![]() |
トップページ > ヒーリングっどプリキュア > ヒーリングっどプリキュア第13話感想&10~12話ちょこっと感想 | |||
ヒーリングっどプリキュア第13話感想&10~12話ちょこっと感想
2020 - 07/04 [Sat] - 17:49
・同時多発メガビョーゲン
・メガビョーゲンは放置すると増殖して大惨事に…
・3人の力を合わせてプリキュアヒーリングオアシス!
・敵側にバテテモーダ登場!

幹部を早く倒さないとメガビョーゲン強化に
幹部増産でキングビョーゲン様の支配が進むという、
あまりにタイムリーな内容だったので、
どうにも心が折れました…。
さらっと「死んでないよね!?」という
「死」というワードがプリキュアで出たのも
個人的には衝撃でした。
…それでも、生と死は常に隣同士だし、のどかが
「生きてるって感じ」を愛おしむように言うのは、やはり
かつて彼女が死に近かったってことだろうなと…。
あと、ダルイゼンも「生きてるって感じ」って
言うんだよな…ということは…みたいな…。
ともかく、タイムリミットや強大な危機が迫る中、
自信を失って当然かもしれません。
女子中学生ならなおさらです、ひなた…。
というか、心折れないのどかとちゆが凄すぎる。

優秀な兄姉に比べて、自分は小さい頃から
何ごともうまくできなくて、途中でやめたという
ひなた。プリキュアもやめてしまうかも…と
不安になってしまいます。

…いやこれ、小さい頃から劣等感を
感じてきたってことですよな…。
プリキュアのことがあったから、ひなたは
のどかとちゆにそういう話をできたけど、
もしかしたら劣等感を押し込めたまま
成長しちゃう可能性もあったわけで、
ひなたにとっては、2人との出会いとプリキュアは
宝物になると思うんですがね…。
ひなたが作ったジュースも、めい姉さんと
違うというだけで、美味しくないわけではないし。
すっかり自信喪失のひなたですが、敵は待ってくれない。
今回はグアイワルとバテテモーダの2人体制で
ドローンを使った静電気攻撃が街を襲います。

移動するドローンも見つけられず、ひなたは
「聞いても意味なくない?行っても
見えないし、どうせまた逃げられるし」
弱気になってしまいます。が、めい姉さんが
静電気の影響でカフェのワゴンに閉じこめられてしまう…。
焦るひなたを、のどかが
「意味なくなんかないよ」と勇気づけたことで
少しだけ前を向けたらしいひなたも
メガビョーゲン探し続行!それには
ひなたが得意なSNSで目撃情報を集めて
発見することができました♪

プリキュアに変身した後も、スパークルは
「雷が何!?あたし、こう見えて
雷怖かったことないんだから!」
とよくわからない勢いを取り戻せておりました!

「これ以上頑張っても無意味だ、あきらめろ」
とグアイワルに押されて嘲笑われても、
「意味ないかもしんない…でも、あいつだけは!」
と自ら立ち上がるスパークル…。

グレースとフォンテーヌに後押しされ、自分の意思と足で
立ち向かうスパークルの姿が眩しかったです…。
戦闘後、めい姉さんを救出でき、
雷のエレメントボトルもゲットで
ようやくひなたにも笑顔が戻りました。
「あたしもありがとね。バテテモーダとかまだ
全然いるけど、それでも今あたしが頑張れば、
みんなを助けられるんだもんね。
意味なくなんかないんだよね!」

ひとつひとつ自分のできることをする。
そんな姿が頼もしく、嬉しくて、
プリキュアありがとう、最高…!
なーんて、私も前向きになれた
プリキュア再開の週でありました。
願わくば、このまま地球も元気になーれ^^
ご無沙汰しております。さかいです。
ずいぶんブログをお休みしていましたが、
プリキュアも再開しましたし、当ブログも
しれっと再開したいと思います^^
ヒーリングっどプリキュア第13話
『辞める?辞めない?迷えるひなた!』の感想と、
10~12話ちょこっと感想です^^
おかえりプリキュア―!!!
…なんか増えてますな…(笑)
・同時多発メガビョーゲン
・メガビョーゲンは放置すると増殖して大惨事に…
・3人の力を合わせてプリキュアヒーリングオアシス!
・敵側にバテテモーダ登場!

