![]() |
トップページ > ヒーリングっどプリキュア > ヒーリングっどプリキュア第33話感想 | |||
ヒーリングっどプリキュア第33話感想
2020 - 11/26 [Thu] - 18:04
すこやか市を訪れる話でした。

花寺家の面々にとってはのどかの大恩人。
アスミも交えて手厚くおもてなしをしますが、
先生はなんと病院を辞めたという。
「僕は医者でありながら結局何もできませんでした。
あまりに自分の無力さを痛感いたしまして…」
のどかの病気はビョーゲンズ(ダルイゼン)で、
それが離脱して回復→治療せず、というか
何が効いたのかわからないうちに治ったという
ことですからね…。

「励ますだけなら医者でなくてもできると思うんだ」
ハグプリでも「応援だけなら誰でもできる」
みたいな台詞はありましたけどね…、
医者と元・患者。この関係性はあまりに重く…。
思い余って、蜂須賀先生にビョーゲンズのことを
打ち明けようとラビリン達に聞くのどかですが、
蜂須賀先生の話には続きがありました。
曰く、病院は辞めたけれど医者を辞めたのではなく
研究職の医者になる、さらに外国に渡ると。

のどかが退院する時、蜂須賀先生に渡した手紙に
先生はとても励まされていたのでした。
原因不明の病気で苦しむたくさんの人を救うという
道へと、のどかこそが先生の背中を押したのでした。
ええ話…ですけど、
「原因不明の病気で苦しむ人はまだたくさんいる」
って、先生…伏線ですかそれは…?
翌日、旅立つ蜂須賀先生はメガパーツを
取りこんでパワーアップしたダルイゼンに遭遇!
ギガビョーゲン化されてしまい、駆けつけた
のどかと3人が揃ったのでした…。
ダルイゼンの進化はキングビョーゲンのためではなく、
あくまで自分のためだという。
「自分のことだけ考えてる方が幸せだろ!」

「あなたにはわからないかもしれない…!
でも、私たちは助け合ったり支え合ったり…。
そうやって生きてるんだよ!」

相反する2人はさながら光と闇。
ですが、どちらも隣り合わせであるもの…。
グレースVSダルイゼンの構図はやっぱり熱い!
無事ギガビョーゲンを浄化し、改めて旅立つ先生。
大人になったら先生に会いに行くと言ってた
のどかの、淡い初恋だったのかもしれませんね先生。
しかし、ビョーゲンズ(病原)とプリキュア(お手当)、
それに加えて医者(研究&ワクチン開発)という
新たな勢力が加わったってことなんですかね?(笑)
ラストバトルには蜂須賀先生も参戦とか(;^_^A
このご時世、研究職のお医者さんには
頑張っていただきたいと切に感じるので、
蜂須賀先生もフレフレ!と思った回でありました…。
蜂須賀先生っていうから、違う蜂須賀を想像して
朝からびびった刀剣乱舞脳の私でした(笑)
ヒーリングっどプリキュア第33話
『思い出の再会!過去のわたしの贈りもの』
の感想です。
すこやか市を訪れる話でした。

花寺家の面々にとってはのどかの大恩人。
アスミも交えて手厚くおもてなしをしますが、
先生はなんと病院を辞めたという。
「僕は医者でありながら結局何もできませんでした。
あまりに自分の無力さを痛感いたしまして…」
のどかの病気はビョーゲンズ(ダルイゼン)で、
それが離脱して回復→治療せず、というか
何が効いたのかわからないうちに治ったという
ことですからね…。

「励ますだけなら医者でなくてもできると思うんだ」
ハグプリでも「応援だけなら誰でもできる」
みたいな台詞はありましたけどね…、
医者と元・患者。この関係性はあまりに重く…。
思い余って、蜂須賀先生にビョーゲンズのことを
打ち明けようとラビリン達に聞くのどかですが、
蜂須賀先生の話には続きがありました。
曰く、病院は辞めたけれど医者を辞めたのではなく
研究職の医者になる、さらに外国に渡ると。

