![]() |
トップページ > Go!プリンセスプリキュア > 映画プリキュアオールスターズ 春のカーニバル感想 | |||
映画プリキュアオールスターズ 春のカーニバル感想
2015 - 03/26 [Thu] - 14:17
1年中お祭りをしているというハルモニア王国で行われる
「春のカーニバル」に出席して欲しい招待状を受け取った
プリンセスプリキュアチームをはじめとする
プリキュアさん達。アロマ&パフによれば、とても
名誉なことらしい。ハルモニア王国に集合する
歴代プリキュアチーム。しかし国はオドレン&ウタエンに
乗っ取られていたのでした。春のカーニバルはどうなることやら?
・個人的な感想
ひとことで言えばプリキュア版Mステでした。
放映局の絡みかしら(笑)
しかしひな壇にいても、不自然に台詞のない
プリキュアさんがいっぱい。まあ、これは
恒例のことなので覚悟はできてましたけど。
各作品、主題歌に合わせてプリキュアさんの
CGダンスと後日談的な映像の組み合わせです。
新作映像だけでも嬉しかったですけどね~、
キュアパッションがYou make me happy!を
踊るのを観られただけでも私は感動でした…!
でも、S☆S勢のCGダンス観られる!と思ったら、
大半は謎のビーチバレー戦…?
歌パートは全部CGダンスで、新作映像は
別に入れられなかったもんだろうか。
せっかくオールスターズなんだから、
ガンバランスDEダンスにS☆Sと
プリキュア5共演とかしてほしかったなあ。
でもまあ…頑張ってくださった方じゃ
ないですかねスタッフさん…というのが感想です。
プリキュア40人だしね~、全員出すだけでも
大変だしね。けど賛否両論あるでしょうねこれ…。
・突っ込みどころ(笑)
・プリンセスプリキュアですら
変身シーンも名乗りもなしとは!
い、いいのか?販促的縛りとかないの?
・リアルプリンセスであるヒメルダより
プリンセスプリキュア勢の方が姫っぽい。
特に、みなみ…。
・ゆうこ曰く、歌って踊ればカレーに
唐揚げみたいなもん、つまり最強とな。
言いたいことはわかるんですけど、
「イマココカラ」以外は主題歌に合わせて
プリキュアが踊ってるんであって、
そもそも自分たちで歌ってなくない?
・つーか、1番台詞が多かったのってオリラジでは…?
・「妖精たちに感謝をこめて」という割には
妖精たちがどこに捕まって、その後ちゃんと
解放されたのかの描写ナシ!
ていうか妖精たちが全員変身アイテムを
持ってるんじゃないのに流れが
おかしいでしょそもそも…。
むしろアイテム+妖精が揃わないと
変身できないプリキュアもいるじゃないか。。
・ひめが「牢屋は地下にあるのがお約束!」とか
詳しいってことは、ブルースカイ王国のお城にも
牢屋があるってことで、何気に怖い台詞です…。
・安定のキュアマリン。
・ラスボスドラゴン、歌とダンスに合わせて
体を揺らしてましたね…どういう守り神様ですか(笑)
そもそもハルモニアのカーニバルって言う割に
妖精以外観客もいなけりゃ
プリキュア以外の演目もナシだったよね…。
細かいとこ突っ込んじゃうとキリがないので
このくらいにしときますが(笑)
プリキュアが歌とダンスってそもそも
後付け設定ですし、主題歌に合わせて
踊ってるだけっちゃだけですし。
でもまあ文字通り春のお祭りですし、
プリキュア版Mステでファンサービスすれば
ファン(特に大きなお友達)も幸せ満開でしょ、
ってことでしょうからねー。
しかし、来年のことを言うと鬼が笑いますが、
次はどうするんだろう(笑)
Mステ風カーニバルじゃもうごまかせませんよね…。
オールスターズはもう無理で、新作・前作の
プリキュアさん交流戦みたいな方がいいのかも。
とりあえず、ラビリンスで頑張っているという
せっちゃんが恋しくて仕方ないです…。

帰りに、映画の半券を持っていくともらえる
お風呂ポスター(A4)もゲットしました。
しかしなぜにお風呂ポスター(笑)
先日双子を夫に託して鑑賞して参りました…!
