![]() |
トップページ > Go!プリンセスプリキュア > Go!プリンセスプリキュア第6話感想&考察 | |||
Go!プリンセスプリキュア第6話感想&考察
2015 - 03/09 [Mon] - 17:21
プリンセスプリキュアが3人そろい、
プリンセスレッスンがスタート!
そしてプリンセスプリキュアの目的判明…。
「ああ、今日もお美しいわみなみ様」
「きららちゃんも、眩しい位に輝いてる」
「そして、あの大輪の花…に囲まれた
つぼみようなあの子はいったい…」

ちょ、オチにされちゃってますはるか!
まーねー学内ではねー、この目立つ2人と行動したら
仕方ないけどねー…。
っていうか歴代にはつぼみってプリキュアも
いらしたんですからねアナタ達w
ともかく、3人そろったプリンセスプリキュア。
離れにあるっぽい第2生徒会室を
私的利用(笑)でアジトにするようです。
そこで3人はこれから、強く優しく美しい、
究極のプリンセスであるグランプリンセスを
目指すべくレッスンを受けることに。
パフュームの入っていた箱に入っているのが
チラチラ見えていたプリンセスレッスンパッドを
使います。講師はミス・シャムール。

OPでは人間の姿になっていましたが今回は
ネコの姿での登場のみ。「ホワイ?」やら
「マイプリンセス」やら、ちょいちょい英語を
取りいれたルー大柴っぽい喋り方ですw
本日はティーパーティーでのレッスン。
紅茶を淹れて客人をおもてなししたり、
その中でのマナーなどを学ぶのでしょう。
最初は紅茶の淹れ方からですが…、みなみは
カップをあたためたり、きららは上から
お湯を注いで茶葉をジャンピングさせるなど
手慣れている様子ですが、はるかは…
茶器にうっとり妄想を広げるも、
紅茶の缶すらまともに開けられない有様。
はるか、フタはスプーンの柄を使うと開けやすくてよ!

「ユーはまだまだプリンセスとしてはつぼみね」
シャムール先生なかなか厳しいじゃないかw
はるか、またもつぼみと呼ばれちゃうし、
自身の目指す『花のプリンセス』の童話の
プリンセスにはほど遠いと落ち込み気味。
でもね、紅茶の缶を開ける時、自分が茶葉だらけに
なってるのに、まず蓋をぶつけちゃったアロマに
謝って介抱するという当たり前ながら優しい行動が
できるのは評価できると思いますよはるか!

みなみもきららも『花のプリンセス』の童話を
知っているようで、それがはるかの
夢の原点だとさらに応援してくれる様子。
この2人もうはるか好きすぎません?
いえ決して変な意味じゃなくてですね…w

そこに、はるかの夢をもう一押しの御方登場!
…登場というか、立体映像ですが…。
カナタ王子、プリンセスプリキュアが
3人そろった気配を察し、連絡を下さいました。
よかった、はるかのことも覚えてました♪
「君たちを巻き込んでしまい、
本当に申し訳ないと思っている」
自己紹介をし、まずは謝罪とは
カナタ王子大変好感が持てますね…。
これならいきなり恋愛禁止とか言いだしたり
実は敵側の女ボスと過去に揉めてたり
ラスボスと兄弟でしたーとかはなさそうですw

カナタ王子はホープキングダムの王子で、
そこは既に絶望の大魔女ディスピアが率いる
ディスダークの手に落ち、国民の夢は奪われ
絶望の扉の奥に閉ざされてしまったそうな。
ですが、なぜディスピアがそうしたのかは
王子にもわからない、ディスピアの心は見えない。
なので、王子は現在も1人王国に残って戦って
いるとのことです。
恐らくはディスピアの目的を探り、打開策を
見つけようと頑張っているのでしょう。
…Oh苦労人…。

