![]() |
トップページ > HUGっと!プリキュア > HUGっと!プリキュア第5話感想&考察 | |||
HUGっと!プリキュア第5話感想&考察
2018 - 03/09 [Fri] - 06:10
星の名を持つプリキュア、お目見え!
プリキュアに変身はならずだったほまれ、
見る夢は輝いていたあの頃と…
おそらくはフィギュアとの決別に
長い髪を切り落としたあの日のこと。

なりたい自分になろうとして前髪を切った
はなとの対比かと思うと切ないですな…。
現実では、はながほまれをお誘い。
ビューティハリーのお店作りにオシャレな
ほまれの力を借りたい…っていうか
ハリー&はな・さあやのセンス(笑)

大阪のおばちゃんテイスト+ドン・キホーテ
みたいなお店は幅広い年代の女性向けのお店に
生まれ変わり、お店も大盛況!
あとEDに出てきたタンバリンもここで支給!
インスタならぬキュアスタにあげる写真を
撮って、ちょっとだけ近づいた3人の距離ながら
ほまれはまだ、引きずっていました。

お店を出るほまれに声をかけようとしたはな、
ハリーに諭されます。ネットでニュースにもなってた!
ハリーの金言。
「じゅうぶん頑張ってるやつに
頑張れ言うんは酷やで」
今のほまれに応援は辛い。
…でも、放っとけない。ほまれの辛さは
1人でいてもどうにもできないものだから。
はなとさあやはほまれの元へ行くことに。

とはいえほまれも、周りのみんなの気遣いを
じゅうぶんわかっていました。
だけど応えられないもどかしさがありました。
「私、ほまれちゃんみたいになりたい。
美人で格好良くて大人で。
なのに…お子ちゃまだよね~…」
「変なの。私はあんたみたいになりたいのに。
明るくて、素直で…。みんなあんたみたいな子、好きでしょ」
ストレートに感情を表現できるはなが
ほまれにはまぶしく見えていたようです。
もしかしたら、はなが気にしている身長のことも
内心ちょっと羨ましかったのかもしれない…。
このあとのチャラ男戦でそうも見えました。

だけど、応援してくれたはなにきつい態度を
とってしまったことをちゃんと謝れるほまれだって
素直な部分は持っています。
はなとほまれの違いがあるなら、それは…
「全然そんな。みんなに好かれる子じゃないから。
だけど…。私、なりたい野乃はながあるの。
だからがんばるの」
このあたりでしょうね。

しかしはな、自己評価案外低いな…。
これも伏線かな…?
2人を見ていたさあやもそっと言葉を添えます。
「私、ほまれさんのこと好き。前より
ずっと好きになった。私や、はなちゃんに
できないことが、ほまれさんにはできる」
さあやの好きなマザーテレサの名言がここでも!

ほまれにできないことが、はなとさあやには
できるかもしれない。はなとさあやにできないことが、
ほまれにはできるかもしれない。
そしたら3人はきっと、仲良くなれる…。
「ほまれちゃんは、どんな自分になりたいの?」
あ、はなまたストレートに聞きやがった!
ほら、ほまれにはまだキツいかもよそれ…!
が、振り返ったほまれは…。
「やめてよね!その「ほまれちゃん」っていうの!
なんか恥ずかしい…」
「そこ!?」
本当、そこなのかよ…(笑)

それなら、ほまれさん?ほまりん?
なんて呼ぶ?と話し合う皆さま…(;^_^A
「輝木ほまれちゃんだよね」
あら、またちゃん付け…と思ったらチャラ男!

チャラ男、今までの報連相を怠ったことが
上層部にバレ(ルールーが報告して)ヤバい状態。

「ナンパしに来ました~」
ってほど、チャラ男余裕はないです実は。
「そこからここまでジャンプしてみれば?
やっぱり無理?だよね~。君は一度だけの
失敗と思ってるかもしれないけど、
身長が伸びてから一度もジャンプに
成功してない。それが真実でしょ?」
精神攻撃も絶好調です!チャラ男の本気は
大きな夢と未来を奪って強力なオシマイダーを
召喚することでした!

