![]() |
トップページ > 北海道こぼれ話 > カラスとPPAPと雪まつりと私 | |||
カラスとPPAPと雪まつりと私
先週になりますが、札幌では第68回雪まつりが
開催されました。今年は会期中ずっと暖かく
(なんせ気温がプラス!)
雪もあまり降らずで、観光客の方は
過ごしやすかったのではと思います。
雪像にとっては少々厳しかったかもしれませんが…。
↑それでも水道管の凍結防止に水は出しっぱなしの大通公園。
今年は都合により見に行く時間がろくに取れず、
早朝7時前にささっと見る程度に留まりました。
しかし見るだけなら、早朝の時間帯は
相当おすすめです。ほとんど人がいない!
人ごみのストレスゼロです。なので、
朝を狙って来る観光客もいるのだとか。
ほの明るい中を大通公園のカラスが朝ごはんを探して
飛び回ってはいますが、それも風情かな。
…しかし悲しいお知らせも。
ジョジョ雪像byコブラチーム、
今年は参戦しておりませんでしたっ…!
市民雪像づくりは事前に抽選があるのですが
それにもれてしまったそうです。oh…!
なので大雪像(クラウド&セフィロス)と
雪ミクを見てきました。
ちなみに今年の1番人気はなんといってもピコ太郎っていうかPPAP!
こちらはまさしくペンとパイナップルとりんご…。
こちらはピカ太郎。表情がナメきっていますね。
そしてピコ太郎!
いや~こっちもいい感じに目がイッちゃってますねw
朝だとお店が開いていないので少々寂しいですが、
さくさく見学できるので、来年も早朝に
見に行こうかと今から考えている私です♪
コメントの投稿
トラックバック
http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/1468-c945b698