ここで、プリンセスプリキュアの使命が
2つ告げられます。1つ目は
「12個のドレスアップキーを全て集めること」
そのうち3つははるか達が持つものですが
…え、今作はプリキュア12人?と一瞬思いましたが
フォームチェンジ用or必殺技用かもですね…。
ヒヤリとしたぜー(笑)
そのキーは先代プリンセスプリキュアなる
方々が用いた、ホープキングダムの至宝。
それが集まれば、絶望の扉を打ち破ることも
できるようです。

このたびディスダークの急襲の折、キーが
自ら飛び去って逃げたとのこと…。
王国に残ったカナタは、パフとアロマに
プリキュア探しを託した、そしてプリキュアが
ここに3人そろったのです…。
そしてもう1つの使命は、グランプリンセスになること。
ドレスアップキーの力を引き出せるのは
真のプリンセスだから…。
レッスンがうまくいかなかったはるか、
自身がないようですが、カナタは力強く応援します。

なぜなら2人が以前花畑で出会ったのは、
フローラのドレスアップキーが王国を飛び出し、
カナタがそれを追った先にはるかがいたから。つまり…
「ドレスアップキーが君を選んだんだ」
そういうことですよね。しかもそれは
ディスダーク急襲前のことですし。
「夢を大切に育て続けていてくれて、ありがとう」
カナタは、はるかが出会った時と変わらず
夢を持ち続けていたのが嬉しかったようです。

おお…。みなみ&きららと違って、カナタが
直接はるかにキーを渡した理由が明らかに!
そうか、キーが導いたのか…。
綺麗に話が繋がっていて、いちいち納得できる
丁寧なストーリー作り、本当に好感が持てます。
神様に恋しちゃっただの、その神様は女ボスと
できてただの、失恋しちゃって幼なじみ闇堕ちとか
訳ワカメ展開はなさそうで安心できますねーw
さて、場面替わってディスダークのアジト。
ある意味プリキュアを揃えた功労者といえる(笑)
クローズ、さすがにディスピア様に怒られてます…。

見た目もお声もディスピア様、凄い迫力ゥ!
「次か、そんなものがあるならな…」とか
怖すぎます。それにしてもディスピア様、
胸に鍵穴、ってことは…鍵を差し込めたりする?
クローズとシャットはすでに失敗しているので
3銃士残りの1人となるロックが今回お当番。
このロックが3銃士の中で最強らしい…?
本体はフードですかねコレw

ロックユアドリームで野球ゼツボーグ召喚!
気配を察したカナタとはいったんお別れ。
プリンセスプリキュア、変身です。
今日は3人バージョン!挨拶のところとか
3人揃うと華やかだなあ♪

「強く、優しく、美しく!
Go!プリンセスプリキュア」

「冷たい檻に閉ざされた夢、返していただきますわ!
お覚悟はよろしくて?」

グランプリンセスへの決意を新たにしたフローラ、
気合十分ながら、ロックにいきなり「地味」と
言われるしゼツボーグにぶっ飛ばされちゃうし
踏んだり蹴ったりです…、でも!
「たしかに私…、まだつぼみかもしれないけど…
カナタが勇気をくれたから…絶対、絶対、
夢を咲かせてみせる!!」
逆にゼツボーグを吹っ飛ばした♪

トウィンクルとマーメイドも星ビームと
水拘束(技名なし)でフローラを支援!
「うちのフローラを甘く見ないでよね」
「遅咲きの花ほど大輪なのよ」
もはや熟練トリオといった風情です!

本日の締めはフローラルトルビヨン。
あら、けっこうあっさりドリ~ミングですが…
ロック曰く、今日はほんのご挨拶だったそうな。
負け惜しみなのか否か…!?

