![]() |
トップページ > 魔法つかいプリキュア! > 魔法つかいプリキュア!第49話感想&考察 | |||
魔法つかいプリキュア!第49話感想&考察
2017 - 01/26 [Thu] - 02:36
素直な言葉は力になる。思いが
繋がっていれば、それは…奇跡を起こす。
ついに魔法つかいプリキュアも最終決戦。
vsデウスマスト戦。この戦いは、勝利しても、
みんなが離れ離れになる戦いです。それでも、
この大きな世界でめぐり合えた奇跡を、
手を繋いで生まれた、たくさんの素敵な魔法を、
共に過ごした幸せな時を、つみ重ねた想いを、
消されるわけにはいきません。
たとえそばにいなくても、離れても、想いは、
心はいつも繋がっているから。
「とびっきりの奇跡を!
すべてを照らす魔法を!
そしてあたたかな幸せを!
今、私達の手で!」

レインボーキャリッジに完成した魔法陣の
力と共に3人はデウスマストに挑みます。
「プリキュア・エクストリーム・レインボー!
サンサンジュエリーレ!」
なんとフェリーチェがマザー化!

ミラクル&マジカルも全フォームを駆使して
戦います!モフルンも一緒だぜ!

いやー格好いい。地上の皆の力にも後押しされ、
最終戦にふさわしい総力戦ですな。
そして何気にクシィとバッティ達も合流…(涙)

みんなの奇跡、みんなの魔法、祝福されし
あまねく生命。すべての想いを今、光に。
「キュアップ・ラパパ!星々の果てまで!
混沌よ、あっちへ行きなさい!」

ここで「あっちへ行きなさい」来ました!
でも、あっちへ行かせたままではありません。
全ての生命は混沌から生まれた。それなら、
デウスマストも飲み込むのではなく、生み出す力を。
デウスマストを浄化しました。ちなみに
ここまでで開幕10分と経っておりませんw
そして、ここからは涙の別れ…。
はーちゃんは、混沌の影響でちょっと困った世界が
うまく戻れるようにお手伝いを。

そして、みらいとリコも…。
「キュアップ・ラパパ!
私達は必ず…絶対また会える!」
リコが、あの時かけなかった魔法を今!!

予想してたけど、涙が止まらんです…。
まほプリ23話でかけた魔法、はーちゃんの
「みんなとずーっと一緒にいられますように」は
マザーとして世界を見守っているならば
この時点である意味叶ってしまっているし、
みらいの「みんなとずーっと仲良しでいたい!」も
離れ離れでも叶えられることでもある。
だから、リコは再会を…。ああ、涙が…!!

魔法界とナシマホウ界は離れていきます。
すべての魔法も魔法界に帰る模様。
つまり、モフルンもぬいぐるみに戻る…。

「リコ、ありがとうモフ。あの時モフルンを
見つけてくれて。モフルンは「魔法つかいがいた」って
みらいに教えてあげたくて、一生懸命伝わるように
願ったモフ。そしたらリコはモフルンに気づいてくれて、
みらいのお友達になってくれて。モフルンもみらいと
おしゃべりできて、とっても嬉しかったモフ。
みらい、リコ、はーちゃん…みんな大好きモフ」
平穏が戻ったナシマホウ界の空には虹。
「うん。私もだよ…。モフルン」
2つの世界を繋ぐように、大きな虹にみらいは
つぶやきます。その声に、返事はなし…。

出会いはそれ自体が奇跡。それならば
またいつかの奇跡を信じて。みらいは歩き出す。
そして時は流れて…大学生みらい登場!!

魔法界の人々もおそらくはいなくなり、
ナシマホウ界での混沌の記憶がどうなったのか
よくわかりませんが、日常の中、みらいは
みんなと歩いています。笑顔で…。

でも、おばあちゃんだけは何かに気づいたようで
モフルンとみらいの思い出をみらいに話し、
こんな言葉をみらいにかけました。
「素直な言葉は力になる。思いが
繋がっていれば、それは…奇跡を起こすのよ」

奇しくもその日の夜空には十六夜の月。
みらいとモフルンはリコと出会った公園で
魔法の杖に似た枝を使って、魔法をかけます。

「キュアップ・ラパパ!
もう一度みんなに会いたい!」
一度は諦めかけるも、強い思いがあふれ出します。
「キュアップ・ラパパ…みんなとずーっと仲良しでいたい!
キュアップ・ラパパ…みんなとずっと一緒にいたい!
キュアップ・ラパパ…みんなに会いたいよ…。
キュアップ・ラパパ…リコに…みんなに…会いたい…」

日常を送る中でも、ずっと心の中にいる大事な人。
離れ離れでも心は繋がっている。けれど、会いたい人。
会いたいという言葉は魔法になり、魔法は奇跡を起こす。

十六夜の月をバックに、大人リコ登場!
ああ~涙腺崩壊です!
「ダメじゃない、気をつけなきゃ。
モフルンは大切な友達でしょ?」
カタツムリニアには補修メイト達も!

