![]() |
トップページ > Go!プリンセスプリキュア > Go!プリンセスプリキュア第50話(最終話)感想&考察 | |||
Go!プリンセスプリキュア第50話(最終話)感想&考察
2016 - 02/02 [Tue] - 04:38
ディスピアを倒したのに絶望が消えない。
そして現れたクローズは、ディスピアの
力を受け継いでいた。
フローラは1人、クローズと話します…。
なんと最終話にしてOPの歌詞が1番に戻り
はるかがグランプリンセスの姿に…!

アップになるクローズの瞳もきらーんと
光っていました!最後まで見どころいっぱい…。

前回にて4人のグランプリンセスは
絶望の魔女・ディスピアを打ち倒し、
めでたしめでたし…なはずが。
「ディスダークは何度でも甦るぜ!」
消滅前、ディスピアはクローズに力を
継承したようでした。ということは、
ゴープリのラスボスはクローズ!

ストップとフリーズのイバラが再び伸びて
クローズが襲いかかってきます。
もう1度戦闘かと思われましたが、
フローラは1人、飛び出します。
「このまま戦っても、きっと
何も変わらない…!」
どうすればいいのかはわからない。
でも、だからこそクローズと話すのだと。
ここで「行きなさい!」とフローラの
背中を押すのがマーメイドなのがいいですね~。
きらら加入までふたりでプリキュアだったのですし。

フローラはグランプリンセスの姿で
モードプリティにチェンジ。
絶望のイバラが作り出した球体の中へ。

「やはり最後までお前だったな、キュアフローラ!
俺とお前だけのステージだ!さあ、踊ろうぜ!」
思えばキュアフローラとクローズは
第1話からの因縁です。この2人のタイマンが
最終回にふさわしいのかもしれません。
「ディスピアを倒しても絶望は
消えなかった…。それじゃあ…?」
そして戦いながらフローラが考える「絶望」。
「絶望って何?」

お前がプリンセスなんてなれるわけないと
いじめられた思い出から始まり…、
たくさんの戦いにたくさんの涙…。
フローラの脳裏をよぎります。
しかし、その後には笑顔の思い出。
私、プリンセスになる!と誓ったあの日のこと。
フローラは結論を出しました。

「そう…。絶望は…消せない。
絶望はどこにでもある。今までずっと
辛いことはたくさんあった…。でも、
それをなかったことになんてできない…。
ううん、なくしたくない!
楽しいことと辛いことは背中合わせ。
でも!だから!今の私がいる!」

ふざけるなとクローズは激昂しますが、
「夢がある限り絶望は消えない…。永遠にな」
クローズの言うことは、フローラの言っていることと同じ。
絶望がある限り、夢もまた消えないんですよね。
「夢も絶望も…その両方が私を育ててくれた。
嬉しいこと、悲しいこと…。全部
ひっくるめて夢ってことなのかな?」
クローズの攻撃をフローラは避けながらも笑顔。

長ロッドやレースペーパー魔法陣?からの
リィストルビヨンやローズトルビヨンが華やかです。
だけど、最後は自身の手でクローズを受け止めました。

「絶望は…消えない」
「そうだ…。これからも現れ続けるぜ」
「乗り越えていくよ…。時々
負けちゃうことだってあるけど、
何度でも前を向ける。だって、私達には…」
「夢があるから…」
「ふふ、夢だって消せないよ。絶望がある限り
夢だって輝き続ける…。いつまでも」
「強く、優しく、美しく…か」

河原で殴り合った不良がなかなかやるな、
お前もなってわかり合っちゃう現象ですねw
はるかが夢の力で成長したように、
クローズも絶望の力で成長したのかもしれない。
だったら2人はいつまでも相容れなくて、
だけどお互い一番の理解者なのかもしれません。
「…やめだ。お前の相手は。あばよ。
これ以上やってらんねえぜ」

背中合わせの2人は一時停戦って感じですかね。
クローズは消えるようです。今は、ですが…。
「またな」
「ごきげんよう」

ラストのラストまで優雅に締め!
戦闘後は、これまた最後の
「開け、夢への扉!」

この世界と、ホープキングダムの
人々の夢が輝きを取り戻しました…。
ホープキングダムでは、トワっち
両親と涙の再会。プリンセスパレスも
元に戻りました。カナタも男泣き…!