戦闘後、野球少年の夢を解放した3人は
改めて目的を確かめ合います。
ドレスアップキー探しとグランプリンセス。
「カナタ、私ぜったい夢を咲かせてみせる」
決意を固めるフローラ。そして自身が
グランプリンセスにっていう感じではなく
フローラを後押しするモードのマーメイドと
トウィンクル。

特にマーメイドには、この過程の中で
自分の夢を見つけてほしいなあ。
生徒達を守るという正義感でプリキュアに
なったわけですけど、自分のために頑張るって
いう姿勢もまた大事なものですから。
レッスンパッドの販促回でもありながら
ミス・シャムール、カナタ、ホープキングダム、
ディスピア、ロック…。
情報がばんばん出てきた回でもありました。
見ごたえありましたわ―♪
しかしその中でも、何かよくわからんけど
はるかがプリンセス目指して努力してるし、
たぶんカナタ王子が好きなんだろうし…って
察して応援してくれてるみなみときららにも
胸熱です。もはやはるかにべた惚れじゃないの
アナタ方!いえ決して変な意味でなくw
ですが、ホープキングダムには王子の
カナタだけが残っている?
王と女王はいないの?と若干疑問が残ります。
あと、立体映像でカナタと話はできましたが、
本当は亡くなっているとかいうオチはもう
やめて欲しいもんですぜ…。
ねえアン王女にロイヤルクイーン様…。
さて次回、はるかはある男の子と再会します。
なんと、まさかの1話冒頭で、
「お前がプリンセスになんかなれるわけない」と
はるかを泣かせていたあの男の子に…。

なんと、まさかあのシーンも伏線とは、
本当に無駄がない作りですGoプリプリ…。
では次回までごきげんよう~。
今話からしばらく春の映画仕様OP。
まさかの春のカーニバルでイース様!?
Go!プリンセスプリキュア第6話
『レッスンスタート!めざせグランプリンセス!』
の感想です。
※2015.3.11追記
下記事象は(おそらく)解決したようです。
何だったんでしょうね…。
今後ともよろしくお願い致します。
<<お知らせ>>
こんにちは、さかいです。
いつもTBいただいているサイト様には
大変お世話になっております。
2015.3.9現在、TBが弾かれてしまう現象が
起きております。TBいただいてもお返し
できなかったりすることがあるかもしれませんが
ご了承の程お願いいたします…。
プリンセスプリキュアが3人そろい、
プリンセスレッスンがスタート!
そしてプリンセスプリキュアの目的判明…。
「ああ、今日もお美しいわみなみ様」
「きららちゃんも、眩しい位に輝いてる」
「そして、あの大輪の花…に囲まれた
つぼみようなあの子はいったい…」

ちょ、オチにされちゃってますはるか!
まーねー学内ではねー、この目立つ2人と行動したら
仕方ないけどねー…。
っていうか歴代にはつぼみってプリキュアも
いらしたんですからねアナタ達w
ともかく、3人そろったプリンセスプリキュア。
離れにあるっぽい第2生徒会室を
私的利用(笑)でアジトにするようです。
そこで3人はこれから、強く優しく美しい、
究極のプリンセスであるグランプリンセスを
目指すべくレッスンを受けることに。
パフュームの入っていた箱に入っているのが
チラチラ見えていたプリンセスレッスンパッドを
使います。講師はミス・シャムール。

OPでは人間の姿になっていましたが今回は
ネコの姿での登場のみ。「ホワイ?」やら
「マイプリンセス」やら、ちょいちょい英語を
取りいれたルー大柴っぽい喋り方ですw
本日はティーパーティーでのレッスン。
紅茶を淹れて客人をおもてなししたり、
その中でのマナーなどを学ぶのでしょう。
最初は紅茶の淹れ方からですが…、みなみは
カップをあたためたり、きららは上から
お湯を注いで茶葉をジャンピングさせるなど
手慣れている様子ですが、はるかは…
茶器にうっとり妄想を広げるも、
紅茶の缶すらまともに開けられない有様。
はるか、フタはスプーンの柄を使うと開けやすくてよ!

「ユーはまだまだプリンセスとしてはつぼみね」
シャムール先生なかなか厳しいじゃないかw
はるか、またもつぼみと呼ばれちゃうし、
自身の目指す『花のプリンセス』の童話の
プリンセスにはほど遠いと落ち込み気味。
でもね、紅茶の缶を開ける時、自分が茶葉だらけに
なってるのに、まず蓋をぶつけちゃったアロマに
謝って介抱するという当たり前ながら優しい行動が
できるのは評価できると思いますよはるか!