ということは、世界を再び行き来できる?
そしてさらに、モフルンとはーちゃんも来て
出会った頃の姿で手を繋いで締め!

涙と、とびっきりの笑顔をありがとう。ありがとう…。
ありがとう魔法つかいプリキュア!でもまだ
あと1話あるとは驚きです!実質最終回のあと
来週はどんな最終回なんだろう…。
まほプリらしく笑顔での締めですかねやっぱり。
ちなみに今話のエンドカードは…

先週の↓と繋がってたー!よかった…(涙)

感想はいろいろいろいろありますが
みんながまた会えてよかった。
奇跡の魔法をありがとう。
これに尽きます…。
大人になれば、もう2度と会えない大事な人に
「会いたい」という思いを、言葉にするのが
難しい時があります。
まして、涙をあふれさせてまでというのは…。
みらいも、もしかしたら「会いたい」と
口にしたのも、涙を流したのも、あの夜が
初めてだったのかもしれません。
その思いは魔法になり、みらいの願いは叶いました。
現実世界でも、もしかしたらそんな奇跡が
起こるのかもしれない、起こったらいいなと
思わせてくれる、美しい魔法でした。
相羽さん(ブログ)の感想を読ませていただき、すごく
腑に落ちたのですが、みらい達の別れから
再会までは6年の時間が経過したと思われます。
まほプリ自体が、震災から6年目の作品であり
これは現実世界とリンクしますし、また、
6年後のみらいは大学3年生になる頃のはず。
ちょうど、大学卒業後の進路を意識しだす時。
これからのみらいの未来の夢と、リコの夢である
立派な魔法使いになって、やりたいこと。
これを描いてこそ、まほプリ完結だと思うので
最終回でそれを回収してくれたらいいなと。
もうこの49話時点で、立派な魔法使いに
なったリコが、2つの世界を繋げる魔法を
かけたのかもしれませんが、それなら
再会後の目標もぜひ知りたいですからね♪
鍋でも囲みながらわいわいしてほしいもんです^^
ああ…あと1話。心して観たいと思います。
ありがとう、魔法つかいプリキュア…!(早)
ああっ、離れてしまうー!(号泣)
魔法つかいプリキュア!第49話
『さよなら…魔法つかい!
奇跡の魔法よ、もう一度!』
の感想です。
素直な言葉は力になる。思いが
繋がっていれば、それは…奇跡を起こす。
ついに魔法つかいプリキュアも最終決戦。
vsデウスマスト戦。この戦いは、勝利しても、
みんなが離れ離れになる戦いです。それでも、
この大きな世界でめぐり合えた奇跡を、
手を繋いで生まれた、たくさんの素敵な魔法を、
共に過ごした幸せな時を、つみ重ねた想いを、
消されるわけにはいきません。
たとえそばにいなくても、離れても、想いは、
心はいつも繋がっているから。
「とびっきりの奇跡を!
すべてを照らす魔法を!
そしてあたたかな幸せを!
今、私達の手で!」

レインボーキャリッジに完成した魔法陣の
力と共に3人はデウスマストに挑みます。
「プリキュア・エクストリーム・レインボー!
サンサンジュエリーレ!」
なんとフェリーチェがマザー化!

ミラクル&マジカルも全フォームを駆使して
戦います!モフルンも一緒だぜ!

いやー格好いい。地上の皆の力にも後押しされ、
最終戦にふさわしい総力戦ですな。
そして何気にクシィとバッティ達も合流…(涙)

みんなの奇跡、みんなの魔法、祝福されし
あまねく生命。すべての想いを今、光に。
「キュアップ・ラパパ!星々の果てまで!
混沌よ、あっちへ行きなさい!」

ここで「あっちへ行きなさい」来ました!
でも、あっちへ行かせたままではありません。
全ての生命は混沌から生まれた。それなら、
デウスマストも飲み込むのではなく、生み出す力を。
デウスマストを浄化しました。ちなみに
ここまでで開幕10分と経っておりませんw
そして、ここからは涙の別れ…。
はーちゃんは、混沌の影響でちょっと困った世界が
うまく戻れるようにお手伝いを。

そして、みらいとリコも…。
「キュアップ・ラパパ!
私達は必ず…絶対また会える!」
リコが、あの時かけなかった魔法を今!!

