![]() |
トップページ > キラキラ☆プリキュアアラモード > キラキラ☆プリキュアアラモード第33話感想&考察 | |||
キラキラ☆プリキュアアラモード第33話感想&考察
2017 - 09/29 [Fri] - 17:57
スイーツ=empty food?
現代の苺坂に戻って来たいちか達。
クリスタルアニマルたちも一緒です♪
ペガサスの鳴き声はヒヒーンならぬ「パタタ」(笑)

苺山にあった祭壇はやはりかつてのプリキュア
ルミエルの魂を祀ったもの。
「戦いの後、ノワールは100年もの間姿を見せず
ルミエルさんのキラキラルがここに残った」
「きっとルミエルさんが、闇からこの町を
守ってくれたのね」
「そして今も、ここから私達を見守っていてくれてる」
ルミエルvsノワールの戦いの結果はまあ、
そういうことなのでしょう。ノワールは
ルミエルをもってしても倒しきれなかった…
ということにもなりますが。

しかし、ルミエルの力を継ぐプリキュアの
存在に危機を覚えるノワール…。
新たなる部下、ディアブルが登場です。

おっとそういえばかつての部下ビブリーですが
闇から解き放たれて元気です!
普通にスイーツ食べてるし、ペコリンにも
わけてあげるし、根はいい子じゃないですか!
「そういえばビブリーって何歳なの?」
には
「秘密よ秘密!失礼ね~、女性に年を聞くなんて」
でしたが、100は越えてますね…。
働かざる者クッキー食べるなケーキもねで
お店を手伝うことになったビブリー、
「レッツ・ラ・クッキング!」も
まんざらでもない様子(笑)

ビブリーが作るスイーツからもキラキラル♪
が、キラキラルを見て浮かない様子のビブリー。
そこで異変を感じて外に出てみると、街には闇。
人はいがみあい、スイーツは灰色に。
キラパティに来ていたカップルも喧嘩…。

ディアブル急襲でしたー!
が、なんだか様子がおかしい。
「もっとスイーツを、キラキラルを闇に変え、
この身の糧とせねば…」
ディアブルはいなくなりました。
ビブリーによると、ディアブルは近くの
キラキラルを全て闇に変えて、そこにいる
人達の心を巻き込んで荒れさせるとのこと。
ディアブルはまだ復活が不完全でキラキラル不足なのです。
「どうしようもないのよ。人の心は
闇に染まりやすい。あたしだって…」
いくらスイーツを作っても、闇の力には
かなわないどころか闇に利用されるだけとも
言いますがビブリーよ、あなたその
スイーツで闇を払ってもらったんですからね?
しかし、6人は考えてしまいます。

「いっそスイーツがなければ闇にも利用されず、
人は心穏やかでいられるのかしら?」
ひまりも、スイーツはエンプティフードとも
呼ばれるとぽつり。
「人間の栄養としては空っぽの、
必要の無い食べ物という意味なんです」
まあ、はっきり言っちゃえば嗜好品ですからな…。
「みんなを笑顔にしたくて作ったスイーツが、
みんなを苦しめるの?」
いちかも悩みだしたところで、
クリスタルアニマルたちが
どこかへ行ってしまいました。
折しも雨が降ってきた苺坂の街。
アニマルたちを探すひまりとあおいは
たくさんのスイーツのお店を見かけます。
みんなが笑顔でスイーツを食べる姿を。

一方のシエルは苺山へ。
「はぁ…。スイーツでこんな風に悩むなんて」
その声に応えた「らしくないピカ」の声。
まだ眠るピカリオが声をかけたのでした。
スイーツの力を信じるピカと…。

ゆかり&あきらはイチャつき…いえ
「ねえ、あきらは考えられる?
スイーツのない世界」
あきらは答えられません…。

そしていちかは1人、考えました。
「スイーツがなかったらペコリンとも
出会わなくて、みんなでキラパティを
やることも、それに、お母さんに大好きを
伝えることもできなかったんだ」
いちかの、みんなの結論が出ました。
雨もちょうどあがったのがいいですね!
「スイーツがなかったら…、ううん、
スイーツがあったからだ!」

「やっぱり私スイーツが好き。スイーツに
こめた私やみんなの願いがあったから、
今こうして笑っていられるんだもん。
だから、これからもずっと」
好きなものは好きでいい。
スイーツが「なかったら」じゃなくて
「あったから」今があるのですから。
「私達はスイーツを守る!スイーツは
空っぽなんかじゃない!なくてはならない
大切なものなんだから!」
6人の気持ちはもう揺らぎません!

どんなに闇が世界を染めても、スイーツを
作って作って作りまくって、みんなの心が
キラキラルであふれかえるくらい作る。
みんなの笑顔が見たいから。

その心に応えてくれたクリスタルアニマルたち。
プリキュア・アニマルゴーランドでディアブルを
撃退です!

