fc2ブログ

こちらは札幌在住主婦さかいの萌え語りの場です。アニメ・漫画感想や札幌こぼれ話に双子育児・麻雀などなど。

  あおいろ部屋のナビゲーター   トップページ > ドラマ感想 > 『あさが来た』第97話~102話(第17週)感想  

『あさが来た』第97話~102話(第17週)感想

2016 - 01/31 [Sun] - 17:52

あらすじ
いよいよ加野屋は「加野銀行」設立。
めでたいその日に、雁助はそっと
加野屋を後にするのでした…。

17週サブタイトルは「最後のご奉公」。
最後になったのは雁助でした!
加野銀行の看板を掲げた加野屋に
頭を下げて去る姿に涙腺崩壊っ…!

いい感じだったうめとは別れることに
なりましたが、雁助が加野屋を去る一番の
理由は、娘が重い病で難儀しているから。
こ…これは汚いぜ脚本家さん!
やられた感いっぱいでした私。。
だって、娘を助けるために伊予(愛媛)に
行くってことは、なし崩しに前妻とも
一緒に暮らすんだろうし、そうなれば
うめを連れて行くわけにはいかないわけで。
雁助の元嫁と娘。これが伏線だったとはー!

辛いうめを、泣かせてあげようと
相撲で奮闘したあさにも泣けた…!
人の気持ちに鈍いあさですが、うめの
気持ちを汲んであげられるのは
やっぱり長年の絆ですかね。
だんなさまより千代より長く一緒にいるし、
これからもずっと一緒確定です。
雁助ができなかった「一生ご奉公」を
しっかりやり遂げてくれることでしょう。

しかしおあさ様、うめのこと以外では
気が回らなさすぎです。
特に千代に!自分の洋装を誂えるなら
娘にも用意してあげようよ…!
だいたい千代が鹿鳴館の絵を見て
洋装に憧れてたのも知ってるのに。
よのが「着飾るのも豪商の娘の務め」
みたいなことを言ってましたが、いつぞや
炭坑で新次郎が駕籠を使っていたのと
同じ理屈ですね。余裕があるように
見せるのも仕事なのだと。
あの頃とまったく思考が変わってませんあさ。
それがまたあさらしいんですが。
ただ、あさまでが千代を甘やかしたら
千代がひん曲がって育つ気もするので
丁度いい気もします(笑)
「お千代様。お母様は、苦手だすか?
わてなぁ、苦手だしたわ。もうずーっと
苦手だした。そやのに、どっか楽しゅうて
たまりまへんだしたんやなぁ。お母様の
働いてはる背中、よう見ときなはれや」

雁助の言葉の意味を、千代が本当に
知るのはいつになることやら。

一方、10年ぶりに再会した山王寺屋勢。
はつも肝っ玉母ちゃんになり、菊さんは
すっかり若返ったようですw
藍之助は商いに興味がある元気な子で
これまたあさとはつは、子どもまで対照的。
子どもらにはお互いの母親が
羨ましく見えるのでしょうな。

しかし17週は銀行設立~軌道に乗るまで
ナレーションでワープしたので
駆け足の印象でした。
今井家のパーティーでお偉いさんに
挨拶に行くあさとか、新次郎が立派な
シャッチョさんになるまでの過程が
見たいのにー!予算の問題か
大人の事情なのかしら(笑)

とはいえ、三宅裕司さんのいい感じの
神様ぶりとか、へぇさんの饒舌ぶりとか
成澤泉の顔見せとか、亀助とふゆに
娘が生まれたとか、見どころも多かった
週でした。亀助の娘がふゆそっくりって、
いずれあさが作る大学に成長した娘が入って
ふゆ役の清原果耶さんが再登板したりしないかなー♪

コメントの投稿





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/1299-e973da99

 | HOME | 

プロフィール

さかい

Author:さかい
0311生誕、うお座B型
趣味:麻雀とかジョギング。2020/1、刀剣乱舞で審神者就任しました。
現在札幌在住、在宅で事務職してます。

好きな色は青。好きな麻雀牌は北。プリキュア大好きです。キュアパッションは永遠にマイエンジェル。そして福本漫画が熱い。熱すぎるっ…!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カレンダー・月別アーカイブ

カテゴリ

ランキング参加中!

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

QRコード

QRコード