予想してたけど、涙が止まらんです…。
まほプリ23話でかけた魔法、はーちゃんの
「みんなとずーっと一緒にいられますように」は
マザーとして世界を見守っているならば
この時点である意味叶ってしまっているし、
みらいの「みんなとずーっと仲良しでいたい!」も
離れ離れでも叶えられることでもある。
だから、リコは再会を…。ああ、涙が…!!

魔法界とナシマホウ界は離れていきます。
すべての魔法も魔法界に帰る模様。
つまり、モフルンもぬいぐるみに戻る…。

「リコ、ありがとうモフ。あの時モフルンを
見つけてくれて。モフルンは「魔法つかいがいた」って
みらいに教えてあげたくて、一生懸命伝わるように
願ったモフ。そしたらリコはモフルンに気づいてくれて、
みらいのお友達になってくれて。モフルンもみらいと
おしゃべりできて、とっても嬉しかったモフ。
みらい、リコ、はーちゃん…みんな大好きモフ」
平穏が戻ったナシマホウ界の空には虹。
「うん。私もだよ…。モフルン」
2つの世界を繋ぐように、大きな虹にみらいは
つぶやきます。その声に、返事はなし…。

出会いはそれ自体が奇跡。それならば
またいつかの奇跡を信じて。みらいは歩き出す。
そして時は流れて…大学生みらい登場!!

魔法界の人々もおそらくはいなくなり、
ナシマホウ界での混沌の記憶がどうなったのか
よくわかりませんが、日常の中、みらいは
みんなと歩いています。笑顔で…。

でも、おばあちゃんだけは何かに気づいたようで
モフルンとみらいの思い出をみらいに話し、
こんな言葉をみらいにかけました。
「素直な言葉は力になる。思いが
繋がっていれば、それは…奇跡を起こすのよ」

奇しくもその日の夜空には十六夜の月。
みらいとモフルンはリコと出会った公園で
魔法の杖に似た枝を使って、魔法をかけます。

「キュアップ・ラパパ!
もう一度みんなに会いたい!」
一度は諦めかけるも、強い思いがあふれ出します。
「キュアップ・ラパパ…みんなとずーっと仲良しでいたい!
キュアップ・ラパパ…みんなとずっと一緒にいたい!
キュアップ・ラパパ…みんなに会いたいよ…。
キュアップ・ラパパ…リコに…みんなに…会いたい…」

日常を送る中でも、ずっと心の中にいる大事な人。
離れ離れでも心は繋がっている。けれど、会いたい人。
会いたいという言葉は魔法になり、魔法は奇跡を起こす。

十六夜の月をバックに、大人リコ登場!
ああ~涙腺崩壊です!
「ダメじゃない、気をつけなきゃ。
モフルンは大切な友達でしょ?」
カタツムリニアには補修メイト達も!

ということは、世界を再び行き来できる?
そしてさらに、モフルンとはーちゃんも来て
出会った頃の姿で手を繋いで締め!

涙と、とびっきりの笑顔をありがとう。ありがとう…。
ありがとう魔法つかいプリキュア!でもまだ
あと1話あるとは驚きです!実質最終回のあと
来週はどんな最終回なんだろう…。
まほプリらしく笑顔での締めですかねやっぱり。
ちなみに今話のエンドカードは…

先週の↓と繋がってたー!よかった…(涙)