これですべて元通り。ドレスアップキーも
役目を終えて、眠りにつこうとしています。
キーとパフュームも王国に返還。
ということは…。
「本来、2つの世界は交わることのない
全く別の世界…」
ホープキングダム勢とはお別れです…。

「国を救ってくれてありがとう!じゃ!」
みたいに、役目を終えたら用無しみたいな
扱いだなと思いました…この手のひら返しw
別れは修了式の日。みんなでラストお茶会です。

きららはパリへ、トワは国へ。
涙、涙のお別れです。
「大丈夫…。また会えるよ。離れていても
心は繋がっているから…。きっと」
はるはる、自分にも
言い聞かせてたんでしょうね…。

私たちはいつでもひとつ。
強く、優しく、美しく。
Go!プリンセスプリキュア!
そして新学期。学園の皆やかりんちゃん
らんこパイセンもそれぞれの夢に向かって
頑張っています。

この画面の背景にもパイセンが(笑)
後ろで見守る座間先生にもぐっときますなー。

ところで、元三銃士の2人ですが…。
赤いバラの美しさに気づくシャット。
スカーレットの色だから?と突っこむロック。
「まったく、なぜ私がお前などと!」
「なぜか三銃士の力が消えて、
飛ぶことすらできなくなったんだから
しょうがないんだね」
なんと人間界に残留のようです。

白金さんとゆめ先生に声をかけられ
どうやらバラ園の管理人になりそう?
シャットにはいつか起業してほしいですがw
ゆいちゃんはプリキュアのイラスト描き中。
みなみはあすかの元へ。
きららは華やかなランウェイの上。
ホープキングダムでは、クロロが
ロイヤルティーチャーを目指すそうな。
パフ&アロマも自分で人間の姿に
なれるようになったらしい。

カナタは絶望の森視察。やはり絶望は
夢と共にあるもののようです。それでも
「心配いりませんわ。きっと…。未来の
プリンセスも、絶望に立ち向かえるはずです」
きっとカナタもトワも、フローラを、
はるかを思い出していたのでしょう。

はるかとカナタも、フローラのキーを
返還する際、あの花畑でお別れしたのでした。
このキーがあったからここまで来られたと言う
はるかにカナタは言います。キーはきっかけに
過ぎず、すべてははるかの力なのだと。
「それなら…私はもう大丈夫だよ。
このキーがなくても歩いていける。
これからも私の夢、私だけの
プリンセスを目指して!」
はるかの夢は続きます。その夢の
途中だから、今は別々の道へ。

「また、会えるよね?」
「ああ。会いたいと…」
「心から望めば!」
「…ああ」
カナタがいなくなり、こらえきれない
涙を流すはるかですが涙をふいて、
また前を向いて歩きはじめるのでした。

「これは、遥か彼方へ走り続ける少女達の物語。
夢へ向かって、Go!プリンセスプリキュア!」
~Go!プリンセスプリキュア!終~
…と思ったらEDにもう一幕!
お花畑で絵本を読む女の子。
「…こうして、プリンセスたちの
夢の旅は続くのでした」
絵本を閉じて、プリンセスたちは
もう会えないのかな?と呟き、
ママの元へ行くその子の手にある本は…

『プリンセスと夢の鍵』 ななせゆい作!
なんと、ゆいちゃんがプリンセスたちを
描くという夢は叶っていた!しかも!
白いワンピースの、大人はるはる登場!?
その手には透明なドレスアップキー。

「大丈夫。夢に向かって走り続ければ…
その心の中にまた、キーは生まれる」
さらに、大人になったみなみ、きらら、
トワも同じキーを持っているようです。
「そのキーがあれば、きっと…きっと…!」
Go!プリンセスプリキュア!の
ラストカットは舞い散る花びらの中、
振り返る大人はるはる。