戦闘後、アニマルたちにはクリーマーで販促
デコレーションをプレゼント。

ビブリーはシエルのお店を手伝うようで。
シエルのお店は期間限定だった気がしますが
まだ営業してたんですなw

やったねシエル!従業員ゲットよ(笑)
ビブリーもキラパティも、まずは
落ち着いたようで何より何よりです♪

プリアラが始まった時、
「おやおやスイーツスイーツって嗜好品よ?
甘いものが苦手な人もいるのに」
と、ちょっとうがった見方をしてたんですが
プリアラで「エンプティーフード」とまで
言うとは正直びっくりしました。
偉そうで申し訳ないですが、思ったより
「スイーツ」の負の部分もちゃんと描くのだと。
あとはダイエットの回をやって、
ダイエットスイーツとか作ってくれれば、
腹の肉をつまみながらこれを書いている私は
もう言うことないんですがね~(笑)
レッツ・ラ・クッキング…あれ?(笑)
キラキラ☆プリキュアアラモード第33話
『スイーツがキケン!?復活、闇のアニマル!』
の感想です。
スイーツ=empty food?
現代の苺坂に戻って来たいちか達。
クリスタルアニマルたちも一緒です♪
ペガサスの鳴き声はヒヒーンならぬ「パタタ」(笑)

苺山にあった祭壇はやはりかつてのプリキュア
ルミエルの魂を祀ったもの。
「戦いの後、ノワールは100年もの間姿を見せず
ルミエルさんのキラキラルがここに残った」
「きっとルミエルさんが、闇からこの町を
守ってくれたのね」
「そして今も、ここから私達を見守っていてくれてる」
ルミエルvsノワールの戦いの結果はまあ、
そういうことなのでしょう。ノワールは
ルミエルをもってしても倒しきれなかった…
ということにもなりますが。

しかし、ルミエルの力を継ぐプリキュアの
存在に危機を覚えるノワール…。
新たなる部下、ディアブルが登場です。

おっとそういえばかつての部下ビブリーですが
闇から解き放たれて元気です!
普通にスイーツ食べてるし、ペコリンにも
わけてあげるし、根はいい子じゃないですか!
「そういえばビブリーって何歳なの?」
には
「秘密よ秘密!失礼ね~、女性に年を聞くなんて」
でしたが、100は越えてますね…。
働かざる者クッキー食べるなケーキもねで
お店を手伝うことになったビブリー、
「レッツ・ラ・クッキング!」も
まんざらでもない様子(笑)

ビブリーが作るスイーツからもキラキラル♪
が、キラキラルを見て浮かない様子のビブリー。
そこで異変を感じて外に出てみると、街には闇。
人はいがみあい、スイーツは灰色に。
キラパティに来ていたカップルも喧嘩…。

ディアブル急襲でしたー!
が、なんだか様子がおかしい。
「もっとスイーツを、キラキラルを闇に変え、
この身の糧とせねば…」
ディアブルはいなくなりました。
ビブリーによると、ディアブルは近くの
キラキラルを全て闇に変えて、そこにいる
人達の心を巻き込んで荒れさせるとのこと。
ディアブルはまだ復活が不完全でキラキラル不足なのです。
「どうしようもないのよ。人の心は
闇に染まりやすい。あたしだって…」
いくらスイーツを作っても、闇の力には
かなわないどころか闇に利用されるだけとも
言いますがビブリーよ、あなたその
スイーツで闇を払ってもらったんですからね?
しかし、6人は考えてしまいます。

「いっそスイーツがなければ闇にも利用されず、
人は心穏やかでいられるのかしら?」
ひまりも、スイーツはエンプティフードとも
呼ばれるとぽつり。
「人間の栄養としては空っぽの、
必要の無い食べ物という意味なんです」
まあ、はっきり言っちゃえば嗜好品ですからな…。
「みんなを笑顔にしたくて作ったスイーツが、
みんなを苦しめるの?」
いちかも悩みだしたところで、
クリスタルアニマルたちが
どこかへ行ってしまいました。
折しも雨が降ってきた苺坂の街。
アニマルたちを探すひまりとあおいは
たくさんのスイーツのお店を見かけます。
みんなが笑顔でスイーツを食べる姿を。

一方のシエルは苺山へ。
「はぁ…。スイーツでこんな風に悩むなんて」
その声に応えた「らしくないピカ」の声。
まだ眠るピカリオが声をかけたのでした。
スイーツの力を信じるピカと…。

ゆかり&あきらはイチャつき…いえ
「ねえ、あきらは考えられる?
スイーツのない世界」
あきらは答えられません…。

そしていちかは1人、考えました。
「スイーツがなかったらペコリンとも
出会わなくて、みんなでキラパティを
やることも、それに、お母さんに大好きを
伝えることもできなかったんだ」
いちかの、みんなの結論が出ました。
雨もちょうどあがったのがいいですね!
「スイーツがなかったら…、ううん、
スイーツがあったからだ!」

「やっぱり私スイーツが好き。スイーツに
こめた私やみんなの願いがあったから、
今こうして笑っていられるんだもん。
だから、これからもずっと」
好きなものは好きでいい。
スイーツが「なかったら」じゃなくて
「あったから」今があるのですから。
「私達はスイーツを守る!スイーツは
空っぽなんかじゃない!なくてはならない
大切なものなんだから!」
6人の気持ちはもう揺らぎません!

