fc2ブログ

こちらは札幌在住主婦さかいの萌え語りの場です。アニメ・漫画感想や札幌こぼれ話に双子育児・麻雀などなど。

  あおいろ部屋のナビゲーター   トップページ > HUGっと!プリキュア > HUGっと!プリキュア第3話感想&考察  

HUGっと!プリキュア第3話感想&考察

2018 - 02/25 [Sun] - 02:06

夜泣きが大変だったか…!
わかる…わかるよハリー君…!
おつかれハリー
HUGっと!プリキュア第3話
『ごきげん?ナナメ?おでかけはぐたん!』
の感想です。

あらすじ
赤ん坊が泣き止まない=育児あるある

とりあえずふたりはプリキュアになったはなとさあや。
はぐたんは普段ハリーが面倒を見ます。
夜泣きの世話で目の下がクマだらけのハリー。
おつかれハリー
でも頑張るの!時代はイクメンだもんね!とも
言っていられないので新アイテム支給です。
はぐたんが困った時にも調べられる超イケてる
ミライパッドです。何やら、はぐたんをご機嫌にできるものを
追跡できる機能があるそうですが…。
ミライパッド支給!
タブレットに興奮気味のさあやと
初抱っこひもに感動するはながそれぞれ奮闘してて
いい感じにみんなで育児です。
初抱っこ紐はな
一方、クライアス社ではルールー(バイト)が
チャラリートに報告書提出を催促。
ルールーバイト!?
っていうかチャラリートって公式HPによると
係長だそうな!っていうかHPがどこぞの
企業そのもので本当力入ってますな…!
チャラリート=係長…!
で、チャラリートが報告書をさっさと出さない理由。
「あのね、見たことないプリキュアが
出ちゃってさ。それも2人」

つまり、見たことのあるプリキュアがいるということです。
さらに、ミライクリスタルホワイトという言葉も出ましたぞ~。
この調子でボロボロ情報もらしてくれチャラ男(笑)

場面代わって、はな達はのびのび町名物の
移動動物園に来たら、はぐたんの泣き声がうるさいと
おっさんに絡まれたりもしますが、居合わせた
ほまれが助けてくれました!
ほまれ助けてくれた
クールな印象があったほまれがはぐたんに
メロメロだったり、はなのママと妹ことりに
会っちゃったりと盛りだくさん。
さすがは育児経験豊富なママ、はぐたんを
慣れた手つきで抱っこして笑顔に!
はなママやはりすげえ
「…で、この子どこの子?」
おっと突っこまれましたよはな!
まあ、転校して日が経たないうちに娘が
いきなり見知らぬ赤ん坊を抱いてちゃ怪しいですよな…。
「娘さんにえらい世話になってます」
ハリーが若いパパで、はな達に
手伝ってもらってる体にするようですが、
それでも十分怪しいような…w

ともかく、すみれママのゴッドハンドは
はぐたんをねんねまで持っていきました!
「ちょっとコツがいるのよ。
心臓の音を聞かせると落ち着くの。お母さんの
お腹の中にいたころを思い出すらしいわ」

たしかにその方法は大いに有効です。
…まあ、それでも無理な時もありますが(笑)
はなとことりを育てたママは伊達じゃない。
「お母さんすごい。やっぱり経験には敵わないね」
 「うん。悔しいけど私まだまだ子どもだな」
ママだって、最初はわからないことがいっぱい。だから
調べたり、先輩ママに教えてもらってママになっていくんですね。
まさに育児は育自。で、はな、やっぱり気になる。
「はぐたんのママは?」
とたんに暗い顔になるハリー。
はぐたんのママは…
はぐたんとハリーのいた世界は
クライアス社によって時間が止まり
アスパワワを奪われて未来がなくなった…。
ミライクリスタルホワイトの力で
何とか逃げたのははぐたんとハリーのみ。
つまりはぐたんのママは…。
ただ、希望もあります。
「はぐたんに8個のミライクリスタルの
力を与えたらまた時間が動き出すんや!」

そうしなければ、はな達の世界も
いずれは未来がなくなる。

そうこうしてたら来ましたチャラ男!
オシマイダー発注はあのおっさんから!
役名もオッサン(笑)
おっさんのトゲパワワはなかなか強烈!
巨大化するオシマイダー…!
しかしエールは怯みませんぜ!!
「はぐたんのためにも!私はもっともっと
大きくならないといけないから!
イケてる大人に!
かっこいい大人に!」

もっと大きく!格好よく!
右ストレートを叩きこみ続けるのが
強い、強すぎるっ…!
ハートフォーユーでオシマイダーを
退職させたらチャラ男はやる気をなくして
直帰することにした模様(笑)
オシマイダー退職でおっさんは気分が
晴れやかになって、久しぶりに
母ちゃんに電話でもするようです。
このおっさんの身上が気になる…ww

