fc2ブログ

こちらは札幌在住主婦さかいの萌え語りの場です。アニメ・漫画感想や札幌こぼれ話に双子育児・麻雀などなど。

  あおいろ部屋のナビゲーター   トップページ > Go!プリンセスプリキュア > Go!プリンセスプリキュア第37話感想&考察  

Go!プリンセスプリキュア第37話感想&考察

2015 - 10/20 [Tue] - 17:28

みなみのかぐや姫…。
コラ…???
雑なコラ画像のごとく(笑)

Go!プリンセスプリキュア第37話
『はるかが主役!?ハチャメチャロマンな演劇会!』
の感想です。

今週のあらすじ
ノーブル学園の演劇会で、はるか達は
「ロミオとジュリエット」を演じることに。
ジュリエット役にはるか大抜擢!

学園祭とはまた違うのでしょうか、
ノーブル学園で演劇会が開催されるそうな。
表彰とかも言っていたので、
クラス対抗のようなもののようです。

はるか達のクラスの演目は
「ロミオとジュリエット」。
餅は餅屋。演劇部所属の
クラスメイト主導で話が進みます。
ロミオ役は演劇部の平野君。
台本は演劇部の古屋さん推薦でゆいちゃん。
そしてジュリエットはゆいちゃんの
指名ではるかが演じることに!
ロミジュリとな!
演劇部の古屋さんはやらんのけ?と
誰もが思う所ですが…
「私、あがり症で、舞台に立つと
足が震えちゃうの。それに私、
舞台の演出をやってみたくて!」

なるほど。演劇部だからって
演じたいとは限らないわけですな。

はるかは動揺するも、大道具や衣装、
照明などなどやる気に満ちたクラスメイトや
ゆいちゃんに背中を押される形で
チャレンジすることに。
「私、やってみようかな?」
これが地獄の一丁目とも知らずに…。

ちなみにきらら達のクラスはシンデレラ。
「私が魔法使い役で、トワっちがシンデレラ」
シンデレラコラ…???
みなみは竹取物語でかぐや姫を演じます。
コラ…???
…またも雑なコラ画像の如く(笑)

さあ、ゆいちゃんが台本を書きあげて
はるか達も練習に入るのですが…
「あ、ああ…ロミオ…
あなたはどうしてロミオなの?」

まあ最初はこんなもんよね…。
しかし!
「カットカット!声が小さい!
表情も固いし、気持ちが全然入ってない!
段取りで芝居しないでくれる?」

古屋さんは演出の鬼でしたー!
「ゴメンね。古屋さんは演劇のことになると
周りが見えなくなっちゃって…」

じゃあ舞台にも立てそうなもんですが…。
カットカットーーー!
今までにも、テニスやバレエにバイオリン
モデルウォークと、努力でものにしてきた
はるかですが、今回ばかりはひと苦労。
まずはジュリエットの気持ちを
考えるところからスタート。
ジュリエットは家同士がケンカしていて
夢見がちな、恋に恋する女の子。
努力するはるかですが…。
「春野さん。もっとジュリエットを
わかってあげて。でないと、
あなたの言葉は観客に届かない」

古屋さんに、怒られるのではなく
諭されて落ち込むはるか…。
土手でしょんぼりしているところに
リアル王子カナタが通りかかりました。
しょんぼりはるか……
はるかはついつい弱音を吐きます…
「ジュリエットって、
どんな女の子なんだろう…?
届ける…。私…わかんなくなっちゃった」

それでも、誰かに代わってもらえないのかと
カナタに問われて
「それは無理だよ。みんなもやることが
あるし、それに…自分で決めたんだもん。
すぐに諦めたら何も始まらないよね」

くじけない決して逃げない。
心は折れていませんはるか。さすがです。
台本を読み、はるかを見たカナタは
「君はジュリエットに似てる」
と評します。前向きでまっすぐな所とか
なんとなくだけど、とのことですが
案外その通りかもしれません。
「えへへ…私はわからないけど、
たしかにジュリエットはまっすぐかも」

そうそう、まっすぐにがはるかの持ち味!
はるかはカナタに練習に付き合ってもらいます。
カナタがいきなり上手でちょっと笑いましたw
いきなりうまいやんけ!
元気復活のはるか、残り1週間も
ビシバシ指導いただき…
あっというまに演劇会当日に。
はるかの家族も観に来てます。
演劇観劇はるかの家族
はるかも平野君もドッキドキ。
外で声出しをすることにした平野君ですが…。
お当番ストップ&フリーズキター!
逃げようとするも転んでしまう平野君…。

そうこうするうちに時間がせまり
いなくなった平野君を探しに出た
古屋さんも囚われることに!夢は
「最高の演劇を作りたい!」
監督が夢でした
そして絶望のツタはいよいよ学園にも…?

