fc2ブログ

こちらは札幌在住主婦さかいの萌え語りの場です。アニメ・漫画感想や札幌こぼれ話に双子育児・麻雀などなど。

  あおいろ部屋のナビゲーター   トップページ > ドラマ感想 > 『とと姉ちゃん』第85話~90話(第15週)感想  

『とと姉ちゃん』第85話~90話(第15週)感想

2016 - 07/18 [Mon] - 17:47

あらすじ
小橋三姉妹、花山伊佐次を
編集長に迎える。

「スタアの装ひ」が模倣され、
全く本が売れなくなってピンチの
KT出版サークル。
こりゃあかんと、天才編集者
花山伊佐次をどうにかこうにか
編集長に迎えて助言をもらいます。

常子がどうこうより、花山の
戦争体験と、常子以外の小橋家の面々、
文学部娘・お絵かき娘・乳バンドかかが
花山を動かしたようにも見えましたw

いや、もしかして常子がわざと
小銭入れを落としていったのが
作戦だったらすごすぎますが…。
だって小銭入れの中に住所書くとか…。

ともかく、常子は甲東出版で
編集者経験があるはずながら
花山の前では鞠子美子同様素人同然。
(それもどうなんだろう…)
びしびし指導され、スタアの装ひ
第2号は飛ぶように売れるように。

そして常子は決意しました。
花山を今後も編集長に据えることを。
洋服、下着、そして何よりも
毎日の暮らし。それこそ守るべきもの。
そんな雑誌を一緒に作ろうと。
まるで夢みたいな雑誌ですが…。

「できますよ、私となら。
根拠はありません。でも、私が
花山さんと一緒にやってみたいと
思ったんです。それだけです」


根拠なし。はっきり言えば思いつき。
でも、常子らしいスカウトです。
花山も孝行娘のために(という名目で)
再びペンを握ることにし、常子もいよいよ
人生を賭けることになりました。

うーん、さすがの唐沢寿明という
感じです。存在感も演技力も
群を抜いてきらきら輝いてますな。
こうなると『とと姉ちゃん』って、
序盤のエピソードすっ飛ばして、
花山との出会いからスタートさせても
よかったんじゃ…?とも思います。
森田屋はともかく、女学校でも
会社でもイジメにいびりと、
暮らしがどうこう以前の
問題でしたからなあ。

ともかく、ついにあの雑誌が
登場するようです。
常子が人生を賭ける本。
その登場がどのように描かれるのか
ワクワクもんです♪

コメントの投稿





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/1374-1a42d30a

 | HOME | 

プロフィール

さかい

Author:さかい
0311生誕、うお座B型
趣味:麻雀とかジョギング。2020/1、刀剣乱舞で審神者就任しました。
現在札幌在住、在宅で事務職してます。

好きな色は青。好きな麻雀牌は北。プリキュア大好きです。キュアパッションは永遠にマイエンジェル。そして福本漫画が熱い。熱すぎるっ…!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カレンダー・月別アーカイブ

カテゴリ

ランキング参加中!

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

QRコード

QRコード