どんなに闇が世界を染めても、スイーツを
作って作って作りまくって、みんなの心が
キラキラルであふれかえるくらい作る。
みんなの笑顔が見たいから。

その心に応えてくれたクリスタルアニマルたち。
プリキュア・アニマルゴーランドでディアブルを
撃退です!

戦闘後、アニマルたちにはクリーマーで
デコレーションをプレゼント。

ビブリーはシエルのお店を手伝うようで。
シエルのお店は期間限定だった気がしますが
まだ営業してたんですなw

やったねシエル!従業員ゲットよ(笑)
ビブリーもキラパティも、まずは
落ち着いたようで何より何よりです♪

プリアラが始まった時、
「おやおやスイーツスイーツって嗜好品よ?
甘いものが苦手な人もいるのに」
と、ちょっとうがった見方をしてたんですが
プリアラで「エンプティーフード」とまで
言うとは正直びっくりしました。
偉そうで申し訳ないですが、思ったより
「スイーツ」の負の部分もちゃんと描くのだと。
あとはダイエットの回をやって、
ダイエットスイーツとか作ってくれれば、
腹の肉をつまみながらこれを書いている私は
もう言うことないんですがね~(笑)
コメントの投稿
トラックバック
http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/1538-0b496536
キラキラ☆プリキュアアラモード テレ朝(9/24)#33
第33話 スイーツがキケン!?復活、闇のアニマル! 昔のプリキュア、ルミエルに会った時もノワールが存在した。 その後、密かに眠っていたらしい。 ルミエルでさえも完全に倒すことはできなかったらしい。 でも彼女はいちご坂を今も守ってくれている。 ルミエルの志を継ぐ新しいプリキュアは倒さねばならぬ。 ノワールの言葉に反応したのはディアブル。 クリスタルアニマルは、小さな姿で活動することも出来る。 ...
キラキラ☆プリキュアアラモード 第33話 スイーツがキケン!?復活、闇のアニマル!
たいせつなあなたへ
シエビブ支援。…あ、でもシエルさんは宇佐美父とデキてるし…
キュータマ(仮)の結晶が、かわいいアニマルのマスコットになりました。
これでますますペコリソの存在意義ががが
キラパティでは、ビブリーさんがスイーツ喰いまくり。なんか偉そう。
...
キラキラ☆プリキュアアラモード #33
ちょっと体調不良で視聴が遅れましたが^^;、ようやく今週のプリキュアを視聴!
救われたビブリーがどうなるのかと思ったら、そのままキラパティに居着いていました。(^^;
しかも、お店の営業が困難になるほどの勢いでカップケーキを食べまくってます。そんなビブリーに、シエルが「働かざる者食うべからず」と、スイーツが食べたいなら自分で作りなさいと指導。そしてまさかの、ビブリーのレッツ・ラ・クッ...
キラキラ☆プリキュアアラモード 第33話「スイーツがキケン!?復活、闇のアニマル!」
ビブリーちゃんヤケ食い中^^;
ほぼ仲間入りと見てよいかな?
プリキュアにはならないようですが。
敵側の情報いろいろ教えてくれそう。
ペコリンにケーキ分けてあげるビブリーちゃん優しい♪
ビブリーも一緒にスイーツ作るよ!
シエルちゃんナイス誘導♪
まんざらでもないビブリーちゃん。
エプロン姿可愛いじゃなイカ(^^)
レッツ・ラ・クッキング気合い入りすぎワロタw...
キラキラ☆プリキュアアラモード33 スイーツがキケン!?復活、闇のアニマル
(プリキュアシリーズ通算 668話)
☆作成日:2017/9/24(剣城あきらの誕生日) 最終更新日:2017/9/24(更新予定)
キラキラ☆プリキュアアラモード 第33話「スイーツがキケン!?復活、闇のアニマル!」
キラキラ☆プリキュアアラモードの第33話を見ました。
第33話 スイーツがキケン!?復活、闇のアニマル!
いちか達はキラキラルクリーマーで出現させたクリスタルアニマルと遊ぶのだが、そこにノワールのしもべ・ディアブルが現れる。
近くのキラキラルを全て闇に変え、人々の心を荒れさせるとビブリーにいちか達は教えられる。
「どうしようもないのよ。人の心は闇に染まりやすい、私だっ...
キラキラ☆プリキュアアラモード #33「スイーツが危険!?復活、闇のアニマル!」
キラ星シエルのお店、まだあったんだと驚いた。
キラキラ☆プリキュアアラモード「第33話 スイーツがキケン!?復活、闇のアニマル!」
キラキラ☆プリキュアアラモード「第33話 スイーツがキケン!?復活、闇のアニマル!」に関するアニログです。