ほまれのトゲパワワがオシマイダーに…。
ポニーテールがついてるのが切ないなこれ。
ほまれの未来を取り戻すべく、
はなとさあやは変身!
「ほまれちゃんの未来は!」
「プリキュアが取り戻す!」
しかし、フィギュアスケートの靴を履いて
スピンまでするオシマイダー、強力すぎ…!
「モウトベナインダー…!
モウカガヤケナインダー…!
モウミライハナインダー…!」
オシマイダーから漏れ出でる、ほまれの絶望。
プリキュアも必死に戦いますが、
このオシマイダーを倒せるのはたった1人…。

チャラ男がほまれを高所に捕らえたので、エール達を
助けるためには、ほまれは跳ばなきゃいけません。
でも、怖い…。でも…。
「ほまれちゃんは、どんな自分になりたいの?」
ほまれ、はなの問いに今こそ答えを出す時です。
「私は…、私は、もう1度、輝きたい!」
今度こそ、掴んだ黄色いミライクリスタル。
それは、ほまれの明日。
「飛ぶのが怖い。応援されることも。
けど、もう自分から逃げない!
私は、私の心に勝つ!未来へ輝く!」
未来を掴むために必要なのは、自分の力で
未来を掴もうとする心。それを携えて
変身したほまれのプリキュアネームは…。
「輝く未来を抱きしめて!みんな輝け!
力のプリキュア!キュアエトワール!」

「星」という名前のプリキュア。
星に届くくらい高く飛び、星のように輝くために。
「フレフレ!ハートスター!」

色といい星といい、某ラブミーチェーンを
髣髴させる必殺技も披露!!
「この怪物は私が倒す!」
気合十分のエトワールですが、
エールとアンジュがストップをかけます。
「私たち仲間でしょ」
「ここからは一緒に力を合わせて!」
1人ではたどり着けなかった高みへ、
今こそキュアエトワールは跳びます!
「跳べ!キュアエトワール!!」

エトワールのキックが炸裂!
さらにエールがハートフォーユーで
オシマイダーを退職完了!…ということは…。
「負け…!俺ちゃんオシマイダー…」
チャラ男誰がうまいこと言えと(笑)

戦闘後、はぐたんにアスパワワをあげて
胸のキュンキュン止まらないエトワール。
「これからもよろしくね!」

さて、あと残っているのは呼び方問題。
「また明日ね、ほまれ、さあや!」
「ええと、私も、これからもよろしく。はな、ほまれ」
なんとさあやも呼び捨てに!
さん付けでいくと思ったからびびった!

「あはははは! 呼び方なんて何でもいいのに!
…けど、うれしい、一緒に居てくれてありがとう」
笑顔が出るようになったほまれ。
「ありがと、ののはな」
はなのことはフルネーム呼び(笑)
イケてると言われて池に…いえ川に落ちてしまうはなww

制服びしょ濡れやんけ!こりゃ帰ったら
ママ大変やで~洗濯もの増やして~…とか
思った現役ママの私でありました(;^_^A
前回、変身可能であることが確定して、
あとは覚悟ひとつだけだったほまれの変身。
ただ、ほまれがプリキュアになれたのは
決してゴールではなくて、また跳びたいという
決意の象徴としての変身でしたね。
そういう意味もあって、変身したら
髪が長くなったのでしょうな。
エトワール=「星」で、星といえば
ゴープリのきらら(キュアトィンクル)が
浮かびました。ほまれが「ののはな」呼びな
あたり、はるかのことを「はるはる」と呼んだ
彼女のことを思い出しましたし^^
きららとほまれ、美人でオシャレって点は
よく似ていますが、決定的に違うのは
きららは自身が輝く星であるみたいな自覚は
ずっとブレずに持っていたし、有言実行でした。
一方、ほまれは一度諦めた。それでも挫折を乗り越えて、
もう一度前みたいに、いや今度はもっともっと
高く飛ぶ。星に届くくらい高く。はな達との出会いを経て
そのためのスタートラインにやっと立てました。
同じ「星」でも在り方はかなり違うなーと感じましたね。
長年プリキュアを観ていると、このキャラクターは
あの作品のあのプリキュアもイメージしたのかな~とか
考えちゃいますが、それも実は楽しいです(*´ω`*)
ほまれがフィギュアをまたすぐに始めるのか、
しばらくプリキュアに邁進するのかはわかりません。
それでも、ほまれはやっと立ちあがれました。
上を目指すためにはまず自分の力で大地を
踏みしめなければならないのです。
さらに、心強い仲間を得たほまれが
どうなっていくのか今後も楽しみです。
あと、チャラ男の処遇もドキドキです(笑)
クライアス社はがっつり会社組織っぽいし、
降格とかそのあたりになるかなー(;^_^A
今話視聴して真っ先に思い出した某ラブミーチェーン↓
HUGっと!プリキュア第5話
『宙を舞え!フレフレ!キュアエトワール!』
の感想です。
星の名を持つプリキュア、お目見え!
プリキュアに変身はならずだったほまれ、
見る夢は輝いていたあの頃と…
おそらくはフィギュアとの決別に
長い髪を切り落としたあの日のこと。