のどかが退院する時、蜂須賀先生に渡した手紙に
先生はとても励まされていたのでした。
原因不明の病気で苦しむたくさんの人を救うという
道へと、のどかこそが先生の背中を押したのでした。
ええ話…ですけど、
「原因不明の病気で苦しむ人はまだたくさんいる」
って、先生…伏線ですかそれは…?
翌日、旅立つ蜂須賀先生はメガパーツを
取りこんでパワーアップしたダルイゼンに遭遇!
ギガビョーゲン化されてしまい、駆けつけた
のどかと3人が揃ったのでした…。
ダルイゼンの進化はキングビョーゲンのためではなく、
あくまで自分のためだという。
「自分のことだけ考えてる方が幸せだろ!」

「あなたにはわからないかもしれない…!
でも、私たちは助け合ったり支え合ったり…。
そうやって生きてるんだよ!」

相反する2人はさながら光と闇。
ですが、どちらも隣り合わせであるもの…。
グレースVSダルイゼンの構図はやっぱり熱い!
無事ギガビョーゲンを浄化し、改めて旅立つ先生。
大人になったら先生に会いに行くと言ってた
のどかの、淡い初恋だったのかもしれませんね先生。
しかし、ビョーゲンズ(病原)とプリキュア(お手当)、
それに加えて医者(研究&ワクチン開発)という
新たな勢力が加わったってことなんですかね?(笑)
ラストバトルには蜂須賀先生も参戦とか(;^_^A
このご時世、研究職のお医者さんには
頑張っていただきたいと切に感じるので、
蜂須賀先生もフレフレ!と思った回でありました…。
コメントの投稿
トラックバック
http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/1768-ea9c503b
ヒーリングっどプリキュア33+仮面ライダーセイバー11+魔進戦隊キラメイジャー32
魔進戦隊キラメイジャーエピソード32「小夜に首ったけ」内容ある日、小夜(工藤美桜)は、同級生の学者からデートに誘われる。遺伝子分野で活躍する日下(小南光司)。話があるらしい。。。そんななか、ナゾカケ邪面が出現。充瑠(小宮璃央)たちは、小夜を邪魔しないよう出動するが。“ナゾカケ”が解けない限り、攻撃が全く当たらず。大苦戦。結局、逃げられてしまうのだった。敬称略アレだね。ネタとしては、これはこれ...
ヒーリングっど・プリキュア テレ朝(11/22)#33
第33話 思い出の再会!過去のわたしの贈り物 ひなたはバーゲンにちゆ、のどかを誘う、3割引だよ。でも今日は幼い頃にお世話になった蜂須賀先生が訪れる。校門の前で既に待つ先生。原因不明で入院したのどかを励まして治療してくれた蜂須賀先生だった。そんな、のどかも元気になって友達と走り回れるまでに回復した。沢泉旅館に泊まって一緒に食事をする予定。のどかの手紙でお友達の名前を覚えている蜂須賀先生。夕食の...
ヒーリングっど♥プリキュア 第33話「思い出の再会!過去のわたしの贈りもの」
のどかちゃんの主治医だった蜂須賀先生。
研究職の道を選んで海外へ、旅立つ前にもう一度会っておこうとすこやか市に。
一夜の宿は沢泉旅館、再会の宴にお呼ばれした花寺家。
アスミ嬢は居候得ですなww
のどかちゃんはほんとおいしそうに食べるなあ(^^)
ごちそう棚ぼたのラビリンとペギタンww
ひなた&ニャトランはさすがにご相伴はムリだったか。
自分の病気の原因を先生に話せないのが辛いと...
ヒーリングっど♥プリキュア 第33話 思い出の再会!過去のわたしの贈りもの
Hな介護をしてください!(大声)
花寺がおっさんとデート!?
中年に夢を与える内容かと思ったら、元主治医だそうで。
花寺を自分の力で治せなかったことに責任を感じて、病院を退職……ということではなく、スキルアップのために海外の研究機関に転職することにしたという元主治医。
何もできなかったと嘆く元主治医だが、医者の仕事は治療だけでなく、患者に寄り添うことが大事だってはっきりわかんだね。
事...
ヒーリングっど♥プリキュア 第33話「思い出の再会!過去のわたしの贈りもの」
ヒーリングっど♥プリキュアの第33話を見ました。
第33話 思い出の再会!過去のわたしの贈りもの
のどかのかつての担当医・蜂須賀先生がすこやか市にやってきた。
先生は、元気になってたくさんの友達に囲まれているのどかの姿を見て喜んでくれる。
旅館沢泉で花寺家と団らんする中、蜂須賀先生は病院を辞めたことを明かす。
のどかの病気の原因を突き止められなかったことで自分の無力さを痛感した、と聞...