![]() |
トップページ > 双子育児 > 双子・子ども部屋模様替え | |||
双子・子ども部屋模様替え
双子姉が寝返りをできるようになり、
2人とも辺りのものをつかめるように
なったので、先日子ども部屋の模様替えを
敢行しました。
before(新生児~寝返りまで)
・双子はシングルベッドを横にして2人で使用。
・2人の両脇におむつなどを設置。
・夜はベッド下に布団を敷いて私が寝ていました。
after(寝返り期から)
・ベビー布団×2を縦に並べて敷き、
横と2人の間には抱き枕を設置。
・夜はその横に布団を敷いて私が寝ます。
・合わせて子ども服用のタンスを購入
(今までは紙袋に放り込んでいましたw)
おむつなどはタンスの上へ。
・メリーはタンスの引き出しをちょっと開けた所や
姿見にかけたり、床置きしたりと臨機応変に設置。
・日中の遊び用にプレイジム設置
模様替え中はなんでか、ぐずりまくりの2人でしたが
セッティング完了後はすんなり馴染んでいましたw
これから双子がハイハイしたり、立って
歩くようになれば、ベビーゲートなども
購入していく予定です。月齢が上の子を持つ
友人ママさん曰く、必須アイテムだそうで…!
↑奥で足を上げているのが姉、ジムの中が妹です。
抱き枕は、2人には動かせない大きさのものを購入。
寝返りを打ってもお互いにぶつからなくなるから
これで安全!と思いきや…
双子姉が抱き枕に乗ろうと挑んで
そのまま撃沈寝していたり…
一方で妹はおくるみにくるまって寝だしたり…
どっちにしても目は離せません!
うつぶせ寝やおくるみをかぶって寝てるのは
息できてるかと圧倒的ハラハラっ…!
そして寝相修正しては泣かれる私…orz
コメントの投稿
トラックバック
http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/1160-4fe55edb