なりたい自分になろうとして前髪を切った
はなとの対比かと思うと切ないですな…。
現実では、はながほまれをお誘い。
ビューティハリーのお店作りにオシャレな
ほまれの力を借りたい…っていうか
ハリー&はな・さあやのセンス(笑)

大阪のおばちゃんテイスト+ドン・キホーテ
みたいなお店は幅広い年代の女性向けのお店に
生まれ変わり、お店も大盛況!
あとEDに出てきたタンバリンもここで支給!
インスタならぬキュアスタにあげる写真を
撮って、ちょっとだけ近づいた3人の距離ながら
ほまれはまだ、引きずっていました。

お店を出るほまれに声をかけようとしたはな、
ハリーに諭されます。ネットでニュースにもなってた!
ハリーの金言。
「じゅうぶん頑張ってるやつに
頑張れ言うんは酷やで」
今のほまれに応援は辛い。
…でも、放っとけない。ほまれの辛さは
1人でいてもどうにもできないものだから。
はなとさあやはほまれの元へ行くことに。

とはいえほまれも、周りのみんなの気遣いを
じゅうぶんわかっていました。
だけど応えられないもどかしさがありました。
「私、ほまれちゃんみたいになりたい。
美人で格好良くて大人で。
なのに…お子ちゃまだよね~…」
「変なの。私はあんたみたいになりたいのに。
明るくて、素直で…。みんなあんたみたいな子、好きでしょ」
ストレートに感情を表現できるはなが
ほまれにはまぶしく見えていたようです。
もしかしたら、はなが気にしている身長のことも
内心ちょっと羨ましかったのかもしれない…。
このあとのチャラ男戦でそうも見えました。

だけど、応援してくれたはなにきつい態度を
とってしまったことをちゃんと謝れるほまれだって
素直な部分は持っています。
はなとほまれの違いがあるなら、それは…
「全然そんな。みんなに好かれる子じゃないから。
だけど…。私、なりたい野乃はながあるの。
だからがんばるの」
このあたりでしょうね。

しかしはな、自己評価案外低いな…。
これも伏線かな…?
2人を見ていたさあやもそっと言葉を添えます。
「私、ほまれさんのこと好き。前より
ずっと好きになった。私や、はなちゃんに
できないことが、ほまれさんにはできる」
さあやの好きなマザーテレサの名言がここでも!

ほまれにできないことが、はなとさあやには
できるかもしれない。はなとさあやにできないことが、
ほまれにはできるかもしれない。
そしたら3人はきっと、仲良くなれる…。
「ほまれちゃんは、どんな自分になりたいの?」
あ、はなまたストレートに聞きやがった!
ほら、ほまれにはまだキツいかもよそれ…!
が、振り返ったほまれは…。
「やめてよね!その「ほまれちゃん」っていうの!
なんか恥ずかしい…」
「そこ!?」
本当、そこなのかよ…(笑)

それなら、ほまれさん?ほまりん?
なんて呼ぶ?と話し合う皆さま…(;^_^A
「輝木ほまれちゃんだよね」
あら、またちゃん付け…と思ったらチャラ男!