そこにいたのはカナタだって私信じてる!
はるはるの白いワンピースはウェディングドレスの
イメージなんですよきっと!
はるかのプリンセスの夢に終わりはなくても
王子様と結婚して本物のプリンセスにっていう
一区切りがあっていいんですし!
総括としては…、ああー終わってしまった!という
切なさいっぱいの最終回でした。
ゴープリはそれぞれの夢を追う物語だから
みんなそれぞれの道を歩んで頑張るみたいな
エンドになるだろうと、どこかでは
予想してました私も。しかし変身アイテムを
返還して、はっきり離ればなれだとは…!
ED後の後日談がなかったら私辛くて仕方なかったです…。
でも、心の中にまたキーが生まれるみたいな
設定にしとかないと、オールスターズでどうやって
変身するねんっていう話にもなっちゃいますしね(笑)
そう、また会える。また変身できる!
オールスターズで会えるんだー!…と
思わないと泣けてきます未だに。
今作のテーマは「夢」と「絶望」。
それは背中合わせであるもの。
フレプリでいう、FUKOは幸せと
隣り合わせっていうやつですね。
クローズとはるはるも、いつだって
背中合わせの存在でした。
カナタと向き合うのとは対照的ですが
ある意味クローズもはるかのキーマンでした。
…裏話によれば、最初はクローズは
11話で退場だったようですけど…。
最初はまあ小物感プンプンでしたけど…。
はるかと共に成長し、ラスボス昇格とは!
しかし胸がいっぱいです。
久しぶりに、これ以上ない完成された
物語を見ました。まさに幸せ満開の1年でした。
1話から見直すとまた違った視点で
見られるんだろうけど…、ラストに
別れがあると思うとまた切ない!
だけど、会いたいと心から望めば
きっとまた会えるはず。
フローラはミラクルにバトンタッチ。
来週からはキュアップ・ラパパ!

ありがとう、1年間お疲れさまでした!
ごきげんよう、Go!プリンセスプリキュア!
ごきげんよう、さようなら…!
エンドカードに、カナタをも差し置いて
らんこパイセンとシャットが!(笑)
Go!プリンセスプリキュア第50話(最終話)
『はるかなる夢へ!Go!プリンセスプリキュア!』
の感想です。
ディスピアを倒したのに絶望が消えない。
そして現れたクローズは、ディスピアの
力を受け継いでいた。
フローラは1人、クローズと話します…。
なんと最終話にしてOPの歌詞が1番に戻り
はるかがグランプリンセスの姿に…!

アップになるクローズの瞳もきらーんと
光っていました!最後まで見どころいっぱい…。

前回にて4人のグランプリンセスは
絶望の魔女・ディスピアを打ち倒し、
めでたしめでたし…なはずが。
「ディスダークは何度でも甦るぜ!」
消滅前、ディスピアはクローズに力を
継承したようでした。ということは、
ゴープリのラスボスはクローズ!

ストップとフリーズのイバラが再び伸びて
クローズが襲いかかってきます。
もう1度戦闘かと思われましたが、
フローラは1人、飛び出します。
「このまま戦っても、きっと
何も変わらない…!」
どうすればいいのかはわからない。
でも、だからこそクローズと話すのだと。
ここで「行きなさい!」とフローラの
背中を押すのがマーメイドなのがいいですね~。
きらら加入までふたりでプリキュアだったのですし。

フローラはグランプリンセスの姿で
モードプリティにチェンジ。
絶望のイバラが作り出した球体の中へ。

「やはり最後までお前だったな、キュアフローラ!
俺とお前だけのステージだ!さあ、踊ろうぜ!」
思えばキュアフローラとクローズは
第1話からの因縁です。この2人のタイマンが
最終回にふさわしいのかもしれません。
「ディスピアを倒しても絶望は
消えなかった…。それじゃあ…?」
そして戦いながらフローラが考える「絶望」。
「絶望って何?」

お前がプリンセスなんてなれるわけないと
いじめられた思い出から始まり…、
たくさんの戦いにたくさんの涙…。
フローラの脳裏をよぎります。
しかし、その後には笑顔の思い出。
私、プリンセスになる!と誓ったあの日のこと。
フローラは結論を出しました。

「そう…。絶望は…消せない。
絶望はどこにでもある。今までずっと
辛いことはたくさんあった…。でも、
それをなかったことになんてできない…。
ううん、なくしたくない!
楽しいことと辛いことは背中合わせ。
でも!だから!今の私がいる!」

ふざけるなとクローズは激昂しますが、
「夢がある限り絶望は消えない…。永遠にな」
クローズの言うことは、フローラの言っていることと同じ。
絶望がある限り、夢もまた消えないんですよね。
「夢も絶望も…その両方が私を育ててくれた。
嬉しいこと、悲しいこと…。全部
ひっくるめて夢ってことなのかな?」
クローズの攻撃をフローラは避けながらも笑顔。

