![]() |
トップページ > 雑記 > まだまだ色んな感情が渦巻いているのですが | |||
まだまだ色んな感情が渦巻いているのですが
2011 - 05/01 [Sun] - 02:09

鳥が寄ってきました。
田舎は人と鳥の距離も近いです…。
「何も持ってないから!グッバイ!」
と、去ろうとして気付いた。

右のカモメさん、足が1本ありませんでした。
それでもたくましく生きてるんだなあ…!
という姿にプチ感動。
という話をたまたま会った近所のおいちゃんにしたら。
「たくましいと言えばさあ。あの震災の日
津波が来る前の波が引いた浜辺に、
貝拾いにおりたオッサンがいるんだってよ~。
波が来る前に引き揚げて助かったって!
いやー、何というか人間、たくましいよねえ~」
って笑ってました。
そ、そういう奴が天災に巻き込まれるんですよアナタ!?
皆さま、津波の危険がある際はすぐに!避難ですよ…っ。
先日、帰省した際のお散歩覚え書き。
…というより、地元への震災の爪痕を確認しました。
両親に聞いたところ、海沿いにある老人ホームが床上浸水。
ご老人&職員は無事だったものの、職員さんの
車が波にさらわれ、泥の中に沈んだと…。
あと、港は言わずもがなだったそうです。
今更ながら、ひどく落ち着かない気持ちになりました。
↑堤防だったんですよ?
この川も溢れてしまい、なおかつ
堤防が堤防じゃなくなってしまってます…。
もう少ししたら、整備されて、植物が生えて…
くればいいなとは思うのですが。

鳥が寄ってきました。
田舎は人と鳥の距離も近いです…。
「何も持ってないから!グッバイ!」
と、去ろうとして気付いた。

右のカモメさん、足が1本ありませんでした。
それでもたくましく生きてるんだなあ…!
という姿にプチ感動。
という話をたまたま会った近所のおいちゃんにしたら。
「たくましいと言えばさあ。あの震災の日
津波が来る前の波が引いた浜辺に、
貝拾いにおりたオッサンがいるんだってよ~。
波が来る前に引き揚げて助かったって!
いやー、何というか人間、たくましいよねえ~」
って笑ってました。
そ、そういう奴が天災に巻き込まれるんですよアナタ!?
皆さま、津波の危険がある際はすぐに!避難ですよ…っ。
コメントの投稿
トラックバック
http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/373-81e330f9