![]() |
トップページ > HUGっと!プリキュア > HUGっと!プリキュア第10話感想&考察 | |||
HUGっと!プリキュア第10話感想&考察
2018 - 04/14 [Sat] - 04:28
はな達、ウェイトレスさんに挑戦!
はなママが記者をしているタウン誌に
載せる記事『キラッとお仕事しchao!』

記念すべき第1号はウェイトレスさん!
制服はなぜかミライパッドから支給!

…はなだけ制服が違いますねえ(笑)
「そら何かミライパッドはんの考えが
あるんかもしれへんな。ああ見えても
ミライパッドはんは深いんや」
byハリー。
深すぎてハリーにもその考えは
わからんそうですが…。
料理の提供時間や、周囲の観光案内も
てきぱき調べて対応できるさあやと、
スケート仕込みの機動力を持ったほまれ。
↓個人的にはこれはどうよと思う点もありますが…ww

一方、たこさんマークのはっぴを着たはなは
少々人気が陰りがちなたこ焼き屋さんの
頑固おやじ店主をサポートすることに。
が、特に成果も出ず、はなはブルーに。
「私、何にもできない。2人みたいにできない」
「はなははなでも、何もできないはなだもん!」
よく考えなくても、さあやは子役経験もある秀才。
ほまれは言わずもがな。
「みんな輝く才能を持っているのに、私には何もない」
さあやとほまれも自分で工夫したり、学習しながら
お仕事してるんですけどね。決して才能ばかりではないんですが…。
とはいえ今のところ、はなには(2人と比べたらですが)
特筆すべき才能はなく、はながなりたい「はな」を目指している途中。
「吹奏楽はね、色んな楽器でハーモニーを作るんだよ。
ひとつの楽器だけじゃなくて、色んな楽器の音がある。
楽器ひとつひとつの個性が合わさって、想像を超えた
素敵な音が奏でられるんだ。野乃さんは、野乃さんにしか
出せない音を思いっきり奏でればいいんじゃないかな」

吹奏楽部のひなせくんがいいこと言ってましたけど
その「野々さんらしさ」を今回のはなは受け入れられない。

せっかくたこ焼き試食→ウマー!顔でお客さんが来たのに
はなはそこから逃げ出してしまうという…。
「はぐたん。私ね、大きくなったら何でもできる、
何にでもなれるって思ってたの。なのに何も、
何もできないよ…」
今回、ミライパッドがはなに2人と違う
制服を出したのは、はなが気づいていない
はなの「適性」だとか、可能性や魅力に
気づいてもらおうとしたんじゃないかと。
人を応援したり、お手伝いしたり。
それをできる強さを持っているのに、はなはそっちには
目もくれず、どうやらキラキラして何でもできるらしい
「はながなりたいはな」にばかりこだわっているようですから…。

「何もできねえってことは、これから
何でもできる可能性があるってことだ…。
なぜそう言ってやれねぇんだ、俺って奴は…!」
実は優しいたこ焼き屋のおやじ、後悔の念から
トゲパワワを出してオシマイダー召喚…。
おっ、戦闘で何かに気づくか?はな?と思いきや
変身もできませんよはな!今のはなには
ハートがキラッとしてないということでしょうけど
ミライパッドに続いてプリハートもスパルタです!
はなの前でさあやとほまれが変身して戦うのもね…。

しかし、浄化技を持つエールがいないし、どうやら
成果を出せないパップル課長も焦り気味で敵も強い!
つーか、チャラ男は左遷部屋にいるらしいですよ(;^_^A
ピンチの2人に、何もできなくてごめんと謝るはな…。
「何も…できないじゃない…」
「何を、やるかだよ…」
この言葉を受けて、アンジュとエトワールを
応援するはな!ちょっと前向きになれたか?と
なったのに、課長ったらオシマイダーを
けしかけるもんだから、はなが攻撃されピンチに!
それを救ったのは、なんと、はぐたん!