戦闘後、ママにハグっとするはな。
はぎゅっとはな~
それを時おり意味ありげに見つめるさあや…。
ハリーははぐたんのミルクを野乃家で
作ってもらい、今後も何かと世話になれそうな感じです。

ところで、冒頭のミライパッドですが…
はぐたんをご機嫌にするものが増えて
どこかに動いている様子。
その光はおそらく、ほまれ。
…とびたい?
今回、プリキュアの戦いを見つめていたほまれ。
戦うエールを思い出して呟いた一言は
「あんな風に、また飛びたい」
めずらしい感想ですし、「また」というのがね…。
まあOPで変身前でも後でも飛んでますが^^

まだ3話なので、伏線がバラまかれて
今後が気になって仕方ない状態ですが、
とりあえずチャラ男が敗戦続きなので
ちょっとやばいんじゃね?という気もします。
報告書出さない時点でもうね…。

それにしても、ミライクリスタルは8個とな!
ピンク・ブルー・ホワイトの存在は明かされて
黄色があるとは予想できますが、それでも8個?
割と早く揃うのか、それともラストまで
クリスタル集めでいくのか…。
とりあえず次回、黄色が出るのか出ないのか?って
次回はもう日付が変わって今日放映ですな…(;^_^A
最近また感想が遅れがちで実にすみません…。

コメントの投稿





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/1585-403ddb8b

HUGっと!プリキュア #03「ごきげん?ナナメ?おでかけはぐたん!」

クールキャラだったはずが…

HUGっと!プリキュア テレ朝(2/18)#03

第3話 ごきげん?ナナメ?おでかけはぐたん!ハリーは疲れていた、はぐたんが泣き止やまないのだった。おむつも、ミルクも、楽しいこともダメ。 そんな時にプリキュアだけが使えるタブレットを思い出した。その光が示す場所に向かうと日本庭園。どうしてと思っていると次は移動動物園。動物と触れ合えば良いの?そこで母親と妹に遭遇。母が抱いてあげるとピタリと泣き止む。コツは胸に押し当てて心臓の音を聞か...

HUGっと!プリキュア3+仮面ライダービルド23+怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー2

怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー第2話「国際警察、追跡せよ」内容連続宝石強盗犯ガラット・ナーゴを追いつめたルパンレンジャー。しかしそこに、国際特別警察の圭一郎(結木滉星)らが現れ、パトレンジャーに変身する。思わぬパトレンジャーの出現に魁利(伊藤あさひ)は、ガラット・ナーゴを。。。。敬称略う~~~~ん。。。。。始まったばかりだというのに。。。。いやね。背景の描写は必要だとは思...

HUGっと!プリキュア 第三話感想

 赤ちゃんのお世話の仕方がメインのような回でした。 未来のお母さん(現、幼女様)には必見でしたでしょうか(w  ハリー(人間形態)が若いお父さん確定でした、まあプリキュアさんが子育てするってのは無理があるからどこに大人を絡めてくるか気になっていたのですが、母親の所在には踏み込まなかったですね。  販促アニメとしては面目躍如の回、幼女様が欲しがりそうになる高額玩具バシバシ入れてきてま...

HUGっと!プリキュア 第3話 ごきげん?ナナメ?おでかけはぐたん!

妙にぐずるはぐさん。 イケメンハムスターも、育児には疲れ切っております。 そこで野乃さんと薬師寺さんに支給したのが「ミライパッド」 この新玩具が示す場所に、はぐさんを癒すものがあるはずや。 ということで、野乃さんが抱っこ紐デビューしましたが、乙牌が平らなせいか更にぐずるはぐさん直球すぎ。 その頃、クライアス社。 アルバイトのルールーさんが、チャラ男係長に報告書の催促が上層...

HUGっと!プリキュア 第3話「ごきげん?ナナメ?おでかけはぐたん!」

ゆかりんキャラきたー! すごく…4人目っぽいですね^^; もうすぐ3人目の方は今回もイケメン! …と思ったらかわいいものに目がないようで。 はぐたんにデレデレほまれちゃん^^; ぐずってなかなかごきげんになってくれないはぐたん。 おとん代わりハリーかなりお疲れモード。 おそとに連れて行ったらごきげん直るかな? はなちゃんママンと妹ちゃんに見つかりますた^^...

 | HOME | 

プロフィール

さかい

Author:さかい
0311生誕、うお座B型
趣味:麻雀とかジョギング。2020/1、刀剣乱舞で審神者就任しました。
現在札幌在住、在宅で事務職してます。

好きな色は青。好きな麻雀牌は北。プリキュア大好きです。キュアパッションは永遠にマイエンジェル。そして福本漫画が熱い。熱すぎるっ…!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カレンダー・月別アーカイブ

カテゴリ

ランキング参加中!

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

QRコード

QRコード