今回の相手は監督ゼツボーグと、
平野君が生み出したロミオゼツボーグ。
しかし監督、時間がないはるか達の
空気を読んでくれたのか、勝負は70秒に。
何のカウントかって?時限爆弾です!
小さいロミオがー!
ストップボタンを押そうにも
ロミオゼツボーグが小型化&分裂したり
手強いことったらもう。
キャースカーレットあなたは
攻撃したら危ね―!!
スカーレット危なくね?
そしてマーメイドが気づいた!
「ストップウォッチは機械。
私の水の技が当たれば!」


よっしゃやろうぜ…と挑むも
ロミオゼツボーグがまた合体して
押しつぶされそうに…なるも!
フローラの脳裏によみがえる、
みんなの頑張る姿…。
すんでのところで、フローラが
花の力を炸裂させ、ゼツボーグを
押し返し…、マーメイドが技を出す
すき間を作り出しました!
なんとか止めたーーー!
「今日は大切な日なの!
古屋さん、平野君、それに
学校のみんなが今日のために
一生懸命準備してきたの!
みんなの頑張りを無駄にはさせない!」

エクラエスポワールで2体の
ゼツボーグを浄化し、2人の夢を解放です。
よかった、さあ舞台へ!と
いきたいところですが…
平野君、ゼツボーグ化される時に
転んで右足首をねんざしていました!
捻挫ってる…!!!
代役…?でも古屋さんはムリそう…。
「…ロミオなら、たぶん…
僕ができると思う。
彼女とたくさん練習したから、
セリフは覚えてるんだ」

カナタが代役???
居合わせたカナタが提案…。
ああはいはいカナタとはるかで
見つめ合って2人の世界ですね…と思ったんです。
…がっ!
「ちょっと待って!私は…劇がうまく
いかなくても、ちゃんと自分達で
やらなきゃいけないような気がする…。
うまく言えないんだけど、
無茶かもしれないけど、でも…
失敗してもいいから、私は…
自分達のクラスの舞台を作りたい!」

がんばったみんなで劇を
なんと、はるかがちょっと待ったを!
「やっぱり…僕も出たい…!」
相手役、平野君も涙。
じゃあやろう、でも痛かったら
すぐに私と交代と言う古屋さんも
手が震えている…。
やりましょう!!
はるかも、クラスメイトのみんなも
こうなりゃやるっきゃありません。
そしてはるか、カナタにもお礼を
忘れなかったのが素晴らしいです…!

さあ、演劇会のはじまりはじまり。
かぐや姫みなみに女子たちうっとり。
トワシンデレラときらら魔女も素敵です♪
きらら魔女かわいいですのう
はるか達は、ぎりぎりまで舞台裏で調整。
「ジュリエット…あなたのまっすぐな
気持ち…みんなに届けるよ!」

1年花組、ロミオとジュリエットの幕が上がります!
まっすぐな気持ちを客席まで
はるかと平野君、ダンスシーンは
なんとかなりましたが…
「ああ、ジュリエット! 君は一体どこにいるんだ?
あの窓から漏れる光は! ああ、あれは僕の天使・・・」

大事なところで足に激痛が!
ロミオ、倒れてしまいました…!
古屋さんが舞台を止めようとするも…。
「そこにいるのは誰!?ああっ!
あなたはロミオ!足をケガしてまで、
なんとおいたわしい…!ああっ、ロミオ…
あなたはどうしてロミオなの?」

はるかジュリエット、走り出て
アドリブで乗り切った!
臨場感は出たかも
劇は順調に進み…、ぶじに演じ切りました!
受賞とか結果は描かれませんでしたが
はるかの満足げな顔が物語っていますね。
「ありがとうカナタ。なんとか
自分達で最後まで頑張れたよ」

「はるかはまっすぐだ。
本当にジュリエットのようだったよ」

ロミジュリなカナはる
「ああ、ロミオ! あなたは
どうしてロミオなの?へへ」

「ふふ…。仰せの通りに致します。
あなたが望むなら、僕は自分の名を捨てましょう」

台本のセリフながら、今の2人にふさわしい場面…。
はるかは意外にも?カナタに
恋をしているわけではなかったらしい、というか
ほのかな恋心に気づいていないというべきか…。
ジュリエットの心情に近づくことで
自覚しつつあるのかな?
カナタの方も、記憶こそ戻らなかったものの
はるかを改めて理解できたようでした。

いやーほんとにね、カナタとはるかが
ロミジュリやってめでたしめでたしと
思ったらこう来たか!
クラスのみんなの絆が深まったのみならず、
カナタにもはるかのまっすぐさを知ってもらえました。
平野君もガッツがあって良かったし
古屋さんもやりきったよ!中の人は祐巳さまだし^^
あとはもう少しシンデレラと
かぐや姫を見たかったぜ…w

さて次回は学園に転校生…?
なんかどっかで見た顔になったような
どっかで見た顔ですな~~~w
では次回までごきげんよう~。

コメントの投稿





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/1253-6c89af19

Go!プリンセスプリキュア 第37話 はるかが主役!?ハチャメチャロマンな演劇会!