はぐたんってば、オシマイダーを制止して、
そのうえ浄化までしちゃいましたよ!!
が、それで力を使ってしまったはぐたんは
眠り出し、目を覚まさないのでした。以下、次回。
そういえば、はなの2つめのミライクリスタルが
まだ出ていないのも今回の伏線だったようですな。
プリキュア恒例、成長には痛みが伴うもの回…。
仕事って、もちろんキラキラしてる部分だけじゃないし
はなのなりたいはなも、きっとキラキラしてばかりではいられない。
すみれママもそういう部分を経験してほしいんだとは思うんですがね。
しかし、アンリにも「応援なんて誰にでもできる」とか
言われてたし、はなを痛めつけすぎのような気も…。
その分、しっかりパワーアップしてくれるとは思うんですが。
でもこの話、前後編にせずに1話でまとめてほしかった…。
はっきり言って、視聴後ブルーな気持ちになりましたよ…。
どうせCMでメロディーソードもネタバレしてるんだし
早よはなのミライクリスタル2つめ出してほしいっす(暴言)
だからCM自重してと何度言ったら…(;^_^A
HUGっと!プリキュア第10話
『ありえな~い!ウエイトレスさんは大忙し!』
の感想です。
はな達、ウェイトレスさんに挑戦!
はなママが記者をしているタウン誌に
載せる記事『キラッとお仕事しchao!』

記念すべき第1号はウェイトレスさん!
制服はなぜかミライパッドから支給!

…はなだけ制服が違いますねえ(笑)
「そら何かミライパッドはんの考えが
あるんかもしれへんな。ああ見えても
ミライパッドはんは深いんや」
byハリー。
深すぎてハリーにもその考えは
わからんそうですが…。
料理の提供時間や、周囲の観光案内も
てきぱき調べて対応できるさあやと、
スケート仕込みの機動力を持ったほまれ。
↓個人的にはこれはどうよと思う点もありますが…ww

一方、たこさんマークのはっぴを着たはなは
少々人気が陰りがちなたこ焼き屋さんの
頑固おやじ店主をサポートすることに。
が、特に成果も出ず、はなはブルーに。
「私、何にもできない。2人みたいにできない」
「はなははなでも、何もできないはなだもん!」
よく考えなくても、さあやは子役経験もある秀才。
ほまれは言わずもがな。
「みんな輝く才能を持っているのに、私には何もない」
さあやとほまれも自分で工夫したり、学習しながら
お仕事してるんですけどね。決して才能ばかりではないんですが…。
とはいえ今のところ、はなには(2人と比べたらですが)
特筆すべき才能はなく、はながなりたい「はな」を目指している途中。
「吹奏楽はね、色んな楽器でハーモニーを作るんだよ。
ひとつの楽器だけじゃなくて、色んな楽器の音がある。
楽器ひとつひとつの個性が合わさって、想像を超えた
素敵な音が奏でられるんだ。野乃さんは、野乃さんにしか
出せない音を思いっきり奏でればいいんじゃないかな」

吹奏楽部のひなせくんがいいこと言ってましたけど
その「野々さんらしさ」を今回のはなは受け入れられない。

せっかくたこ焼き試食→ウマー!顔でお客さんが来たのに
はなはそこから逃げ出してしまうという…。
「はぐたん。私ね、大きくなったら何でもできる、
何にでもなれるって思ってたの。なのに何も、
何もできないよ…」
今回、ミライパッドがはなに2人と違う
制服を出したのは、はなが気づいていない
はなの「適性」だとか、可能性や魅力に
気づいてもらおうとしたんじゃないかと。
人を応援したり、お手伝いしたり。
それをできる強さを持っているのに、はなはそっちには
目もくれず、どうやらキラキラして何でもできるらしい
「はながなりたいはな」にばかりこだわっているようですから…。

「何もできねえってことは、これから
何でもできる可能性があるってことだ…。
なぜそう言ってやれねぇんだ、俺って奴は…!」
実は優しいたこ焼き屋のおやじ、後悔の念から
トゲパワワを出してオシマイダー召喚…。
おっ、戦闘で何かに気づくか?はな?と思いきや
変身もできませんよはな!今のはなには
ハートがキラッとしてないということでしょうけど
ミライパッドに続いてプリハートもスパルタです!
はなの前でさあやとほまれが変身して戦うのもね…。

しかし、浄化技を持つエールがいないし、どうやら
成果を出せないパップル課長も焦り気味で敵も強い!
つーか、チャラ男は左遷部屋にいるらしいですよ(;^_^A
ピンチの2人に、何もできなくてごめんと謝るはな…。
「何も…できないじゃない…」
「何を、やるかだよ…」
この言葉を受けて、アンジュとエトワールを
応援するはな!ちょっと前向きになれたか?と
なったのに、課長ったらオシマイダーを
けしかけるもんだから、はなが攻撃されピンチに!
それを救ったのは、なんと、はぐたん!