みなみもきららも『花のプリンセス』の童話を
知っているようで、それがはるかの
夢の原点だとさらに応援してくれる様子。
この2人もうはるか好きすぎません?
いえ決して変な意味じゃなくてですね…w

そこに、はるかの夢をもう一押しの御方登場!
…登場というか、立体映像ですが…。
カナタ王子、プリンセスプリキュアが
3人そろった気配を察し、連絡を下さいました。
よかった、はるかのことも覚えてました♪
「君たちを巻き込んでしまい、
本当に申し訳ないと思っている」
自己紹介をし、まずは謝罪とは
カナタ王子大変好感が持てますね…。
これならいきなり恋愛禁止とか言いだしたり
実は敵側の女ボスと過去に揉めてたり
ラスボスと兄弟でしたーとかはなさそうですw

カナタ王子はホープキングダムの王子で、
そこは既に絶望の大魔女ディスピアが率いる
ディスダークの手に落ち、国民の夢は奪われ
絶望の扉の奥に閉ざされてしまったそうな。
ですが、なぜディスピアがそうしたのかは
王子にもわからない、ディスピアの心は見えない。
なので、王子は現在も1人王国に残って戦って
いるとのことです。
恐らくはディスピアの目的を探り、打開策を
見つけようと頑張っているのでしょう。
…Oh苦労人…。

ここで、プリンセスプリキュアの使命が
2つ告げられます。1つ目は
「12個のドレスアップキーを全て集めること」
そのうち3つははるか達が持つものですが
…え、今作はプリキュア12人?と一瞬思いましたが
フォームチェンジ用or必殺技用かもですね…。
ヒヤリとしたぜー(笑)
そのキーは先代プリンセスプリキュアなる
方々が用いた、ホープキングダムの至宝。
それが集まれば、絶望の扉を打ち破ることも
できるようです。

このたびディスダークの急襲の折、キーが
自ら飛び去って逃げたとのこと…。
王国に残ったカナタは、パフとアロマに
プリキュア探しを託した、そしてプリキュアが
ここに3人そろったのです…。
そしてもう1つの使命は、グランプリンセスになること。
ドレスアップキーの力を引き出せるのは
真のプリンセスだから…。
レッスンがうまくいかなかったはるか、
自身がないようですが、カナタは力強く応援します。

なぜなら2人が以前花畑で出会ったのは、
フローラのドレスアップキーが王国を飛び出し、
カナタがそれを追った先にはるかがいたから。つまり…
「ドレスアップキーが君を選んだんだ」
そういうことですよね。しかもそれは
ディスダーク急襲前のことですし。
「夢を大切に育て続けていてくれて、ありがとう」
カナタは、はるかが出会った時と変わらず
夢を持ち続けていたのが嬉しかったようです。

おお…。みなみ&きららと違って、カナタが
直接はるかにキーを渡した理由が明らかに!
そうか、キーが導いたのか…。
綺麗に話が繋がっていて、いちいち納得できる
丁寧なストーリー作り、本当に好感が持てます。
神様に恋しちゃっただの、その神様は女ボスと
できてただの、失恋しちゃって幼なじみ闇堕ちとか
訳ワカメ展開はなさそうで安心できますねーw
さて、場面替わってディスダークのアジト。
ある意味プリキュアを揃えた功労者といえる(笑)
クローズ、さすがにディスピア様に怒られてます…。

見た目もお声もディスピア様、凄い迫力ゥ!
「次か、そんなものがあるならな…」とか
怖すぎます。それにしてもディスピア様、
胸に鍵穴、ってことは…鍵を差し込めたりする?
クローズとシャットはすでに失敗しているので
3銃士残りの1人となるロックが今回お当番。
このロックが3銃士の中で最強らしい…?
本体はフードですかねコレw