長ロッドやレースペーパー魔法陣?からの
リィストルビヨンやローズトルビヨンが華やかです。
だけど、最後は自身の手でクローズを受け止めました。

「絶望は…消えない」
「そうだ…。これからも現れ続けるぜ」
「乗り越えていくよ…。時々
負けちゃうことだってあるけど、
何度でも前を向ける。だって、私達には…」
「夢があるから…」
「ふふ、夢だって消せないよ。絶望がある限り
夢だって輝き続ける…。いつまでも」
「強く、優しく、美しく…か」

河原で殴り合った不良がなかなかやるな、
お前もなってわかり合っちゃう現象ですねw
はるかが夢の力で成長したように、
クローズも絶望の力で成長したのかもしれない。
だったら2人はいつまでも相容れなくて、
だけどお互い一番の理解者なのかもしれません。
「…やめだ。お前の相手は。あばよ。
これ以上やってらんねえぜ」

背中合わせの2人は一時停戦って感じですかね。
クローズは消えるようです。今は、ですが…。
「またな」
「ごきげんよう」

ラストのラストまで優雅に締め!
戦闘後は、これまた最後の
「開け、夢への扉!」

この世界と、ホープキングダムの
人々の夢が輝きを取り戻しました…。
ホープキングダムでは、トワっち
両親と涙の再会。プリンセスパレスも
元に戻りました。カナタも男泣き…!

これですべて元通り。ドレスアップキーも
役目を終えて、眠りにつこうとしています。
キーとパフュームも王国に返還。
ということは…。
「本来、2つの世界は交わることのない
全く別の世界…」
ホープキングダム勢とはお別れです…。

「国を救ってくれてありがとう!じゃ!」
みたいに、役目を終えたら用無しみたいな
扱いだなと思いました…この手のひら返しw
別れは修了式の日。みんなでラストお茶会です。

きららはパリへ、トワは国へ。
涙、涙のお別れです。
「大丈夫…。また会えるよ。離れていても
心は繋がっているから…。きっと」
はるはる、自分にも
言い聞かせてたんでしょうね…。

私たちはいつでもひとつ。
強く、優しく、美しく。
Go!プリンセスプリキュア!
そして新学期。学園の皆やかりんちゃん
らんこパイセンもそれぞれの夢に向かって
頑張っています。

この画面の背景にもパイセンが(笑)
後ろで見守る座間先生にもぐっときますなー。

ところで、元三銃士の2人ですが…。
赤いバラの美しさに気づくシャット。
スカーレットの色だから?と突っこむロック。
「まったく、なぜ私がお前などと!」
「なぜか三銃士の力が消えて、
飛ぶことすらできなくなったんだから
しょうがないんだね」
なんと人間界に残留のようです。

白金さんとゆめ先生に声をかけられ
どうやらバラ園の管理人になりそう?
シャットにはいつか起業してほしいですがw
ゆいちゃんはプリキュアのイラスト描き中。
みなみはあすかの元へ。
きららは華やかなランウェイの上。
ホープキングダムでは、クロロが
ロイヤルティーチャーを目指すそうな。
パフ&アロマも自分で人間の姿に
なれるようになったらしい。

カナタは絶望の森視察。やはり絶望は
夢と共にあるもののようです。それでも
「心配いりませんわ。きっと…。未来の
プリンセスも、絶望に立ち向かえるはずです」
きっとカナタもトワも、フローラを、
はるかを思い出していたのでしょう。

はるかとカナタも、フローラのキーを
返還する際、あの花畑でお別れしたのでした。
このキーがあったからここまで来られたと言う
はるかにカナタは言います。キーはきっかけに
過ぎず、すべてははるかの力なのだと。
「それなら…私はもう大丈夫だよ。
このキーがなくても歩いていける。
これからも私の夢、私だけの
プリンセスを目指して!」
はるかの夢は続きます。その夢の
途中だから、今は別々の道へ。

「また、会えるよね?」
「ああ。会いたいと…」
「心から望めば!」
「…ああ」
カナタがいなくなり、こらえきれない
涙を流すはるかですが涙をふいて、
また前を向いて歩きはじめるのでした。