幹部を早く倒さないとメガビョーゲン強化に
幹部増産でキングビョーゲン様の支配が進むという、
あまりにタイムリーな内容だったので、
どうにも心が折れました…。
さらっと「死んでないよね!?」という
「死」というワードがプリキュアで出たのも
個人的には衝撃でした。
…それでも、生と死は常に隣同士だし、のどかが
「生きてるって感じ」を愛おしむように言うのは、やはり
かつて彼女が死に近かったってことだろうなと…。
あと、ダルイゼンも「生きてるって感じ」って
言うんだよな…ということは…みたいな…。
ともかく、タイムリミットや強大な危機が迫る中、
自信を失って当然かもしれません。
女子中学生ならなおさらです、ひなた…。
というか、心折れないのどかとちゆが凄すぎる。

優秀な兄姉に比べて、自分は小さい頃から
何ごともうまくできなくて、途中でやめたという
ひなた。プリキュアもやめてしまうかも…と
不安になってしまいます。

…いやこれ、小さい頃から劣等感を
感じてきたってことですよな…。
プリキュアのことがあったから、ひなたは
のどかとちゆにそういう話をできたけど、
もしかしたら劣等感を押し込めたまま
成長しちゃう可能性もあったわけで、
ひなたにとっては、2人との出会いとプリキュアは
宝物になると思うんですがね…。
ひなたが作ったジュースも、めい姉さんと
違うというだけで、美味しくないわけではないし。
すっかり自信喪失のひなたですが、敵は待ってくれない。
今回はグアイワルとバテテモーダの2人体制で
ドローンを使った静電気攻撃が街を襲います。

移動するドローンも見つけられず、ひなたは
「聞いても意味なくない?行っても
見えないし、どうせまた逃げられるし」
弱気になってしまいます。が、めい姉さんが
静電気の影響でカフェのワゴンに閉じこめられてしまう…。
焦るひなたを、のどかが
「意味なくなんかないよ」と勇気づけたことで
少しだけ前を向けたらしいひなたも
メガビョーゲン探し続行!それには
ひなたが得意なSNSで目撃情報を集めて
発見することができました♪

プリキュアに変身した後も、スパークルは
「雷が何!?あたし、こう見えて
雷怖かったことないんだから!」
とよくわからない勢いを取り戻せておりました!

「これ以上頑張っても無意味だ、あきらめろ」
とグアイワルに押されて嘲笑われても、
「意味ないかもしんない…でも、あいつだけは!」
と自ら立ち上がるスパークル…。

グレースとフォンテーヌに後押しされ、自分の意思と足で
立ち向かうスパークルの姿が眩しかったです…。
戦闘後、めい姉さんを救出でき、
雷のエレメントボトルもゲットで
ようやくひなたにも笑顔が戻りました。
「あたしもありがとね。バテテモーダとかまだ
全然いるけど、それでも今あたしが頑張れば、
みんなを助けられるんだもんね。
意味なくなんかないんだよね!」

ひとつひとつ自分のできることをする。
そんな姿が頼もしく、嬉しくて、
プリキュアありがとう、最高…!
なーんて、私も前向きになれた
プリキュア再開の週でありました。
願わくば、このまま地球も元気になーれ^^
コメントの投稿
トラックバック
http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/1754-0877c1ca
ヒーリングっど♥プリキュア 第13話 辞める?辞めない?迷えるひなた!
平光兄、しばらく見ないうちに随分老けたな~と思ったらオヤジさんだった。
平光:
「どうすっかな~俺もな~」
平光の煮え切らない態度、まぁ強敵が次々と現れる状況では、プリキュア業に意味あんのかと疑問に思うのも無理ないのか。
花寺と沢泉の励ましも、若干の効果はあったんだろうけど、平光が戦いを通じて自力でプリキュア業にやり甲斐を見出したのは良い演出だった。
花寺たちが超人的メンタルを持っ...
ヒーリングっど・プリキュア テレ朝(6/28)#13
第13話 辞める?辞めない?迷えるひなた! 今日はラテの定期健康診断。毎日、診察しているわけではないが神経質な子だと性格まで分かる獣医さん。彼はひなたの父親で姉はトリミングも行える。しかもカフェの移動販売も行う多彩な人。兄も獣医なのでひなたは家族で自分だけが何もできないと落ち込み気味。プリキュアも続ける自信がないと本音をポロリ。衝撃の事実に驚くのどか、ちゆ。バテテモーダの出現がひなたの自信を...
ヒーリングっどプリキュア13+仮面ライダーゼロワン36+魔進戦隊キラメイジャー12
魔進戦隊キラメイジャーエピソード12「ワンダードリルの快男児」内容山岳救助隊の要請で、医師として向かった小夜(工藤美桜)だが、下山途中に遭難してしまう。キラメイチェンジャーを置いてきたため、連絡する手段がない小夜。そんなとき、お宝を求め冒険中の青年と出会うが。。。敬称略あ。。。そういうことね。ってことは、これで、話を広げることが出来る。。。ってことかな。若干、停滞感が漂っていたので、それはそ...
ヒーリングっど♥プリキュア 第13話「辞める?辞めない?迷えるひなた!」
祝放送再開、この間の管理人。緊急事態宣言中のゴールデンウイーク、でも食料は買わねばならぬ。
行きつけのスーパーで一通り揃えたあと、ダメ元で食玩コーナーへいってみた。
ラテ様いたー!!
…ということで連れて帰ってきました。
ふわふわマスコットゲットだぜ!
自立しないので^^;、こんな感じで飾ってます。
本来メインのはずのお菓子は…ちっちゃいガムがいっこ^^;
肝心のお話の方は、サブタイ通...