ロックユアドリームで野球ゼツボーグ召喚!
気配を察したカナタとはいったんお別れ。
プリンセスプリキュア、変身です。
今日は3人バージョン!挨拶のところとか
3人揃うと華やかだなあ♪

「強く、優しく、美しく!
Go!プリンセスプリキュア」

「冷たい檻に閉ざされた夢、返していただきますわ!
お覚悟はよろしくて?」

グランプリンセスへの決意を新たにしたフローラ、
気合十分ながら、ロックにいきなり「地味」と
言われるしゼツボーグにぶっ飛ばされちゃうし
踏んだり蹴ったりです…、でも!
「たしかに私…、まだつぼみかもしれないけど…
カナタが勇気をくれたから…絶対、絶対、
夢を咲かせてみせる!!」
逆にゼツボーグを吹っ飛ばした♪

トウィンクルとマーメイドも星ビームと
水拘束(技名なし)でフローラを支援!
「うちのフローラを甘く見ないでよね」
「遅咲きの花ほど大輪なのよ」
もはや熟練トリオといった風情です!

本日の締めはフローラルトルビヨン。
あら、けっこうあっさりドリ~ミングですが…
ロック曰く、今日はほんのご挨拶だったそうな。
負け惜しみなのか否か…!?

戦闘後、野球少年の夢を解放した3人は
改めて目的を確かめ合います。
ドレスアップキー探しとグランプリンセス。
「カナタ、私ぜったい夢を咲かせてみせる」
決意を固めるフローラ。そして自身が
グランプリンセスにっていう感じではなく
フローラを後押しするモードのマーメイドと
トウィンクル。

特にマーメイドには、この過程の中で
自分の夢を見つけてほしいなあ。
生徒達を守るという正義感でプリキュアに
なったわけですけど、自分のために頑張るって
いう姿勢もまた大事なものですから。
レッスンパッドの販促回でもありながら
ミス・シャムール、カナタ、ホープキングダム、
ディスピア、ロック…。
情報がばんばん出てきた回でもありました。
見ごたえありましたわ―♪
しかしその中でも、何かよくわからんけど
はるかがプリンセス目指して努力してるし、
たぶんカナタ王子が好きなんだろうし…って
察して応援してくれてるみなみときららにも
胸熱です。もはやはるかにべた惚れじゃないの
アナタ方!いえ決して変な意味でなくw
ですが、ホープキングダムには王子の
カナタだけが残っている?
王と女王はいないの?と若干疑問が残ります。
あと、立体映像でカナタと話はできましたが、
本当は亡くなっているとかいうオチはもう
やめて欲しいもんですぜ…。
ねえアン王女にロイヤルクイーン様…。
さて次回、はるかはある男の子と再会します。
なんと、まさかの1話冒頭で、
「お前がプリンセスになんかなれるわけない」と
はるかを泣かせていたあの男の子に…。