「これは、遥か彼方へ走り続ける少女達の物語。
夢へ向かって、Go!プリンセスプリキュア!」
~Go!プリンセスプリキュア!終~
…と思ったらEDにもう一幕!
お花畑で絵本を読む女の子。
「…こうして、プリンセスたちの
夢の旅は続くのでした」
絵本を閉じて、プリンセスたちは
もう会えないのかな?と呟き、
ママの元へ行くその子の手にある本は…

『プリンセスと夢の鍵』 ななせゆい作!
なんと、ゆいちゃんがプリンセスたちを
描くという夢は叶っていた!しかも!
白いワンピースの、大人はるはる登場!?
その手には透明なドレスアップキー。

「大丈夫。夢に向かって走り続ければ…
その心の中にまた、キーは生まれる」
さらに、大人になったみなみ、きらら、
トワも同じキーを持っているようです。
「そのキーがあれば、きっと…きっと…!」
Go!プリンセスプリキュア!の
ラストカットは舞い散る花びらの中、
振り返る大人はるはる。

そこにいたのはカナタだって私信じてる!
はるはるの白いワンピースはウェディングドレスの
イメージなんですよきっと!
はるかのプリンセスの夢に終わりはなくても
王子様と結婚して本物のプリンセスにっていう
一区切りがあっていいんですし!
総括としては…、ああー終わってしまった!という
切なさいっぱいの最終回でした。
ゴープリはそれぞれの夢を追う物語だから
みんなそれぞれの道を歩んで頑張るみたいな
エンドになるだろうと、どこかでは
予想してました私も。しかし変身アイテムを
返還して、はっきり離ればなれだとは…!
ED後の後日談がなかったら私辛くて仕方なかったです…。
でも、心の中にまたキーが生まれるみたいな
設定にしとかないと、オールスターズでどうやって
変身するねんっていう話にもなっちゃいますしね(笑)
そう、また会える。また変身できる!
オールスターズで会えるんだー!…と
思わないと泣けてきます未だに。
今作のテーマは「夢」と「絶望」。
それは背中合わせであるもの。
フレプリでいう、FUKOは幸せと
隣り合わせっていうやつですね。
クローズとはるはるも、いつだって
背中合わせの存在でした。
カナタと向き合うのとは対照的ですが
ある意味クローズもはるかのキーマンでした。
…裏話によれば、最初はクローズは
11話で退場だったようですけど…。
最初はまあ小物感プンプンでしたけど…。
はるかと共に成長し、ラスボス昇格とは!
しかし胸がいっぱいです。
久しぶりに、これ以上ない完成された
物語を見ました。まさに幸せ満開の1年でした。
1話から見直すとまた違った視点で
見られるんだろうけど…、ラストに
別れがあると思うとまた切ない!
だけど、会いたいと心から望めば
きっとまた会えるはず。
フローラはミラクルにバトンタッチ。
来週からはキュアップ・ラパパ!

