![]() |
トップページ > キラキラ☆プリキュアアラモード > キラキラ☆プリキュアアラモード第2話感想&考察 | |||
キラキラ☆プリキュアアラモード第2話感想&考察
2017 - 02/17 [Fri] - 02:34
有栖川ひまり、プリンを語る。
まずは前回の続き。長老、登場!さらに鞄が工房に!

持ち運び可能なキッチンって便利だな…。
長老は石窯オーブンからじゃじゃじゃじゃーん。

「訳あってな、今は実体のない体になってるだけジャバ」
お化けではないと言いますが、それをお化けと言うのではw
ともかくまずは事情説明です。今作でのプリキュアは
伝説のパティシエ。スイーツに満ちている、人を元気に
幸せにする力「キラキラル」を操り、世界を元気にするのが
プリキュアだそうな。で、長老たちの力になるといちかは即決。
このおかげで、細かい情報が全くわからずじまい(笑)
詳細な事情は、年長組参加まで待ちかな…。

ちなみにプリキュアになっても、スイーツ作り放題の
食べ放題というわけではありません。
魔法のようにチーズケーキ出てこーいとはいかなかったw
スイーツ自体は自分で作るものとのこと。

さて説明パートはここまで!今話はなんといっても
2話にして黄色い方が覚醒するのです♪
変身者は有栖川ひまり。

プリン大好きで、引っ込み思案かと思いきや、
「砂糖が結晶化してるんです!スイーツは科学。
分量を守り、正しい工程で作れば決して裏切りません!」
と始まったうんちくが長いこと長いこと…(2時間)

どうやら昔、この語りをスルーされたトラウマで
今のように臆病な性格になったようです。
まあ、今のいちかは目分量で適当に作っているようなもんなので
説明&監督役がいた方がいいと思いますが…。

↑カラメル…のなれの果て。
それでも、いちかも「砂糖が結晶化」を自分なりに調べていました。
そこにプリン博士、いやミスプリン?(笑)の力が合わさって
おいしそうなカラメルができました!!
スイーツは分量を量って、工程を守れば失敗しない、
でも、友だちの気持ちを量りかねていたひまり…。
でも大丈夫。いちかには、ひまりがスイーツを
好きだってちゃんと伝わりました!
このへん、料理を通して伝わる何かってやつですかねー。
お料理合コンがあると聞いたこともありますし…。

さて、ともかくプリン作りは次の工程へ。
生地を作って、蒸して…型から出して出来上がり♪
ドデカプリンの他に、ひまりにはリスプリン!
ひまりがリスっぽいからだそうです。
おおっとこりゃ伏線かなと思ったら今日のお当番!
本日はプルプル参上です。案の定プリンが狙われる…。
「これは、2人で作った大事なプリンなの!
だから、あなたには渡さない!」
じゃあ早く、そのプリンを食べちゃうんだ!とツッコむ間もなく
いちか、変身!正体を隠すとかいう気は一切なし(笑)
そのうえ今日は、ホイップいきなり蹴り入れませんでした!?

クリームをまとっての体当たり?かもしれませんが、
直接ブン殴る描写じゃなきゃ、もう何でもアリっぽいですなこれ!
しかし、劣勢のキュアホイップ。それを見たひまり、
「せっかくできた友達をなくしたくないんです!」
プリンが結晶化し、変身です!
「キュアラモ―ド・デコレーション!プリン!
知性と勇気を!レッツ・ラ・まぜまぜ!
キュアカスタード、できあがり!」

リスのように足の速いプリキュア、参戦です!
「ねえ、さっきの言葉…」
「あ、ご、ごめんなさい…。私、勝手に友達だなんて…」
「友達じゃん!イヒッ」

甘酸っぱーい会話の後は攻撃ラッシュ!
俊足で攪乱&クリームをチェーン状にして拘束のカスタード!

さらにホイップのキラキラキラルン・キラキラルで浄化です!
戦闘後のプリンは2人でいただきます。
今回はまだ「宇佐美さん」「有栖川さん」ながら
これならすぐ名前呼びになりそうな気配で以下次回♪

今回のEDの実写クッキングコーナーに、ひまりっていうか
元クッキンアイドルが説明に入ると説得力ありましたw
さて…、わかる…、わかるよ、ひまりちゃん…!
ヲタは時に語っちゃうんだよね…(笑)
しかしひまり、臆病になった原因もプリン語りながら、
新たに友達を作ったのもプリン語りを通してでした。
よかったのう、ひまり…(近所のじいさん風に)
ところで!ところでですよ!!
ひまりのトラウマシーンの会話…
「それより、昨日のテレビ見た?」
「見た見た!らんこちゃん歌上手かった!」
らんこちゃんとな!?
それは…、もしや…、ゴープリの一条らんこパイセン?