秋といえば文化祭。 ノーブル学園では、「演劇会」なるものがあるのだそうで。文化祭とは別なのでしょうか。 演劇部の活動ではなくて、更に各クラスで出し物が違うというのは結構ハード。時間制限までありやがる…。 はるはるのクラスは、「ロミオとジュリエット」 きらら...

手裏剣戦隊ニンニンジャー34+仮面ライダーゴースト3+Go!プリンセスプリキュア37

プリキュア第37話『はるかが主役!?ハチャメチャロマンな演劇会!』 内容 学園で演劇会が開かれることになり、 はるかのクラスは“ロミオとジュリエット”をすることに。 そのうえ、はるか。。。ジュリエット役になってしまう。 クラスメイト達と稽古をはじめるが、ど...

Go!プリンセスプリキュア 第37話「はるかが主役!?ハチャメチャロマンな演劇会!」

Go!プリンセスプリキュアの第37話を見ました。 第37話 はるかが主役!?ハチャメチャロマンな演劇会! はるかは学園行事の演劇会で、「ロミオとジュリエット」の主役に選ばれ、演出を担当する演劇部員の古屋りこの指導を受けて練習に励むが、ジュリエットの気持ちを理解していないと指摘される。 役が掴めず悩むはるかはカナタにロミオ役を頼んで、練習に付き合ってもらうことにする。 ...

Go!プリンセスプリキュア   ~ 第37話  はるかが主役!?ハチャメチャロマンな演劇会!

Go!プリンセスプリキュア  第1話    ~ 第37話  はるかが主役!?ハチャメチャロマンな演劇会! この春、中学1年生になる春野はるかの夢は「プリンセスになること」。あこがれの『ノーブル学園』で寮生活をスタートさせ、 気分はワクワク、はるかの心は幸せ満開 FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ

Go!プリンセスプリキュア テレ朝(10/18)#37

第37話 はるかが主役!?ハチャメチャロマンな演劇会! ノーブル学園で演劇会が催される。 はるかのクラスはゆいが脚本担当で主役のジュリエットに  はるかが推薦されて決定する。 きららのクラスはシンデレラ、きららが魔女役でトワがシンデレラ。 みなみはかぐや姫と皆に配役が決まった。 初めての演劇に緊張してセリフが上手く言えないはるか。 ダメ出しばかりで落ち込んでしまう。 カナタが近くを通りか...

Go! プリンセスプリキュア #37

はるかが演劇祭で、ジュリエットを演じることになるお話でした。 ノーブル学園では、もうすぐ演劇祭が行われます。はるかのクラスは、「ロミオとジュリエット」を演じることになりました。脚本は、ゆいが書くことになりました。そしてゆいの希望で、主役のジュリエットははるかが演じることになったのでした。ロミオ役は、演劇部の平野君が演じることになりました。同じ演劇部の古屋さんは、あがり症で舞台に立てない...

Go!プリンセスプリキュア第37話「はるかが主役!?ハチャメチャロマンな演劇会!」の感想(ネタバレ注意)

 『Go!プリンセスプリキュア(公式サイト@朝日放送/公式サイト@東映)』第37話「はるかが主役!?ハチャメチャロマンな演劇会!」の感想です。

Go!プリンセスプリキュア 第37話「はるかが主役!?ハチャメチャロマンな演劇会!」

クラスメートの古屋りこちゃん役に植田佳奈ちゃんを迎えた第37話。 奥の深い、実に内容の濃い1本。リアル70秒バトルがすごかったですね! 敵さんなかなかの作戦でしたが、はるはるたちの演劇会への思いに完敗。 【ニコニコ動画】プリンセスの70秒の闘い ノーブル学園演劇会、はるはるのクラスはロミジュリに決定! ジュリエット役ははるはる、ヨイショされたのと演劇会へのみんなのやる気を感じて...

Go! プリンセスプリキュア「第37話 はるかが主役!?ハチャメチャロマンな演劇会!」

Go! プリンセスプリキュア「第37話 はるかが主役!?ハチャメチャロマンな演劇会!」に関するアニログです。

Go!プリンセスプリキュア #37「はるかが主役!?ハチャメチャロマンな演劇会!」

アルミホイルを貼った板を後ろからバンバン叩いて撮影したそうで。 ウルトラセブンの最終回。うん。

 | HOME | 

プロフィール

さかい

Author:さかい
0311生誕、うお座B型
趣味:麻雀とかジョギング。2020/1、刀剣乱舞で審神者就任しました。
現在札幌在住、在宅で事務職してます。

好きな色は青。好きな麻雀牌は北。プリキュア大好きです。キュアパッションは永遠にマイエンジェル。そして福本漫画が熱い。熱すぎるっ…!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カレンダー・月別アーカイブ

カテゴリ

ランキング参加中!

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

QRコード

QRコード