はぐたんってば、オシマイダーを制止して、
そのうえ浄化までしちゃいましたよ!!
が、それで力を使ってしまったはぐたんは
眠り出し、目を覚まさないのでした。以下、次回。
そういえば、はなの2つめのミライクリスタルが
まだ出ていないのも今回の伏線だったようですな。
プリキュア恒例、成長には痛みが伴うもの回…。
仕事って、もちろんキラキラしてる部分だけじゃないし
はなのなりたいはなも、きっとキラキラしてばかりではいられない。
すみれママもそういう部分を経験してほしいんだとは思うんですがね。
しかし、アンリにも「応援なんて誰にでもできる」とか
言われてたし、はなを痛めつけすぎのような気も…。
その分、しっかりパワーアップしてくれるとは思うんですが。
でもこの話、前後編にせずに1話でまとめてほしかった…。
はっきり言って、視聴後ブルーな気持ちになりましたよ…。
どうせCMでメロディーソードもネタバレしてるんだし
早よはなのミライクリスタル2つめ出してほしいっす(暴言)
コメントの投稿
トラックバック
http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/1607-0be07044
HUGっと!プリキュア テレ朝(4/08)#10
第10話 ありえな~い!ウェイトレスさんは大忙し! はなの母親がタウン誌で連載を始めた職業体験コーナー。今日はフードフェスティバルでウェイトレスにチャレンジ。しかしはなだけハッピ姿でたこ焼きの売り子。広いオープンスペースで料理を運んだり、相談に乗ったりと、ほまれと さあやは独自で工夫を行っていた。はなはたこ焼き一筋49年の無愛想な店主と満足に会話もできない有様。 二人には...
HUGっと!プリキュア10+仮面ライダービルド30+怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー9
怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー第9話「もう一度会うために」内容有名な宝石デザイナーのエマが来日。身につけているペンダントがルパンコレクションの可能性があると、魁利(伊藤あさひ)たちが見張っていたところ。そこにギャングラーのブレッツ・アレニシカが現れ、ペンダントを奪おうとする。魁利は、警備員になりすまして、エマを助け出す。そして。。。一方、エマが姿を消したため、宝石展示会は...
HUGっと!プリキュア 第10話「ありえな~い!ウエイトレスさんは大忙し!」
フードフェスティバルで職業体験。
早速ミライクリスタルでフォームチェンジ。
はなちゃんだけなんか違う^^;
ローラーブレードを駆って、颯爽と料理を運ぶほまれちゃん。
スムーズな会場案内のさあや。
それに比べて自分は…なんにもできない。
はなちゃんが予想以上に豆腐メンタルだった(>_
HUGっと!プリキュア 第10話「ありえな~い!ウエイトレスさんは大忙し!」
HUGっと!プリキュアの第10話を見ました。
第10話 ありえな~い!ウエイトレスさんは大忙し!
フードフェスティバルでお仕事体験することにしたはな達はミライパッドでウエイトレスさんに変身するのだが、はなだけたこ焼き屋さんになってしまう。
さあやとほまれはテキパキ働いて大活躍なものの、はなは不愛想なたこ焼き屋の店主とコミュニケーションが取れず失敗ばっかりしてしまう。
...
HUGっと!プリキュア 第10話 ありえな~い!ウエイトレスさんは大忙し!
ありえな~い!
やはり初代リスペクトでしょうか、美墨先輩。
今週はまた、職業体験シリーズ。
今回はフードフェスティバルで「キラッとお仕事しChao!」
……「キラっと」…?
今日スタートの新番組(他局)を寿ぐようなフェスチボーだなと(ぇ
なんのことはない、プリキュアチームがウエイトレスにかわルンルン、屋台のお手伝いをするだけです。
おみ足スラリなコスの薬師寺と輝木に...
HUGっと!プリキュア 第十話感想
おわぁ!もう宣伝してる。
このロッドってまだ本編で登場してないよね、予告見たら次回からのパワーアップアイテムじゃん、いやー商魂たくましいです、さすがバンダイ(w
えー、感想です。
フードフェスティバルでお手伝い。
ハグプリさんは子供の未来における可能性や働くことの大変さを教えている教育番組であると思いますた。
大人になるというのはどういうことか?とか、イケてる大人ってなんだ...