fc2ブログ

こちらは札幌在住主婦さかいの萌え語りの場です。アニメ・漫画感想や札幌こぼれ話に双子育児・麻雀などなど。

  あおいろ部屋のナビゲーター   トップページ > 双子育児 > 双子・4歳3か月のつれづれ  

双子・4歳3か月のつれづれ

2018 - 12/17 [Mon] - 18:15

先月になりますが、おかげさまで11月29日に
うちの双子はぶじ4歳と3ヶ月を迎えました。
ついに今年もつなぎでございます
ついに雪が降り、ふたりは今年もつなぎデビュー。
幼稚園では冬もお外で遊ぶので、足につける
足カバーもつけることにしました。
見た目がキン肉マンのジェロニモっぽいので
うちではジェロニモパーツと呼んでいます(笑)
元祖ジェロニモパーツ(笑)
これで雪遊び準備も万端!
ジェロニモパーツ

さて11月のメインイベントは幼稚園のおゆうぎ会!
事前の説明会で園長が説明してくれましたが
おゆうぎ会は園伝統の行事のひとつであり、
音楽に合わせて体を動かすことは
心身の成長を促すとのことです!
おゆうぎ会でした!
子ども達も毎日張り切って練習していました♪
演目は歌&演奏&おゆうぎ。タンバリンも演奏しました♪

おゆうぎはクラスで何人かで違う演目に分かれて
踊ったのですが、双子姉と双子妹は別の演目に!
姉はたぬきさんで、妹はねこさんでした。
先生も姉妹別々でいいか確認してくれたそうですが
姉と妹は別々の道を選んでデビューしたのでした(笑)
プリティーたぬきさん!!
たぬきさん姉ちゃん
キュートなねこさん!!
ねこさん妹ちゃん
ちなみに、頭にお面をつける都合で、
髪の毛を結んで登園することに!
不器用な私は2人の髪をうまく結べず
苦戦しましたが、当日は観に来てくれた
ばばの指導できれいに結べました…。
ただ、おゆうぎ会以降もやはり髪を
結びたがるので、悪戦苦闘しながら2人の
髪を結ぶ日々が続いております…oh…!
姉妹の髪を結ぶよーー
ところでおゆうぎ会当日、私は客席から観て
あの2人が立派におゆうぎを…と、
ジーンとしたんですが、それ以上に
年中さん&年長さんの発表を見た時は
嗚呼なんて立派なのだろう、うちの姉妹も
来年再来年こうなるだろうか…とリアルに
涙ぐんでしまいました…(;^_^A

しかし一方、姉妹は未だ鼻炎でお鼻がぐずぐずで
風邪をひいてもどこから風邪でどこから
鼻炎なのかわかりゃしない日々であります…。
と思ったら、ある休日には妹がお鼻に
折れたクレヨン(ピンク)を詰めて
とれなくなったりと耳鼻科通いが続きました…。
お鼻に…クレヨン…!
↑お鼻の奥にあるピンクの影…!

お鼻にブロッコリーの姉に続き、妹も…!
クレヨンだと「よし出る!」と思いきやツルンと
奥に入っちゃうのでやはり病院でした…。
耳鼻科の医師も通常の鉗子では無理で、看護師に
一発で指示が通らないほどマイナーらしい
先の細~~い鉗子で取ってくれました…(;^_^A
お鼻からピンククレヨン

また、11月はチャイルドシートを交換しました。
ありがとうチャイルドシート
姉は100センチ15キロ程、妹も99センチ14キロ程に
達し、大きくなったなあ…と感じます。

おしゃべりも達者になってきて、言葉が遅かったのが
嘘のようです。今なんて、ちょっと何か私が口ずさんだだけで
2人して「おかあさん歌わないで~」、「おかあさんは歌っちゃダメ」
とか言われますからね…なんでやorz

しかし冬もいよいよ本番。これからの時期は
インフルエンザやノロに気をつけなければ…。
インフルの予防接種が効いてくれることを願います…。

コメントの投稿





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/1670-198f7a64

 | HOME | 

プロフィール

さかい

Author:さかい
0311生誕、うお座B型
趣味:麻雀とかジョギング。2020/1、刀剣乱舞で審神者就任しました。
現在札幌在住、在宅で事務職してます。

好きな色は青。好きな麻雀牌は北。プリキュア大好きです。キュアパッションは永遠にマイエンジェル。そして福本漫画が熱い。熱すぎるっ…!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カレンダー・月別アーカイブ

カテゴリ

ランキング参加中!

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

QRコード

QRコード