もし、あのらんこパイセンその人なら、そうか、
パイセン夢叶えたのか…!おめでとう!!
プリアラふっ飛ばして、らんこのアイドルになる夢の
熱い想いを思い出して涙が出ました…。
これだからプリキュアヲタはやめられない…(涙)
さて次回は青いライオン登場です。
ギター弾くの?心のビートを刻むのか?
今作のプリキュアは伝説のパティシエっ…!
キラキラ☆プリキュアアラモード第2話
『小さな天才キュアカスタード!』
の感想です。
有栖川ひまり、プリンを語る。
まずは前回の続き。長老、登場!さらに鞄が工房に!

持ち運び可能なキッチンって便利だな…。
長老は石窯オーブンからじゃじゃじゃじゃーん。

「訳あってな、今は実体のない体になってるだけジャバ」
お化けではないと言いますが、それをお化けと言うのではw
ともかくまずは事情説明です。今作でのプリキュアは
伝説のパティシエ。スイーツに満ちている、人を元気に
幸せにする力「キラキラル」を操り、世界を元気にするのが
プリキュアだそうな。で、長老たちの力になるといちかは即決。
このおかげで、細かい情報が全くわからずじまい(笑)
詳細な事情は、年長組参加まで待ちかな…。

ちなみにプリキュアになっても、スイーツ作り放題の
食べ放題というわけではありません。
魔法のようにチーズケーキ出てこーいとはいかなかったw
スイーツ自体は自分で作るものとのこと。

さて説明パートはここまで!今話はなんといっても
2話にして黄色い方が覚醒するのです♪
変身者は有栖川ひまり。

プリン大好きで、引っ込み思案かと思いきや、
「砂糖が結晶化してるんです!スイーツは科学。
分量を守り、正しい工程で作れば決して裏切りません!」
と始まったうんちくが長いこと長いこと…(2時間)

どうやら昔、この語りをスルーされたトラウマで
今のように臆病な性格になったようです。
まあ、今のいちかは目分量で適当に作っているようなもんなので
説明&監督役がいた方がいいと思いますが…。

↑カラメル…のなれの果て。
それでも、いちかも「砂糖が結晶化」を自分なりに調べていました。
そこにプリン博士、いやミスプリン?(笑)の力が合わさって
おいしそうなカラメルができました!!
スイーツは分量を量って、工程を守れば失敗しない、
でも、友だちの気持ちを量りかねていたひまり…。
でも大丈夫。いちかには、ひまりがスイーツを
好きだってちゃんと伝わりました!
このへん、料理を通して伝わる何かってやつですかねー。
お料理合コンがあると聞いたこともありますし…。

さて、ともかくプリン作りは次の工程へ。
生地を作って、蒸して…型から出して出来上がり♪
ドデカプリンの他に、ひまりにはリスプリン!
ひまりがリスっぽいからだそうです。
おおっとこりゃ伏線かなと思ったら今日のお当番!
本日はプルプル参上です。案の定プリンが狙われる…。
「これは、2人で作った大事なプリンなの!
だから、あなたには渡さない!」
じゃあ早く、そのプリンを食べちゃうんだ!とツッコむ間もなく
いちか、変身!正体を隠すとかいう気は一切なし(笑)
そのうえ今日は、ホイップいきなり蹴り入れませんでした!?

クリームをまとっての体当たり?かもしれませんが、
直接ブン殴る描写じゃなきゃ、もう何でもアリっぽいですなこれ!
しかし、劣勢のキュアホイップ。それを見たひまり、
「せっかくできた友達をなくしたくないんです!」
プリンが結晶化し、変身です!
「キュアラモ―ド・デコレーション!プリン!
知性と勇気を!レッツ・ラ・まぜまぜ!
キュアカスタード、できあがり!」

リスのように足の速いプリキュア、参戦です!
「ねえ、さっきの言葉…」
「あ、ご、ごめんなさい…。私、勝手に友達だなんて…」
「友達じゃん!イヒッ」

甘酸っぱーい会話の後は攻撃ラッシュ!
俊足で攪乱&クリームをチェーン状にして拘束のカスタード!

さらにホイップのキラキラキラルン・キラキラルで浄化です!
戦闘後のプリンは2人でいただきます。
今回はまだ「宇佐美さん」「有栖川さん」ながら
これならすぐ名前呼びになりそうな気配で以下次回♪

今回のEDの実写クッキングコーナーに、ひまりっていうか
元クッキンアイドルが説明に入ると説得力ありましたw
さて…、わかる…、わかるよ、ひまりちゃん…!
ヲタは時に語っちゃうんだよね…(笑)
しかしひまり、臆病になった原因もプリン語りながら、
新たに友達を作ったのもプリン語りを通してでした。
よかったのう、ひまり…(近所のじいさん風に)
ところで!ところでですよ!!
ひまりのトラウマシーンの会話…
「それより、昨日のテレビ見た?」
「見た見た!らんこちゃん歌上手かった!」
らんこちゃんとな!?
それは…、もしや…、ゴープリの一条らんこパイセン?