ありがとう、1年間お疲れさまでした!
ごきげんよう、Go!プリンセスプリキュア!
コメントの投稿
トラックバック
http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/1300-b2280638
Go! プリンセスプリキュア「第50話 はるかなる夢へ!Go!プリンセスプリキュア!」
Go! プリンセスプリキュア「第50話 はるかなる夢へ!Go!プリンセスプリキュア!」に関するアニログです。
Go!プリンセスプリキュア テレ朝(1/31)#50終
最終回 第50話 はるかなる夢へ!Go!プリンセスプリキュア! ディスピアを倒して皆の夢を守った。そこに茨が再びプリキュアを襲う。ディスピアは全てをクローズに託して消滅したのだった。絶望は無くならない。再び戦うしかないのか? キュアトゥインクルを制してキュアフローラがクローズに向かう。話してみる、キュアマーメイドはフローラに託そうと告げる。絶望は無くならない、はるかは過去を思い出す。辛いこと...
Go!プリンセスプリキュア ~ 第50話 はるかなる夢へ!Go!プリンセスプリキュア!
Go!プリンセスプリキュア 第1話 ~ 第50話 はるかなる夢へ!Go!プリンセスプリキュア!
この春、中学1年生になる春野はるかの夢は「プリンセスになること」。あこがれの『ノーブル学園』で寮生活をスタートさせ、 気分はワクワク、はるかの心は幸せ満開
FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ
Go!プリンセスプリキュア 第50話(最終回) はるかなる夢へ!Go! プリンセスプリキュア!
今回で、一年間続いたプリンセスプリキュアさんも終わり。
長かったような、あっと言う間だったような気もしますが、スタッフ・キャストの皆様、ファンの皆様お疲れ様でした。
やっとディスピアを倒した!世界も元に戻った!これからは平和だ!と思ったら、ディスピア様...
Go! プリンセスプリキュア 第50話 「はるかなる夢へ! Go! プリンセスプリキュア!」(最終回) 感想
夢と絶望が前へ進むチカラ。『Go! プリンセスプリキュア』最終話の感想です。
Go!プリンセスプリキュア 第50話「はるかなる夢へ!Go!プリンセスプリキュア!」
Go!プリンセスプリキュアの第50話を見ました。
第50話 はるかなる夢へ!Go!プリンセスプリキュア!
ディスピアとの戦いが終わり、学園の生徒達からの歓声が沸く中、地上に舞い降りるはるか達に黒い羽が放たれる。
「…!?そんな…クローズ!?」
「一体、何故…!?」
「知ってるだろ?ディスダークは何度でも蘇るぜ!ディスピア様は最後に俺に全てを下さった。あらゆる夢を閉ざ...
Go! プリンセスプリキュア #50
とうとう「Go! プリンセスプリキュア」も最終回です。(;_;)
グランプリンセスになったことで、ついにプリキュアはディスピアを倒しました。しかし、これで戦いは終わりではありませんでした。なんとディスピアに取り込まれたはずのクローズが、生き延びていたのでした。しかもクローズは、ディスピアの力を受け継いで、より強大になっていたのでした。
クローズは再び世界を絶望の森で覆いつくそうと...
Go!プリンセスプリキュア 第50話「はるかなる夢へ!Go!プリンセスプリキュア!」(最終回)
ゴープリもいよいよ最終回!
1年経っちゃったんだなあ…改めて感じてしまいますわ。
OPで1番を流すところが心憎い。
締めはフローラとクローズのサシ対決!!
敵さんトップバッターがラスボスというのも斬新。
いいなあ…(歴代トップバッターさんたち)^^;
顔芸全開でフローラに襲いかかるクローズ。
でもはるはるは戦う気ゼロ。攻撃は受け止めてましたが。
夢と絶望は背中合わせ、...
Go!プリンセスプリキュア/感想/最終回「はるかなる夢へ!Go!プリンセスプリキュア!」(ネタバレ注意)
『Go!プリンセスプリキュア(公式サイト@朝日放送/公式サイト@東映)』第50話(最終回)「はるかなる夢へ!Go!プリンセスプリキュア!」の感想です。
手裏剣戦隊ニンニンジャー46+仮面ライダーゴースト16+Go!プリンセスプリキュア50(終)
プリキュア第50話(最終回)『はるかなる夢へ!Go!プリンセスプリキュア!』
内容ついにグランプリンセスになったフローラたち。ようやくディスピアを倒したのだが。。。。。
ってことで、最終回。
終わってみれば
久々に、プリキュアらしいプリキュアだったよう...
Go!プリンセスプリキュア 第五十話(最終話)感想
最終話感想の前に・・・
前回話の感想で大味と言いましたがそれは噛み方が足りなかったからで、実はあれからほぼ毎日録画を観ておりました、観れば観るほど感慨深くなってドキドキが止まらず(汗)
そして迎えた最終話、夢と絶望は相反するものだけどどちらか片方だけでは存在し得ないというほぼ予想通りの中、少女達が夢に向かって未来へと進んでゆく姿が素敵過ぎて涙腺がゆるみ始めました。
今までのエ...
[ヲタ話][プリキュアシリーズ][Go!プリンセスプリキュア]「希望の力よ! 光の意志よ!」「未来へ向かって、突き進め!」
いや、いやいや、冗談抜きにまさにコレじゃん。初代の必殺技「レインボーストーム」の掛け声そのままみたいな物語だったじゃん。プリキュアという作品の系譜が、こういう形で継承・具現化されてるんだよ、間違いなく! さておき、とうとう来てしまいました、「Go!プリ
Go!プリンセスプリキュア #50「はるかなる夢へ!Go!プリンセスプリキュア!」
お姫様が物理で殴るをテーマに(?)してきた平成プリキュア12作目。
その大団円を見終えてつらつらと。