なんと、まさかあのシーンも伏線とは、
本当に無駄がない作りですGoプリプリ…。
では次回までごきげんよう~。
コメントの投稿
トラックバック
http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/1141-3fdb6358
Go!プリンセスプリキュア テレ朝(3/08)#06
第6話 レッスンスタート!めざせグランプリンセス! みなみ、きららと一緒に歩くと一人だけオミソのはるか。あのつぼみは誰? アロマが次のステップは究極のプリンセス、 グランプリンセスになることだと言う。プリキュアレッスンパッドを取り出すのだった。中から登場したのはミス・シャムール。グランプリンセスになるために、今回は英国風の ティーパーティのレッスンだった。 みなみ、きららはすんなり熟すがはる...
Go! プリンセスプリキュア #6
プリンセスレッスンのスタートです。そして、はるかはカナタと再会するのでした。学園の憧れの生徒会長みなみ、きらびやかなモデルのきらら。そして、そんな大輪の花2つに
Go!プリンセスプリキュア 第6話
『レッスンスタート!めざせグランプリンセス!
内容
ついにプリンセスプリキュアが3人に!
アロマは、プリンセスレッスンパッドを取り出し、
究極のプリンセス“グランプリンセス”になるタメのレッスンを始めると告げる。
早速、ミス・シャムールを呼び出し。。。。...
Go! プリンセスプリキュア「第6話 レッスンスタート!めざせグランプリンセス!」
Go! プリンセスプリキュア「第6話 レッスンスタート!めざせグランプリンセス!」に関するアニログです。
Go!プリンセスプリキュア 第6話 レッスンスタート!めざせグランプリンセス!
今のはまあまあ良い販促回だったね。
ということで感想を書くんだね。
ノーブル学園第二生徒会室が、今期のプリキュアアジトに決定したようで。
早速ですが、妖精から新玩具が貸与されました。
「プリンセスレッスンパッド」ロマ。
「プリンセスバッグ」にしまって、大...
Go!プリンセスプリキュア 第6話「レッスンスタート!めざせグランプリンセス!」
OPが劇場版仕様になりましたね。のぞみちょっと大人びて描かれてない?イース様のカットでテンション上がりましたわ♪SS勢に見せ場があって何よりです(^^)本編では新しいおもちゃアイテム登場。Go! プリンセスプリキュア プリンセスプリキュアレッスンパッドGo! プリンセス...
GO!プリンセスプリキュア 第6話レッスンスタート!めざせグランプリンセス!
(プリキュアシリーズ通算 541話)
本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201503/article_5.html
注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記載されなかった場合、このブログでお送りいたしますのでご了承ください。
TBを送るときは、お手数ですがメインブロ...
Go!プリンセスプリキュア 第6話「レッスンスタート!めざせグランプリンセス!」
Go!プリンセスプリキュアの第6話を見ました。
第6話 レッスンスタート!めざせグランプリンセス!
きららが仲間に加わってくれ、3人となったプリンセスプリキュアは「グランプリンセス」になるためのレッスンを受けることとなる。
アロマからプリンセスだけしか使えないアイテム"プリンセスレッスンパッド"を渡されたはるか達はレッスンパッドを使って、プリンセスの嗜みを指導してくれる...
Go!プリンセスプリキュア 第六話感想
注*初めに
いつもTBをして頂いているサイト様には大変お世話になっております。
現在TB返しをしても弾かれてしまう現象が起きております、気付かなかったりなど他意はありませんのでご了承下さい。
オープニングが劇場映画Verになりました!映画は・・・昨日試写会観たからゴニョゴニョゴニョ(笑、ネタバレ読みたい方は昨日の記事へドゾ。
本日は初の三人揃っての変身バンクでした。...
Go!プリンセスプリキュア ~ 第6話 レッスンスタート!めざせグランプリンセス!
Go!プリンセスプリキュア 第1話 ~ 第6話 レッスンスタート!めざせグランプリンセス!
この春、中学1年生になる春野はるかの夢は「プリンセスになること」。
あこがれの『ノーブル学園』で寮生活をスタートさせ、
気分はワクワク、はるかの心は幸せ満開
FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ
Go!プリンセスプリキュア 第6話「レッスンスタート!めざせグランプリンセス!」
鍵を探せ。
唐突に増え続ける試練。
Go! プリンセスプリキュア 第6話 「レッスンスタート!めざせグランプリンセス!」 感想
まだつぼみのはるかが目指すのははるかかなたの花咲けるグランプリンセス。
[スーパーヒーロータイム][Go!プリンセスプリキュア]紅茶といえばイギリス、そして着替えにダンス…、という事は…!!
そ、そうか!!間違いない、グランプリンセスの正体は、どれみとプリキュアの間に挟まれて、なかった事にさせられてる、あの人だ!!(絶対違うよ) あとどうでもいい事だけど、つい最近までアールグレイの事を、茶葉の名前だと思ってました(笑)。茶葉に柑橘系のフレー
Go!プリンセスプリキュア #06「レッスンスタート!めざせグランプリンセス!」
今週からお馴染みの劇場版OP。
劇場版Verが明けたら例のOPカットの頭数がどっと増えているのではなかろうか…。