![]() |
トップページ > スイートプリキュア > スイートプリキュア♪33話感想&考察 | |||
スイートプリキュア♪33話感想&考察
2011 - 10/04 [Tue] - 02:22
いやほんと、ピアノ上手くなったなあ…。
エレンも認めるとはなかなかなんじゃない?
しかし、北条パパンに出場は秘密…のつもりでいました。
ピアニスト兼音楽の先生であるパパンに当日まで
隠し通せると思っているあたり響さんもまだまだです。
絶対どこかから話がいくだろうよと思います…。
そしたら北条パパンが審査員になっちゃうという…。
変装して出場しようとまで響さんは悩みます。
今回の記事、冒頭の画像は響さんの変装だったり。
逆に怪しいっ…!
親父が審査員だとやりにくいって気持ちはわかりますが…。
ピアニストの父・バイオリニストの母を持つサラブレッドの
響さん、自分も音楽の道を歩むのならいつかはこういう事態が
あるでしょうね。
やっぱり、ここで向き合わなきゃ女がすたる!
わけです。
どうしてピアニストになりたいのか
「その答えに、響はもう気付いているはずよー♪」
という北条ママンの助言は多少抽象的すぎるような
気もしましたが…。
大人ってズルイなとちょい思ったり…。
一方、ピアノコンクールと同日のスイーツコンクールに
出場する奏さん。
こちらもパパンと話します。
以前、デコレーションケーキコンテストに出ようとした時
目で楽しむのもそうだけど、食べて
笑顔になってもらわなきゃあ。
というラブラブな両親が話しているのを聞いて
「それだけじゃ勝てない」と毒づいてた頃も
あったことを考えると、こちらも成長したなあ!
どうしてパティシエになりたいのか
「その答えに、奏はもう気付いているんじゃないかな?」
という南野パパンの助言は多少抽象的すぎるような
気もしましたが…。
大人ってズルイなと(以下ry)
その頃、まだ夢が見つからないエレンは
家主・音吉さん(笑)に
「未来が見えなかったら今を見つめればいい」
とのお言葉をいただきます。いい言葉や。
どんな夢を見つけるのか
「お前さんはもう、その答えに気付いているんじゃないかな?」
という音吉さんの助言は多少抽象的すぎるような
気もしましたが…。
大人ってズルイ(以下ry)
それにしても、このシーンでエレンが
セイレーン(猫)だった時と同じように
月を見上げていたのは印象的でした。。
月がよく似合うのは今も昔も変わらないのねと。
中の人がムーンなあの方なのはハミィ姐さんなのですが(笑)
そしてコンクール当日!
音楽嫌いだった響さんが、パパと和解し
音楽と向き合い、自分の夢を見つけて
そして挑む。自分自身に。
そして奏さんも、ケーキを見た時の
響の笑顔で、自分の夢を再認識する。
エレンは、そんな2人の笑顔を守るために戦う。
みんな成長したわ~~(*。′m`*)
響さんと奏さんも、それぞれ
入賞したようで何より!
銀色のトロフィーだったから2人とも2位?
響さんも、素直にパパンにピアノを教えてと
言えるようになって本当に良かったです。
初回のあの頃を思い出すとね…。本当よかったよ…。
で、そんな父娘を見つめるキュアミューズさんですよ。
脈絡なく出てきたなあと思ったら!
「私にも守るものがある」と
言い残して去っていかれました。
いや、意味わからんし(笑)
…と不審な展開じゃなあと思ったら
次回はいよいよメフィストさまが降臨されるようです!
以前も、あんた人間界に来たじゃん!ってのは黒歴史なようです。
予告では、アコちゃんの天使の笑顔と
メフィスト様をかばうように見えるキュアミューズ!
むしろ、降臨するなりキュアミューズに
かばわれる展開になるのかというメフィスト様!
次回は話が動きそうですなあ~。。。
↑これだ~れだ?(笑)
今回は、みんなの夢のお話。
夢というと夢原さん、キュアドリームを
思い出してしまいますがwww
響さんはピアニスト、奏さんはパティシエ。
そしてエレンさんは、そんな2人の夢を守るために。
まさに「みんなの夢はプリキュアの力」。
いいお話でした~。
スイートプリキュア33話
『ホワワ~ン!みんなの夢はプリキュアの力ニャ!』
の感想&考察です。
いやほんと、ピアノ上手くなったなあ…。
エレンも認めるとはなかなかなんじゃない?
しかし、北条パパンに出場は秘密…のつもりでいました。
ピアニスト兼音楽の先生であるパパンに当日まで
隠し通せると思っているあたり響さんもまだまだです。
絶対どこかから話がいくだろうよと思います…。
そしたら北条パパンが審査員になっちゃうという…。
変装して出場しようとまで響さんは悩みます。
今回の記事、冒頭の画像は響さんの変装だったり。
逆に怪しいっ…!
親父が審査員だとやりにくいって気持ちはわかりますが…。
ピアニストの父・バイオリニストの母を持つサラブレッドの
響さん、自分も音楽の道を歩むのならいつかはこういう事態が
あるでしょうね。
やっぱり、ここで向き合わなきゃ女がすたる!