感想はいろいろいろいろありますが
みんながまた会えてよかった。
奇跡の魔法をありがとう。
これに尽きます…。
大人になれば、もう2度と会えない大事な人に
「会いたい」という思いを、言葉にするのが
難しい時があります。
まして、涙をあふれさせてまでというのは…。
みらいも、もしかしたら「会いたい」と
口にしたのも、涙を流したのも、あの夜が
初めてだったのかもしれません。
その思いは魔法になり、みらいの願いは叶いました。
現実世界でも、もしかしたらそんな奇跡が
起こるのかもしれない、起こったらいいなと
思わせてくれる、美しい魔法でした。
相羽さん(ブログ)の感想を読ませていただき、すごく
腑に落ちたのですが、みらい達の別れから
再会までは6年の時間が経過したと思われます。
まほプリ自体が、震災から6年目の作品であり
これは現実世界とリンクしますし、また、
6年後のみらいは大学3年生になる頃のはず。
ちょうど、大学卒業後の進路を意識しだす時。
これからのみらいの未来の夢と、リコの夢である
立派な魔法使いになって、やりたいこと。
これを描いてこそ、まほプリ完結だと思うので
最終回でそれを回収してくれたらいいなと。
もうこの49話時点で、立派な魔法使いに
なったリコが、2つの世界を繋げる魔法を
かけたのかもしれませんが、それなら
再会後の目標もぜひ知りたいですからね♪
鍋でも囲みながらわいわいしてほしいもんです^^
ああ…あと1話。心して観たいと思います。
ありがとう、魔法つかいプリキュア…!(早)
無題
コメントの投稿
トラックバック
http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/1459-65744fc2
魔法つかいプリキュア!感想/第49話「さよなら…魔法つかい!奇跡の魔法よ、もう一度!」(ネタバレ注意)
『魔法つかいプリキュア!(公式サイト@朝日放送/公式サイト@東映)』第49話「さよなら…魔法つかい!奇跡の魔法よ、もう一度!」の感想です。
魔法つかいプリキュア! テレ朝(1/22)#49
第49話 さよなら・・・魔法つかい!奇跡の魔法よ、もう一度! レインボーキャリッジに全ての精霊が宿り、3人の思いが力となる。エクストリームレインボーでデウスマストに立ち向かう。3人の力の源は命。星に住む人々の命。それならばとデウスマストは星の命をも混沌に飲み込もうとする。しかし命の力がプリキュアを後押しする。人々の思いが力となってデウスマストを押し戻す。混沌は全てを飲み込むのではなく生み出す...
魔法つかいプリキュア! 第49話 さよなら…魔法つかい!奇跡の魔法よ、もう一度!
いよいよ残り2話、ラストバトルの第49話です。
さぞ、激しい戦いになって、プリキュアさんがボロボロになってようやく勝利をつかむのか…と思いきや、案外簡単に宇宙の果てに追い払ったプリキュアさん。いや、地球の人々の勝利というべきか。
もったいぶった割には、まるっ...
魔法つかいプリキュア! #49
デウスマストとの決戦、あっさり終了。・・・そして、みらいは大学生に!
デウスマストの復活で、ちょっといい感じに(?)混沌としてしまった世界。世界を元に戻すために、プリキュアは戦います。しかしプリキュアの勝利は、同時にナシマホウ界と魔法界の別れを意味していました。それを乗り越え戦うことを決めたプリキュアの思いを認めて、レインボーキャリッジが真の力を発揮します。
なかなか正体がわから...
動物戦隊ジュウオウジャー46+仮面ライダーエグゼイド15+魔法つかいプリキュア!49
魔法つかいプリキュア!第49話『さよなら…魔法つかい!奇跡の魔法よ、もう一度!』内容デウスマストの圧倒的な力の前に、苦戦するプリキュア。だが、戦いの中、完成したレインボーキャリッジの魔方陣により。。。。
規模が大きくなりすぎて、スゴイと言うよりも
妙に、笑えてしまった。
化け物同士の戦いに、ちっぽけなプリキュアが。。。。。(苦笑)
そのうえ、決着が、結構。。。尻切れ...
魔法つかいプリキュア!第四十九話感想
最終決戦でした、事実上の最終回です。
あくまで自分が思ったことです、議論するつもりはありません。
マホプリさんは前作の姫プリさんを踏まえたうえでよりお子様寄りに振った作品なんだと思った次第です。
姫プリさんは幼女様には少し解りづらい部分があったと思ってます、制作側のコメントでも視聴者のお子様がもう少し大きくなったら見直してほしい(意訳)とのコメントがありましたよね、だからマホプリ...
魔法つかいプリキュア! 第49話「さよなら…魔法つかい!奇跡の魔法よ、もう一度!」
壮大なスケールの割には、意外とあっさり決着ついた最終バトル。
昭和時代のように、敵が豪快に爆発してあの世行きというのは描きにくいのかも。
はーちゃんが巨大に(ラパーパ様化?)、みらリコは全スタイルチェンジ。
どすこいジャイアントモフルンの押しつぶし攻撃!
最後まで面白すぎるトリッキーなトパーズスタイルww
ドキプリ48話を思い出したなー^^;
【ニコニコ動画】キン...
魔法つかいプリキュア! #49「さよなら…魔法つかい!奇跡の魔法よ、もう一度!」
いい最終回だった…
魔法つかいプリキュア!49 さよなら…魔法つかい!奇跡の魔法よ、もう一度!
<おしらせ>
・来週(最終話)は、イベント(勝田マラソン出場)のため、感想が遅れます。
自分はプリキュアシリーズは、5(ファイブ)の再放送からハマり始め
DVDで無印、GOGO!、♡キャッチ、と見続けてましたが、スィートを最後に
見るのをやめてしまいました。
・・・が、こちらの感想、それも49話はかなり感動的な話みたいですね。
一寸久し振りに見たくなりました笑