チャラ男、今までの報連相を怠ったことが
上層部にバレ(ルールーが報告して)ヤバい状態。

「ナンパしに来ました~」
ってほど、チャラ男余裕はないです実は。
「そこからここまでジャンプしてみれば?
やっぱり無理?だよね~。君は一度だけの
失敗と思ってるかもしれないけど、
身長が伸びてから一度もジャンプに
成功してない。それが真実でしょ?」
精神攻撃も絶好調です!チャラ男の本気は
大きな夢と未来を奪って強力なオシマイダーを
召喚することでした!

ほまれのトゲパワワがオシマイダーに…。
ポニーテールがついてるのが切ないなこれ。
ほまれの未来を取り戻すべく、
はなとさあやは変身!
「ほまれちゃんの未来は!」
「プリキュアが取り戻す!」
しかし、フィギュアスケートの靴を履いて
スピンまでするオシマイダー、強力すぎ…!
「モウトベナインダー…!
モウカガヤケナインダー…!
モウミライハナインダー…!」
オシマイダーから漏れ出でる、ほまれの絶望。
プリキュアも必死に戦いますが、
このオシマイダーを倒せるのはたった1人…。

チャラ男がほまれを高所に捕らえたので、エール達を
助けるためには、ほまれは跳ばなきゃいけません。
でも、怖い…。でも…。
「ほまれちゃんは、どんな自分になりたいの?」
ほまれ、はなの問いに今こそ答えを出す時です。
「私は…、私は、もう1度、輝きたい!」
今度こそ、掴んだ黄色いミライクリスタル。
それは、ほまれの明日。
「飛ぶのが怖い。応援されることも。
けど、もう自分から逃げない!
私は、私の心に勝つ!未来へ輝く!」
未来を掴むために必要なのは、自分の力で
未来を掴もうとする心。それを携えて
変身したほまれのプリキュアネームは…。
「輝く未来を抱きしめて!みんな輝け!
力のプリキュア!キュアエトワール!」

「星」という名前のプリキュア。
星に届くくらい高く飛び、星のように輝くために。
「フレフレ!ハートスター!」

色といい星といい、某ラブミーチェーンを
髣髴させる必殺技も披露!!
「この怪物は私が倒す!」
気合十分のエトワールですが、
エールとアンジュがストップをかけます。
「私たち仲間でしょ」
「ここからは一緒に力を合わせて!」
1人ではたどり着けなかった高みへ、
今こそキュアエトワールは跳びます!
「跳べ!キュアエトワール!!」

エトワールのキックが炸裂!
さらにエールがハートフォーユーで
オシマイダーを退職完了!…ということは…。
「負け…!俺ちゃんオシマイダー…」
チャラ男誰がうまいこと言えと(笑)

戦闘後、はぐたんにアスパワワをあげて
胸のキュンキュン止まらないエトワール。
「これからもよろしくね!」

さて、あと残っているのは呼び方問題。
「また明日ね、ほまれ、さあや!」
「ええと、私も、これからもよろしく。はな、ほまれ」
なんとさあやも呼び捨てに!
さん付けでいくと思ったからびびった!

「あはははは! 呼び方なんて何でもいいのに!
…けど、うれしい、一緒に居てくれてありがとう」
笑顔が出るようになったほまれ。
「ありがと、ののはな」
はなのことはフルネーム呼び(笑)
イケてると言われて池に…いえ川に落ちてしまうはなww

