![]() |
トップページ > 渡英 > イギリス行って来ました~その3~ | |||
イギリス行って来ました~その3~
はい、こんにちはさかいです。
いきなりですが、さかいのお気に入りのお酒は
ビールです。
ビールです。
ビールです…。
なんか、会社の人の前でそう言うと
「酒豪だね~!」
とかお言葉をいただくのですが…。
お外では、女性はカクテルとか
飲んでた方が可愛らしいのかしら
とか思いつつも、ビールがないと始まらない
ので無理です。イエァ!!
そんなわけで?イギリス紀行第3弾。
「英国パブ」についてでございます。
…ああ、パブといってもいかがわしくないです、ハイ。
英国エッセイで名高い林望先生のお言葉を借りると
「その建築や調度を見ているだけで、
この国の懐の深さを思い知らされる気がするというものだ」
という、古いながらも美しい建物でお酒や料理を楽しめる…
日本でいう、居酒屋に近いんですが…もうちょい身近かな?
みたいな場所です。
店構えは大体こんな感じ。看板に個性が出ます↓
このお店のHP→The Windmill
↑リンボウ先生の名著。
ランチを食べられたりします。
ちなみにイギリス、真昼間からちょいと一杯なんて
珍しくありません。いい国だ。
さかいも、午後に授業がない日は昼間っから
一杯やってました…。
みんなで飲むもよし↓

1人で飲むもよし!みたいな…↓

で、フードメニュー一例。パイ。

先ほど、店構え一例写真のお店のパイ。
キドニーパイです。
キドニーってのはアレです。
もつです。
しかしこのお店のパイは、内臓系がもれなく苦手な
さかいでも、美味しく完食できましたっ…!
あと、有名どころはコレですね。
フィッシュ&チップス↓

…とエール。
日本で一般的な「ラガー」と違う
「エール」が割と主流です。
ちょいぬるめで出てきます。
また昔の英国では、日曜日に肉を食べる習慣があったそうで
今でもサンデーローストというメニューで
それを味わうことができます。
有名なのはローストビーフ&ヨークシャープディング
ですが…、さかいが注文した際、牛肉が切れていたんですよ。
だもんで、ローストチキンに替えてオーダーした所…
えらいもん出てきてびびった↓

鶏1羽っ…!丸ごと持って来いと言った覚えは…
なかったんだ…orz
イギリス
Re: こちらこそよろしゅうですよ♪
そうそう、苦いエールをちびちび、その内がぶがぶやるのが
たまらんですのう、みんなドワーフでいいじゃんキヒヒ(=∀=)
わたくし、この夏は池袋飲み参加できないのが
残念でたまらんですわ…。
大人しく札幌でスーパードライでも飲んでるとしますちくしょう。
え?北海道ならサッポロビール?クラシック?
すいません、そこは非道民なんですよわたくし…(σ・∀・)σ
コメントの投稿
トラックバック
http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/433-f9d0157a
私もエールは大好きです。
オクトーバーフェスト日本版みたいなイベントで、世界のビールがでてたりすると、苦いインディアンペールエールってのとかをがぶがぶと、
ドワーフのように飲みますW
日本だと・・
関東にhub というパブがあり、よく行ってるんですが、そこがイギリスっぽいらしい。それを想像しながら読みました~
今後ともよろしくお願いいたします。