fc2ブログ

こちらは札幌在住主婦さかいの萌え語りの場です。アニメ・漫画感想や札幌こぼれ話に双子育児・麻雀などなど。

  あおいろ部屋のナビゲーター   トップページ > ドラマ感想 > 『べっぴんさん』第67話~72話(第12・13週)感想  

『べっぴんさん』第67話~72話(第12・13週)感想

2016 - 12/28 [Wed] - 09:41

あらすじ
キアリス法人化が決定。
そして紀夫も重大な決意をします。

ゆりが妊娠。潔は子どもを預けて
ゆりが働くもんだと決めつけ、ゆり家出。
すると正蔵が潔の夢に現れて孫を待ちわびる。

すみれ専業主婦に。が、キアリスガイドの
お手伝いは続き、紀夫も手作りの楽しさと
すみれの輝く時に気づき、すみれをお店に
戻すと決意。さらに自身も、坂東営業部を
辞めて、ちゃんとした経理が必要な
「株式会社キアリス」に入ると決意。

すべてがwin-win状態。おさまるところに
おさまったメリークリスマス週でした。
…が、野上&坂東夫妻に振り回された
週でもありましたな…w

だってどっちも夫婦で話し合いさえすれば
いいことです。すみれも結局辞める辞める詐欺に
なったし、紀夫に至っては嫁に相談なしに
会社を辞めるとか!
しかも「キアリスに入れてください」ではなく
キアリスに入るのが決定事項だし!
いくらキアリスに経理が必要で、良子ちゃんが
知らん人が入るのは嫌と言ったとはいえ…。
なかなかぶっ飛んでます紀夫も!!

ただ、紀夫が戦地から帰還した時には
すみれはもうキアリスで働いていました。
最初は生活のためだったとはいえ、
お店ですみれが楽しそうに働く姿を、
頭ではわかっていても心でまでは、
紀夫はやはり受け止め切れずにいた気がします。
「僕らは、たしかに大事な時間を
戦争に奪われた。そやけど、もっと大事なのは
これからや。すみれの人生は、あと何十年も
続くんや。それこそ、僕と生きていく人生も、
何十年も続くんや」

その紀夫が、ようやく「キアリスのすみれ」と
向き合えたかもしれません。
だからこそ、自身もキアリスに入ろうと
決意できたのでしょう。

坂東営業部も、ゆりと潔、それに
産まれてくる子どもがいれば大丈夫でしょうし。
ようやっと、すみれもゆりも夫と話して
平穏が訪れました。
…今後はもっとちゃんと家で話せよ!と
思わずにはいられませんでしたが(笑)

コメントの投稿





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/1446-30b2a5e7

 | HOME | 

プロフィール

さかい

Author:さかい
0311生誕、うお座B型
趣味:麻雀とかジョギング。2020/1、刀剣乱舞で審神者就任しました。
現在札幌在住、在宅で事務職してます。

好きな色は青。好きな麻雀牌は北。プリキュア大好きです。キュアパッションは永遠にマイエンジェル。そして福本漫画が熱い。熱すぎるっ…!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カレンダー・月別アーカイブ

カテゴリ

ランキング参加中!

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

QRコード

QRコード