![]() |
トップページ > ドラマ感想 > 『まれ』第7話~12話(第2週)感想 | |||
『まれ』第7話~12話(第2週)感想
2015 - 04/13 [Mon] - 02:24
あらすじ
津村一家が能登に移住して7年経過。
徹が相変わらずな中、まれは
公務員試験にむけて勉強中…。
ずっと心にあって離れられない、
忘れられないのが夢。
大きな夢ばかり追う徹のおかげで
まれは夢が大嫌い、地道にコツコツが
信条になりましたが、大小に関わらず
夢を叶えるためには、実はコツコツ
頑張らなければいけないことに気づいた時が
徹を少しだけ理解できる時なのかもしれません。
…夢見る青少年達はベタながら爽やかで
いいんですけどね…。
まれのキツキツスケジュールとか…
徹が6年帰ってこなかったとか…
帰ってきたら「他人」でお隣さん状態とか…
まれの言葉で一子の東京行き許しちゃうとか…
いったん気にし出すとモヤモヤしちゃうのに
ぬる~く進みすぎて感情移入する暇なし!
次週はもう少し丁寧に物語が進むといいなあ。
あと、いったん賽銭箱に入れたお金は
取り出すのはダメだそうですよ、まれちゃんw
コメントの投稿
トラックバック
http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/1158-92ccd40c