『映画プリキュアオールスターズ 春のカーニバル』
の感想です。
プリキュアも40人だと豆粒だなあ…。
追記以降、ネタバレありますので
未鑑賞の方はご注意くださいませ~。
1年中お祭りをしているというハルモニア王国で行われる
「春のカーニバル」に出席して欲しい招待状を受け取った
プリンセスプリキュアチームをはじめとする
プリキュアさん達。アロマ&パフによれば、とても
名誉なことらしい。ハルモニア王国に集合する
歴代プリキュアチーム。しかし国はオドレン&ウタエンに
乗っ取られていたのでした。春のカーニバルはどうなることやら?
・個人的な感想
ひとことで言えばプリキュア版Mステでした。
放映局の絡みかしら(笑)
しかしひな壇にいても、不自然に台詞のない
プリキュアさんがいっぱい。まあ、これは
恒例のことなので覚悟はできてましたけど。
各作品、主題歌に合わせてプリキュアさんの
CGダンスと後日談的な映像の組み合わせです。
新作映像だけでも嬉しかったですけどね~、
キュアパッションがYou make me happy!を
踊るのを観られただけでも私は感動でした…!
でも、S☆S勢のCGダンス観られる!と思ったら、
大半は謎のビーチバレー戦…?
歌パートは全部CGダンスで、新作映像は
別に入れられなかったもんだろうか。
せっかくオールスターズなんだから、
ガンバランスDEダンスにS☆Sと
プリキュア5共演とかしてほしかったなあ。
でもまあ…頑張ってくださった方じゃ
ないですかねスタッフさん…というのが感想です。
プリキュア40人だしね~、全員出すだけでも
大変だしね。けど賛否両論あるでしょうねこれ…。
・突っ込みどころ(笑)
・プリンセスプリキュアですら
変身シーンも名乗りもなしとは!
い、いいのか?販促的縛りとかないの?
・リアルプリンセスであるヒメルダより
プリンセスプリキュア勢の方が姫っぽい。
特に、みなみ…。
・ゆうこ曰く、歌って踊ればカレーに
唐揚げみたいなもん、つまり最強とな。
言いたいことはわかるんですけど、
「イマココカラ」以外は主題歌に合わせて
プリキュアが踊ってるんであって、
そもそも自分たちで歌ってなくない?
・つーか、1番台詞が多かったのってオリラジでは…?
・「妖精たちに感謝をこめて」という割には
妖精たちがどこに捕まって、その後ちゃんと
解放されたのかの描写ナシ!
ていうか妖精たちが全員変身アイテムを
持ってるんじゃないのに流れが
おかしいでしょそもそも…。
むしろアイテム+妖精が揃わないと
変身できないプリキュアもいるじゃないか。。
・ひめが「牢屋は地下にあるのがお約束!」とか
詳しいってことは、ブルースカイ王国のお城にも
牢屋があるってことで、何気に怖い台詞です…。
・安定のキュアマリン。
・ラスボスドラゴン、歌とダンスに合わせて
体を揺らしてましたね…どういう守り神様ですか(笑)
そもそもハルモニアのカーニバルって言う割に
妖精以外観客もいなけりゃ
プリキュア以外の演目もナシだったよね…。
細かいとこ突っ込んじゃうとキリがないので
このくらいにしときますが(笑)
プリキュアが歌とダンスってそもそも
後付け設定ですし、主題歌に合わせて
踊ってるだけっちゃだけですし。
でもまあ文字通り春のお祭りですし、
プリキュア版Mステでファンサービスすれば
ファン(特に大きなお友達)も幸せ満開でしょ、
ってことでしょうからねー。
しかし、来年のことを言うと鬼が笑いますが、
次はどうするんだろう(笑)
Mステ風カーニバルじゃもうごまかせませんよね…。
オールスターズはもう無理で、新作・前作の
プリキュアさん交流戦みたいな方がいいのかも。
とりあえず、ラビリンスで頑張っているという
せっちゃんが恋しくて仕方ないです…。

帰りに、映画の半券を持っていくともらえる
お風呂ポスター(A4)もゲットしました。
しかしなぜにお風呂ポスター(笑)
コメントの投稿
トラックバック
http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/1150-913b2113