![]() |
トップページ > アニメ感想 > 黒執事Ⅱ 感想 第7話 | |||
黒執事Ⅱ 感想 第7話
2010 - 08/17 [Tue] - 01:29
本日の予定を変更して、殺し合いに行くって…。
殺戮は突然にですねセバスチャン!
おまけにトランシー家側もすっかりその気!!
…ドルイット子爵は解説役で登場?(笑)
仮装舞踏会ではたしかにいなかったけど。。。
んで、そうだろうなとは思っていましたが
トランシー家使用人は皆人間じゃないっぽいですね。
三つ子は頭を串刺しにされてもピンピンしてるし、
ハンナたんは魔剣の鞘だったし!
しかし今回、この方↓が頭をよぎって仕方なかった。
まずハンナたんの髪型もそうですし…!

ドルイット子爵曰く、ハンナたんは
「ヴァルハラの戦乙女」だそうだし。。
さかいには、明らかにレナス意識に思えましたちくしょう。
魔剣レヴァンテインもVPシリーズに登場しますしね!
三つ子が槍を投げたところでは
「ニーヴェルン・ヴァレスティ!」
と掛け声があってもおかしくなかった(笑)
クロードが
「主人のおやつを作らねばならん」(笑)
と言ってお菓子作り開始した際の余興では
セバスチャン、ヴァルキリーっぽい彫像を
作成していたし…!!
そもそも、ヴァルキリー自体が
死者の魂を運ぶ役割を担っているので
今期黒執事のキーと思われる
悪魔が求める「魂」のあり方を描くには
良いモチーフなのかもしれませんね。
そうなると、ハンナたんが片目を失ったのにも
何か意味あり?(北欧神話のオーディンは隻眼)
そんなVP集団(嘘)とセバスチャンが
戦っている傍ら、シエル坊っちゃんは
自分でアロイスに復讐を遂げようとしますが…。
うーん、ここでクロードがアロイスを
見捨てる形になるとは思わなかった。
つうかクロード、坊っちゃんの血を舐めて
ビビビって来すぎ!(笑)
クロード&アロイスがどのような形で
契約を交わしたかは未だわかりませんが
「下賤な魂」であるアロイスにはクロード、
全く執着していないようだし。
ビチグソにたかるウジ虫を見る目ってアナタ…!
ただ、アロイス旦那様がこのまま
退場とは思えませんがね…。
彼は
「隣の悪魔に騙されているだけ」
「俺と君は同じなんだ」
というように、シエルよりは状況に
感づいている気がしますし。
クロードの「砂糖を塩に…」っていう理屈でいけば、
下賤は高貴に変わるはずですしね!
腹を刺されても、執事に見捨てられても
きっと復活してクロードに
「伏せ」とか命じて下さると
信じています旦那様!!orz
とりあえず次回予告、元気にハンナたんを
押し倒して下さるようです!
楽しみにしております!押忍!!(笑)
価値ある魂、美味なる魂、悪魔が執拗に求める魂は
かりそめの主人の命すら簡単に見捨てさせる…。
とは言え、うーーーん…!
何だかさかい、アロイス旦那様びいきだったようです(笑)
色々と衝撃だった、第7話「殺執事」感想です。
本日の予定を変更して、殺し合いに行くって…。
殺戮は突然にですねセバスチャン!
おまけにトランシー家側もすっかりその気!!
…ドルイット子爵は解説役で登場?(笑)
仮装舞踏会ではたしかにいなかったけど。。。
んで、そうだろうなとは思っていましたが
トランシー家使用人は皆人間じゃないっぽいですね。
三つ子は頭を串刺しにされてもピンピンしてるし、
ハンナたんは魔剣の鞘だったし!
しかし今回、この方↓が頭をよぎって仕方なかった。
まずハンナたんの髪型もそうですし…!

ドルイット子爵曰く、ハンナたんは
「ヴァルハラの戦乙女」だそうだし。。
さかいには、明らかにレナス意識に思えましたちくしょう。
魔剣レヴァンテインもVPシリーズに登場しますしね!
三つ子が槍を投げたところでは
「ニーヴェルン・ヴァレスティ!」
と掛け声があってもおかしくなかった(笑)
クロードが
「主人のおやつを作らねばならん」(笑)
と言ってお菓子作り開始した際の余興では
セバスチャン、ヴァルキリーっぽい彫像を
作成していたし…!!
そもそも、ヴァルキリー自体が
死者の魂を運ぶ役割を担っているので
今期黒執事のキーと思われる
悪魔が求める「魂」のあり方を描くには
良いモチーフなのかもしれませんね。
そうなると、ハンナたんが片目を失ったのにも
何か意味あり?(北欧神話のオーディンは隻眼)
そんなVP集団(嘘)とセバスチャンが
戦っている傍ら、シエル坊っちゃんは
自分でアロイスに復讐を遂げようとしますが…。
うーん、ここでクロードがアロイスを
見捨てる形になるとは思わなかった。
つうかクロード、坊っちゃんの血を舐めて
ビビビって来すぎ!(笑)
クロード&アロイスがどのような形で
契約を交わしたかは未だわかりませんが
「下賤な魂」であるアロイスにはクロード、
全く執着していないようだし。
ビチグソにたかるウジ虫を見る目ってアナタ…!
ただ、アロイス旦那様がこのまま
退場とは思えませんがね…。
彼は
「隣の悪魔に騙されているだけ」
「俺と君は同じなんだ」
というように、シエルよりは状況に
感づいている気がしますし。
クロードの「砂糖を塩に…」っていう理屈でいけば、
下賤は高貴に変わるはずですしね!
腹を刺されても、執事に見捨てられても
きっと復活してクロードに
「伏せ」とか命じて下さると
信じています旦那様!!orz
とりあえず次回予告、元気にハンナたんを
押し倒して下さるようです!
楽しみにしております!押忍!!(笑)
コメントの投稿
トラックバック
http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/232-18108e4f
黒執事II 第1話 ~ 第7話 殺執事
黒執事II (くろしつじII 第2期) 第1話 ~ 第7話 殺執事
19世紀後半、ヴィクトリア朝時代の英国。名門貴族・ファントムハイヴ家の執事...
黒執事II 第7話
黒執事II 第7話
『殺執事』
≪あらすじ≫
価値ある魂と美味なる魂―――その違いは何か
執事たちの掌の上で踊らされるシエルとアロイス...
黒執事II 第七話『殺執事』
処分するファントムハイヴ家、消し去るトランシー家… 女王の番犬としての地位を唯一のものとすべく 人体発火事件にかこつけたトランシーがファントムハイヴ家を滅ぼした? …確かに筋は通ってるw 黒執事 II 【通常版】 [DVD]出版社/メーカー: アニプレックスメディア: D…