルビヨン!」

ゼツボーグ、「ドリーミング…」と呟いて浄化されましたw
フローラ、浄化後にも「ごきげんよう」とご挨拶。

凛としてまさにプリンセスといった風情です。
本当に花のプリンセスになったキュアフローラ、
変身アイテムの鍵を使ってゆいを解放しました。
「開け!夢への扉!」
ぶじ、ゆいの夢も元に戻りました。

戦闘後は妖精達による事情説明です。
「僕らはプリンセスプリキュアを探すために、
夢と希望の狭間にある国、ホープキングダムから
カナタ様の代わりにやってきたんだロマ」
「カナタ」といえば聞き覚えがありますはるか。
なんせ2人合わせると遥か彼方(笑)
その「カナタ」の正体は…。

「プリンス・ホープ・グランド・カナタ様で
あらせられるロマ!」
王子様でしたー!で、1話はここまで。
改めましてごきげんよう皆様、ついにプリキュアで
「ごきげんよう」が挨拶になる日がやって参りましたw
今年は幼女の間でスカートの裾をつまんで
「ごきげんよう」が流行りそうですことね。
必殺技後の「ごきげんよう」もさることながら、
EDも宝塚調にごきげんよう…ごきげんよう…!

もうどんだけごきげんよう~(笑)
いやー本当威力のある第1話でした。
はるかの夢はプリンセス。うーむ「姫」は
「なる」というより、生まれで決まるものだと
思うのですが…。
一般人がお姫さまになるとしたら
①王子さまと結婚
②父親が独立して王国樹立
③手品を学んでプリンセステンコーの跡継ぎになる
…のいずれかですね。いずれにせよ、
はるかの夢への道は険しそうです(笑)
プリンセスプリキュアに変身することで
ある意味「プリンセス」になる夢を叶えたと言える
はるかですが、真のプリンセスにはやっぱり
自分の力でならないと、ですね。
OPで見た限りだと、敵もなかなか手ごわそうだし
フローラと対峙していたバイオリンの仮面少女も
重要キャラに思えます。

さて第2話はさっそくマーメイドが
おヘソを出して下さるようですw
それでは次週までごきげんよう~。
コメントの投稿
トラックバック
http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/1119-7e235045
Go!プリンセスプリキュア 第1話 私がプリンセス!?キュアフローラ誕生! ~
Go!プリンセスプリキュア 第1話 私がプリンセス!?キュアフローラ誕生! ~
この春、中学1年生になる春野はるかの夢は「プリンセスになること」。
あこがれの『ノーブル学園』で寮生活をスタートさせ、
気分はワクワク、はるかの心は幸せ満開
FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ
Go!プリンセスプリキュア 第1話「私がプリンセス?キュアフローラ誕生!」
つよく、やさしく、美しく!
始まりましたゴープリ!!
1年間、お覚悟はよろしくて?
いろんなアニメを思い出した第1話でした^^;
アバンとOPはキャンディ・キャンディと花の子ルンルンが蘇りました。
そしたら歌詞にルンルン入ってて吹いたww
プリンセスに憧れるはるかちゃん。
いきなり丘の上の王子様登場ですね~^^;
ほんとに王子様だったしww
OP曲はひめ応援ソングにも聞...
Go!プリンセスプリキュア 第1話「私がプリンセス?キュアフローラ誕生!!」
Go!プリンセスプリキュアの第49話を見ました。
第1話 私がプリンセス?キュアフローラ誕生!!
プリンセスになることが夢の春野はるかは春から憧れ『ノーブル学園』で寮生活をスタートさせていた。
はるかはルームメイトの七瀬ゆいとお友達になり、お互いの夢を話し合うのだが、プリンセスになりたいという夢を恥ずかしくて言い出せず、その場から逃げ出してしまう。
そんな時、草むらか...
Go!プリンセスプリキュア 第1話「私がプリンセス?キュアフローラ誕生!!」
プリンセスとは。
この際常識は言わないべきなのであろう。
Go! プリンセスプリキュア #1
今年も新たなプリキュアの季節がやって来ました。今年のプリキュアは、プリンセスに憧れる女の子を主人公にした「Go! プリンセスプリキュア」です!
主人公の春野はるかは、プリンセスに憧れる女の子です。幼い時にその夢を男の子にからかわれて泣いていたはるかは、ホープキングダムの王子カナタと出会いました。カナタははるかの夢を励まして、ドレスアップキーを託してくれたのでした。
それから時は流...
Go! プリンセスプリキュア「第1話 私がプリンセス?キュアフローラ誕生!」
Go! プリンセスプリキュア「第1話 私がプリンセス?キュアフローラ誕生!」に関するアニログです。
Go!プリンセスプリキュア 第1話 私がプリンセス?キュアフローラ誕生!
「お覚悟はよろしくて?」
いや、まだ覚悟できていませんってば!
「うん、なんかわかった、気がする」
気がしませんってば!!
受け入れ体勢が整わない間に、一週間が経ってしまいました。
とにもかくにも、Go!プリンセスさん発進です。
メインヒロイン・春野はるかさ...
Go!プリンセスプリキュア 第一話感想
ついに始まりました!
第一話を観た感想、とりあえずぼやきは置いておいて(笑)面白かったです。
「夢を大切にする」「夢を守る」これが大前提で唯一の設定でありプリンセスになりたいとかは二次的設定だと感じました、だから今回のプリキュアさんの世界観や設定は「夢」という太い幹1本で、今後のお話しで枝葉が付いていくのかな?
最初からゴテゴテとした細かい設定を付けない方が先々お話しに広がり...
[Go!プリンセスプリキュア][ヲタ話]とりあえず、略称は「ゴーリキ」でOKだよね?(マテ)
そんなわけで、いよいよ始まりました「Go!プリンセスプリキュア」。 なるほど、夢を奪って絶望させる連中から、人々を守るってのがメインテーマなのね。シンプルで分かり易いし、いいんじゃない?変にディテール凝らなくても、いい意味でこのくらいでいいんだよ、ウン
Go! プリンセスプリキュア 第1話 「私がプリンセス?キュアフローラ誕生!!」 感想
ごきげんよう。『Go! プリンセスプリキュア』第1話の感想です。
Go!プリンセスプリキュア 第1話『私がプリンセス?キュアフローラ誕生!!』 キャプ付感想
Go!プリンセスプリキュア 第1話『私がプリンセス?キュアフローラ誕生!!』 感想(画像付)
「プリキュアシリーズ」の通算12作目にして、10代目のプリキュア。
今回のヒロインは、学生寮に入っているのが新機軸ですね。
いかにもお嬢様なマーメイドとか人気でそうですね(笑)
中学1年生、春野はるかは、プリンセスになる夢を持つ。
昔『カナタ』という男の子とも、夢はあきら...
Go!プリンセスプリキュア 第1話
夢はプリンセスになること!!
Go!プリンセスプリキュア #01「私がプリンセス?キュアフローラ誕生!!」
平成プリキュアシリーズ第12作目。
女の子なのに素手で殴りあうのかと驚きをもって受け取られた初代から数えて10世代目。
今回、1年間その拳を握るプリキュアさんはプリンセスを目指す。
いつの間にやら、プリキュアさんは素手で殴りあって当たり前だとルーティン化してしまい、消えてしまったあの驚きを再び呼び起こさせるのです。
プリンセスなのに素手で殴りあうんかい!と。