![]() |
トップページ > 双子育児 > 双子育児・息抜き(現実逃避とも言う) | |||
双子育児・息抜き(現実逃避とも言う)
最近、夫の泊まり出張が多く、
平日はほぼ母子家庭の我が家。
なんぼ可愛い我が子でも、
日本語も話せない1歳児が2人。
世話するだけでへとへとです…。
↑なぜか妹の指をしゃぶる姉。セルフしゃぶりの妹(笑)
なので、週末は夫に双子を押しつけて
…いえ、任せて私は1人、街に出ます。
息抜きはやっぱり非日常が一番。
カフェなんぞに入って、ゆっくり
座ってカレーセットなんか食べたり。
またある日はあんみつをいただいたり。
子どものぐずぐず声が聞こえない&
座ってご飯を食べられる&熱いお茶を
ゆっくり飲める。もうパラダイスです。
本当、近ごろは大変でして。
いえね、メガネを子どもの手が届く所に
置いて寝てしまった私が悪いんですよ?
でも、私が起きたら双子がすでに起きていて、
「ハイ」とばかりにこれを差し出してきたら
体中の力が抜けていくってもんですorz
フレームがばっきり折られております…。
かわいそうなMyメガネ!
メガネの予備があるから大丈夫だとはいえ、
修理費約5000円ですってよママン!
嗚呼、もう少しカフェにいよう…(涙)
コメントの投稿
トラックバック
http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/1373-408d3ef5