もし、あのらんこパイセンその人なら、そうか、
パイセン夢叶えたのか…!おめでとう!!
プリアラふっ飛ばして、らんこのアイドルになる夢の
熱い想いを思い出して涙が出ました…。
これだからプリキュアヲタはやめられない…(涙)
さて次回は青いライオン登場です。
ギター弾くの?心のビートを刻むのか?
コメントの投稿
トラックバック
http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/1467-63fbbd12
キラキラ☆プリキュアアラモード感想/第2話「小さな天才キュアカスタード!」(ネタバレ注意)
『キラキラ☆プリキュアアラモード(公式サイト@朝日放送/公式サイト@東映)』第2話「小さな天才キュアカスタード!」の感想です。
キラキラ☆プリキュアアラモード テレ朝(2/12)#02
第2話 小さな天才キュアカスタード! いちかの目の前に現れた喋るかばん。移動可能なパティスリー工房らしい。中はスイーツ作りの機材や食器が揃っていた。長老から伝説のパティシェ、プリキュアになってと頼まれて即決。色んなスイーツを出せて食べられると思っていたが、それは無理。 帰ると母から手紙が届いていた。どでかプリンのチラシを見てお店に買いに行くと、クラスメートの 有栖川ひまりと出会う。彼女とは学...
キラキラ☆プリキュアアラモード #2
新たなプリキュア、キュアまいん・・・じゃなくて^^;キュアカスタードが誕生するお話でした。
前回の終わりに、突然いちかの前に現れた謎の鞄。それは持ち運び可能な、魔法のスイーツ工房・キラキラパティスリーでした。お店に姿を変えたパティスリーの中は、スイーツを作るのに必要な道具が全てそろっていました。そこには、ペコリンと同じ妖精の長老がいました。長老はパティスリーから出ると、体が透明になって...
キラキラ☆プリキュアアラモード02 小さな天才 キュアカスタード!
(お知らせ)
・本日は、いわきサンシャインマラソン出場のため感想が遅れました。
キラキラ☆プリキュアアラモード 第2話 小さな天才キュアカスタード!
何だか今期は、展開が急だなぁと思いつつ。
先週出現したカバン状玩具(?)がムクムクと膨らんで、なんとスイーツショップに!
…こんなところに勝手に建てていいのか、というこまけぇこたぁ(ry
まあ、某MAHO堂みたいなもんかな(絵柄も)。
中には、ペコリンの世界の...
キラキラ☆プリキュアアラモード 第2話「小さな天才キュアカスタード!」
プリアラの黄色枠、有栖川ひまりちゃん本格登場。
性格はスマプリやよいちゃんに近いかな。
好きなスイーツはプリン、黄色スイーツの定番中の定番ですね(^^)
いちか&ひまり、ふたりでスイーツ作り!
リスプリン可愛かった♪ 1分間クッキングもこれでした。
プリアラはとにかく可愛さを全面に押し出してますね~(^^)
スイーツ大好きも、コアになりすぎて浮いちゃってたひまりち...
宇宙戦隊キュウレンジャー1+仮面ライダーエグゼイド18+キラキラ☆プリキュアアラモード2
キラキラ☆プリキュアアラモード第2話『小さな天才キュアカスタード!』内容伝説のパティシエ・プリキュアに変身したいちか。
そんななか、有栖川ひまりと出会う。ひまりがプリンが好きと知り、いちかは。。。。
やっぱり、かなり軽めだね。
別に、戦わなくても良い...
キラキラ☆プリキュアアラモード 第2話「小さな天才キュアカスタード!」
キラキラ☆プリキュアアラモードの第2話を見ました。
第2話 小さな天才キュアカスタード!
妖精のペコリンと出会い、突然、伝説のパティシエプリキュア・キュアホイップに変身したいちかはおしゃべりするカバンと出会う。
このカバンは持ち運びができるパティスリー工房だということが分かる。
そんなある日、いちかは「“どでかプリン”入荷!」のチラシを見て、商店街にあるお店に猛ダッシ...
青の祓魔師 京都不浄王篇「第弐話 呉越同舟」
青の祓魔師 京都不浄王篇「第弐話 呉越同舟」に関するアニログです。
キラキラ☆プリキュアアラモード 第二話感想
満を持して、いや僅か二週目にして黄色発進であります。
いや~、あざといなんてあざといんだ、いえねキュアカスタードのことじゃねーです、制作側のことであります、これもう制作側は確実に狙ってきてます。
有栖川ひまりはおたくです、半端ないスイーツおたくです、観ているオタが感心するくらいのオタ設定です。
更にプリ5におけるのぞみとうららの関係をなぞっているくだりはかなりやばいです、いつも...
キラキラ☆プリキュアアラモード #02「小さな天才キュアカスタード!」
最近「ゴールデンカムイ」を読んだ影響で、「リス」と「食い物」の取り合わせと聞いて真っ先に「脳みそ」と思ってしまう。