![]() |
トップページ > 福本漫画とか麻雀とか > SHR・リーチを取られたらツモでしょ編 | |||
SHR・リーチを取られたらツモでしょ編
2017 - 10/12 [Thu] - 02:12
勝負となる第2次東西戦が開戦。
初戦のトップ取り蟻地獄は東軍5人・西軍7人が
勝ち上がり、ひろさんのいる東軍は不利な状況。
2戦目は手役取り蟻地獄。東軍、西軍に「三元牌」
さらに「リーチ」を取られて大ピンチ!
が、東軍・西方が「門前清自摸」ことツモをゲット!!
「リーチを取られたら…ツモでしょ…!!」

さっそく名言(笑)の西方、ピンフを見逃して
ツモのみ和了。もったいないような気もしますが
ここはこれで正解。リーチを取られた今、仮に
ツモまで取られてしまうと、敵のリーチに対して
一切の降りがきかなくなる。それどころか、
降りようが、ツモられればアウトですからね。
しかも今回は15000点持ち。
放銃は致命傷になりかねないのです。

リーチはたしかに圧倒的。しかしツモは
言うなればその威力を半減させる楯!
その選択を一瞬で行った西方、希望の光を東軍へ。
が!ここで選手交代です。
西軍は李が入ります!雑技団仕込みの千の手は
相変わらずデッサン狂ってます前田先生(笑)
対する東軍は清麿がIN。
「やるなら十分覚悟せえよ手長ザル」
李が拾うのを押さえたら殺る気満々!
嗚呼500円玉がクレープのよう…。

この2人が激突かと思われましたが、
配牌で西方と李に大物手の予感。

西方は配牌2暗刻2対子。
伸びれば四暗刻も見える手です!
対する李はタンピン三色リャンシャンテン。
大物手同士の激突ながら、西方の手は進みが遅い。

さらに李が先手を取ってリーチ。
「千の手を使うまでもない!」
河に待ちがない故のリーチでしょうが
湾は渋い顔。これは早まったらしいです李!

さてリーチにどう出る西方!というところですが
西方は李のリーチ宣言牌をポン。

一発消し&タンヤオのみテンパイを取ります。
あくまでもこの局の目的はタンヤオ取り。
李のリーチは高目タンピン三色。

ツモられれば目も当てられない状況です。
西方の手は伸びれば四暗刻も見える手。
それをいともたやすく捨てて喰いタン即断。

ただ待ちはカンチャンの三索なんですよねー。
そして李の待ちも三索&六索という…。
ともかく、西方は自称通り万能派なようです。
冷静で頭が切れて、李が拾い技を使わない
状況になるというある意味運も持っている。
おそらく東軍、これでタンヤオもゲットでしょう。
その後はまた選手交代なので、それからの戦いは
まだ読めませんが…。
とはいえ西軍も、李のリーチを湾が愚か者と
称したように、決して一枚岩ではないようです。
そこから崩していけそうですけど、やっぱり
風水使いの陳がネックですよね…。

西方、風水もどうかできないもんでしょうかね…(;^_^A
近代麻雀10.15号掲載の
『HERO』97話、サブタイトル『拮抗』を
読んでの感想です。
第52弾SHR。
※SHR…さかいによるHEROルポルタージュ。
第1弾~20弾、21弾、22弾~49弾、50弾、51弾もあります。
追記、ネタバレにご注意ください。
勝負となる第2次東西戦が開戦。
初戦のトップ取り蟻地獄は東軍5人・西軍7人が
勝ち上がり、ひろさんのいる東軍は不利な状況。
2戦目は手役取り蟻地獄。東軍、西軍に「三元牌」
さらに「リーチ」を取られて大ピンチ!
が、東軍・西方が「門前清自摸」ことツモをゲット!!
「リーチを取られたら…ツモでしょ…!!」

さっそく名言(笑)の西方、ピンフを見逃して
ツモのみ和了。もったいないような気もしますが
ここはこれで正解。リーチを取られた今、仮に
ツモまで取られてしまうと、敵のリーチに対して
一切の降りがきかなくなる。それどころか、
降りようが、ツモられればアウトですからね。
しかも今回は15000点持ち。
放銃は致命傷になりかねないのです。

リーチはたしかに圧倒的。しかしツモは
言うなればその威力を半減させる楯!
その選択を一瞬で行った西方、希望の光を東軍へ。
が!ここで選手交代です。
西軍は李が入ります!雑技団仕込みの千の手は
相変わらずデッサン狂ってます前田先生(笑)
対する東軍は清麿がIN。
「やるなら十分覚悟せえよ手長ザル」
李が拾うのを押さえたら殺る気満々!
嗚呼500円玉がクレープのよう…。

この2人が激突かと思われましたが、
配牌で西方と李に大物手の予感。

西方は配牌2暗刻2対子。
伸びれば四暗刻も見える手です!
対する李はタンピン三色リャンシャンテン。
大物手同士の激突ながら、西方の手は進みが遅い。

さらに李が先手を取ってリーチ。
「千の手を使うまでもない!」
河に待ちがない故のリーチでしょうが
湾は渋い顔。これは早まったらしいです李!

さてリーチにどう出る西方!というところですが
西方は李のリーチ宣言牌をポン。

一発消し&タンヤオのみテンパイを取ります。
あくまでもこの局の目的はタンヤオ取り。
李のリーチは高目タンピン三色。

ツモられれば目も当てられない状況です。
西方の手は伸びれば四暗刻も見える手。
それをいともたやすく捨てて喰いタン即断。

ただ待ちはカンチャンの三索なんですよねー。
そして李の待ちも三索&六索という…。
ともかく、西方は自称通り万能派なようです。
冷静で頭が切れて、李が拾い技を使わない
状況になるというある意味運も持っている。
おそらく東軍、これでタンヤオもゲットでしょう。
その後はまた選手交代なので、それからの戦いは
まだ読めませんが…。
とはいえ西軍も、李のリーチを湾が愚か者と
称したように、決して一枚岩ではないようです。
そこから崩していけそうですけど、やっぱり
風水使いの陳がネックですよね…。

西方、風水もどうかできないもんでしょうかね…(;^_^A
コメントの投稿
トラックバック
http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/1541-274c59eb