![]() |
トップページ > アニメ感想 > 黒執事Ⅱ 感想 第5話 | |||
黒執事Ⅱ 感想 第5話
2010 - 08/02 [Mon] - 14:38
今回はあからさまに怪しい
トランシー家の仮装舞踏会に乗り込みました。
ってか、今期ではシエル坊っちゃん
記憶喪失(ってことにしてある)
なんですね…!
ただ、生死不明の人の安否が?やら
グレルがあからさまにマダム・レッドの
コートを着てたりするんですが…。
しかも、シエルはトランシー家のことを覚えている。
トランクの中での記憶かと思いますが。。
まだ微妙に時系列は謎です。
さかい的には今回、サービスカットだらけでしたので
いいですけどね(笑)
坊っちゃんのスキンヘッド、パイレーツ…!
藍猫のおみ足も眼福でございました。。
そういや、トランシー家使用人の3兄弟も
スーパー使用人じゃね?ファントムハイヴ家使用人との
対比が面白すぎる。。
ついでに(と言ってはなんですが)セバスチャンとクロードの
対立も決定的になりました。
アロイスはシエルを欲しがり、シエルは拒絶。
つうか1つになりたいってどういう意味でだ(笑)
対極する2人の当主ですが、まだ判明していないのは
アロイスとクロードの契約内容です。
もしも「シエルを手に入れること」が
契約の趣旨であったら…?うーん泥沼だ。
今回、最後のシーンのアロイスの言葉が
ちょっと聞き取れなかった。。
そこで何か言ってるのかなー…?
さて次回は舞踏会会場も大変なことになりそうですね!
ハンナたんセクシー衣装でご登場なようですが。。
「死んだら、魂はこんな色になるのかしら」
…あおいろ部屋管理人としては気になるお言葉でした(笑)
そいや、トランシー家の指輪が出てないですね…?
あっちは赤色だったし。
そして…!
おおおー!
今回、ハンナたんが
一肌脱いで下さいました!
(かなり文字通りの意味で)
…と言いつつ、さかいはかなり
目のやり場に困りました(笑)
て言うか、前回の予告で気になっていた
シエルの赤面の相手…、旦那様かい!orz
しかも似合ってるじゃねえか。。ちくしょう。
今回はあからさまに怪しい
トランシー家の仮装舞踏会に乗り込みました。
ってか、今期ではシエル坊っちゃん
記憶喪失(ってことにしてある)
なんですね…!
ただ、生死不明の人の安否が?やら
グレルがあからさまにマダム・レッドの
コートを着てたりするんですが…。
しかも、シエルはトランシー家のことを覚えている。
トランクの中での記憶かと思いますが。。
まだ微妙に時系列は謎です。
さかい的には今回、サービスカットだらけでしたので
いいですけどね(笑)
坊っちゃんのスキンヘッド、パイレーツ…!
藍猫のおみ足も眼福でございました。。
そういや、トランシー家使用人の3兄弟も
スーパー使用人じゃね?ファントムハイヴ家使用人との
対比が面白すぎる。。
ついでに(と言ってはなんですが)セバスチャンとクロードの
対立も決定的になりました。
アロイスはシエルを欲しがり、シエルは拒絶。
つうか1つになりたいってどういう意味でだ(笑)
対極する2人の当主ですが、まだ判明していないのは
アロイスとクロードの契約内容です。
もしも「シエルを手に入れること」が
契約の趣旨であったら…?うーん泥沼だ。
今回、最後のシーンのアロイスの言葉が
ちょっと聞き取れなかった。。
そこで何か言ってるのかなー…?
さて次回は舞踏会会場も大変なことになりそうですね!
ハンナたんセクシー衣装でご登場なようですが。。
コメントの投稿
トラックバック
http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/221-96e49dde
黒執事II 第1話 ~ 第5話 狼宴執事
黒執事II (くろしつじII 第2期) 第1話 ~ 第5話 狼宴執事
19世紀後半、ヴィクトリア朝時代の英国。名門貴族・ファントムハイヴ家の執...
黒執事II 第5話
黒執事II 第5話
『狼煙執事』
≪あらすじ≫
トランシー家の仮面舞踏会に参加することになったファントムハイヴ家。そこには、シエルの秘密...
黒執事II 第5話「狼煙執事」
なるほど! 2期はシエルに対するドッキリだったんですね?(違)
カリーパンを売ってるアグニたちの前に現れたセバスチャン。
セバスはシ...