制服びしょ濡れやんけ!こりゃ帰ったら
ママ大変やで~洗濯もの増やして~…とか
思った現役ママの私でありました(;^_^A
前回、変身可能であることが確定して、
あとは覚悟ひとつだけだったほまれの変身。
ただ、ほまれがプリキュアになれたのは
決してゴールではなくて、また跳びたいという
決意の象徴としての変身でしたね。
そういう意味もあって、変身したら
髪が長くなったのでしょうな。
エトワール=「星」で、星といえば
ゴープリのきらら(キュアトィンクル)が
浮かびました。ほまれが「ののはな」呼びな
あたり、はるかのことを「はるはる」と呼んだ
彼女のことを思い出しましたし^^
きららとほまれ、美人でオシャレって点は
よく似ていますが、決定的に違うのは
きららは自身が輝く星であるみたいな自覚は
ずっとブレずに持っていたし、有言実行でした。
一方、ほまれは一度諦めた。それでも挫折を乗り越えて、
もう一度前みたいに、いや今度はもっともっと
高く飛ぶ。星に届くくらい高く。はな達との出会いを経て
そのためのスタートラインにやっと立てました。
同じ「星」でも在り方はかなり違うなーと感じましたね。
長年プリキュアを観ていると、このキャラクターは
あの作品のあのプリキュアもイメージしたのかな~とか
考えちゃいますが、それも実は楽しいです(*´ω`*)
ほまれがフィギュアをまたすぐに始めるのか、
しばらくプリキュアに邁進するのかはわかりません。
それでも、ほまれはやっと立ちあがれました。
上を目指すためにはまず自分の力で大地を
踏みしめなければならないのです。
さらに、心強い仲間を得たほまれが
どうなっていくのか今後も楽しみです。
あと、チャラ男の処遇もドキドキです(笑)
クライアス社はがっつり会社組織っぽいし、
降格とかそのあたりになるかなー(;^_^A
コメントの投稿
トラックバック
http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/1590-9e7fde6f
HUGっと!プリキュア テレ朝(3/04)#05
第5話 宙を舞え!フレフレ!キュアエトワール! Beauty Harryがオープン準備中。豪華でセレブな人にも好評なようにとハリーの店舗装飾はゴタゴタの 悪趣味な感じになってしまった。ほまれに頼んでおしゃれに修正してもらう。完成したらキュアスタに写真をアップ。そのお陰で開店初日からお客が殺到。逆に混雑してハグたんが泣き出してしまう。そんな時にはタンバリン。 ほまれと仲良く...
HUGっと!プリキュア 第5話「宙(そら)を舞え!フレフレ!キュアエトワール!」
チャラリートくん早くもラストチャンス^^;
見事に敗退ヽ(;´ω`)ノ
「オレちゃんオシマイダー」の名言を残してチャラ男くん退場?
ゆかりんルールーちゃんが昇格するのかな。
ほまれちゃんの負の心をオシマイダーにする傍若無人ぶり、
なりふりかまわぬチャラ男くんでしたが。結局は裏目に出て5連敗。
会社務めで5連続大ミスは処分逃れられないっすねヽ(;´Д`)ノ
...
HUGっと!プリキュア 第5話 宙を舞え!フレフレ!キュアエトワール!
先週、プリキュアになれなかった輝木ほまれさん。
「無理無理無理無理…(大意)」という輝木さんを、放っておけずにハムハムハウスことビューティーハリーの装飾を頼む野乃&薬師寺。
ハリー:
「十分頑張っとる奴に、頑張れ言うのは酷やで」
そうですね。人を応援するのって難しい。本人が動けないときに応援するのは逆効果で、ケースバイケースでその人の動き具合で応援の仕方や程度を変えな...
HUGっと!プリキュア5+仮面ライダービルド25+怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー4
怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー第4話「許されない関係」内容連続密室失踪事件が発生した。年齢、性別もバラバラ。現場へ急行した圭一郎(結木滉星)らパトレンジャー。状況からギャングラーの仕業が疑われた。そんななか、つかさ(奥山かずさ)が被害者宅のぬいぐるみに目をつける。そしてそれを売っている男を見つけ、問い正そうとしたところ、そこにルパンレンジャーが現れる。男は、ギャングラーの...
HUGっと!プリキュア 第五話感想
満を持して黄色発進回であります、どんだけ待たせるんだよな割には随分あっさり変身しましたけど。
発注オシマイダー的にはあまり可愛くなかったですね、元が元だからもう少し可愛くできなかったんでしょうか(w
最後はプリキュアさん全員が名前を呼捨てで言うようになりました。
チャラ男くんはこれで首になっちゃうのかな?次回からは女性幹部が出てくるようです。
ハリーのお店、感性的には...
HUGっと!プリキュア #05「宙を舞え!フレフレ!キュアエトワール!」
今週の話を見る限り、3人とも力のプリキュアって感じだ。