わけです。
どうしてピアニストになりたいのか
「その答えに、響はもう気付いているはずよー♪」
という北条ママンの助言は多少抽象的すぎるような
気もしましたが…。
大人ってズルイなとちょい思ったり…。
一方、ピアノコンクールと同日のスイーツコンクールに
出場する奏さん。
こちらもパパンと話します。
以前、デコレーションケーキコンテストに出ようとした時
目で楽しむのもそうだけど、食べて
笑顔になってもらわなきゃあ。
というラブラブな両親が話しているのを聞いて
「それだけじゃ勝てない」と毒づいてた頃も
あったことを考えると、こちらも成長したなあ!
どうしてパティシエになりたいのか
「その答えに、奏はもう気付いているんじゃないかな?」
という南野パパンの助言は多少抽象的すぎるような
気もしましたが…。
大人ってズルイなと(以下ry)
その頃、まだ夢が見つからないエレンは
家主・音吉さん(笑)に
「未来が見えなかったら今を見つめればいい」
とのお言葉をいただきます。いい言葉や。
どんな夢を見つけるのか
「お前さんはもう、その答えに気付いているんじゃないかな?」
という音吉さんの助言は多少抽象的すぎるような
気もしましたが…。
大人ってズルイ(以下ry)
それにしても、このシーンでエレンが
セイレーン(猫)だった時と同じように
月を見上げていたのは印象的でした。。
月がよく似合うのは今も昔も変わらないのねと。
中の人がムーンなあの方なのはハミィ姐さんなのですが(笑)
そしてコンクール当日!
音楽嫌いだった響さんが、パパと和解し
音楽と向き合い、自分の夢を見つけて
そして挑む。自分自身に。
そして奏さんも、ケーキを見た時の
響の笑顔で、自分の夢を再認識する。
エレンは、そんな2人の笑顔を守るために戦う。
みんな成長したわ~~(*。′m`*)
響さんと奏さんも、それぞれ
入賞したようで何より!
銀色のトロフィーだったから2人とも2位?
響さんも、素直にパパンにピアノを教えてと
言えるようになって本当に良かったです。
初回のあの頃を思い出すとね…。本当よかったよ…。
で、そんな父娘を見つめるキュアミューズさんですよ。
脈絡なく出てきたなあと思ったら!
「私にも守るものがある」と
言い残して去っていかれました。
いや、意味わからんし(笑)
…と不審な展開じゃなあと思ったら
次回はいよいよメフィストさまが降臨されるようです!
以前も、あんた人間界に来たじゃん!ってのは黒歴史なようです。
予告では、アコちゃんの天使の笑顔と
メフィスト様をかばうように見えるキュアミューズ!
むしろ、降臨するなりキュアミューズに
かばわれる展開になるのかというメフィスト様!
次回は話が動きそうですなあ~。。。
コメントの投稿
トラックバック
http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/477-0100e2bb
スイートプリキュア♪感想/第33話「ホワワ~ン!みんなの夢はプリキュアの力ニャ!」
「じー」(南野奏)
スイートプリキュア♪第33話「ホワワ~ン!みんなの夢はプリキュアの力ニャ!」の感想です。
スイートプリキュア♪ 第33話 「ホワワ~ン!みんなの夢はプリキュアの力ニャ!」
運動以外にこれといって得意な事が無いと言っていた北条さんですが。
エレンさんの特訓を受けて、ピアノコンクールに出場することにしました。
エレンさん…ネコなのにピアノが弾けるのか…。
南野さんは、パティシエになる夢を追ってコンクールに出場予定。
北条さんの?...
スイートプリキュア♪ 第33話 「ホワワ~ン!みんなの夢はプリキュアの力ニャ!」
運動以外にこれといって得意な事が無いと言っていた北条さんですが。
エレンさんの特訓を受けて、ピアノコンクールに出場することにしました。
エレンさん…ネコなのにピアノが弾けるのか…。
南野さんは、パティシエになる夢を追ってコンクールに出場予定。
北条さんの?...
スイートプリキュア♪ 第1話 ~第33話 ホワワ~ン!みんなの夢はプリキュアの力ニャ!
スイートプリキュア♪ 第1話~ 第33話 ホワワ~ン!みんなの夢はプリキュアの力ニャ!
音楽が溢れる町、加音町。 この町で育った北条響と南野奏は小さい頃からいつも一緒だった幼なじみ。
けれど、中学...
スイートプリキュア♪ 第33話 感想 「ホワワーン! みんなの夢はプリキュアの力ニャ!」
ヒロイン、北条響さんの夢の変遷・・
やさぐれていたきっかけの幼少期第3話
音楽って楽しいと思えた第10話(ゴリラ回)
キントレに励んでいた孤独な時代
家族愛に包まれ、夢を見出す第17話
...
スイートプリキュア♪ #33
響、奏、エレンが、それぞれの夢に向かってがんばるお話でした。もうすぐ加音町では、ピアノコンクールが開かれます。ピアニストになりたいという夢を叶えるために、響はそ
スイートプリキュア♪ 第三十三話感想
自分の夢は誰のための夢か?というお話しでしたけど、自分の夢は自分の欲望のためだと思うんですけどねぇ。
誰かの笑顔をみたいからといっても、その笑顔をみて自分が満足するためだもん。
小難しい事...
スイートプリキュア♪ 第33話
夢を、持つこと。そして願うこと。
スイートプリキュア♪ #33 ホワワ~ン!みんなの夢はプリキュアの力ニャ!
二人の夢を守るビート、ビートの夢を守る二人。
私の夢は誰のため?
スイートプリキュア♪ 第33話「ホワワ~ン!みんなの夢はプリキュアの力ニャ!」
激動の序章、なのか?
夢がどうのこうのという再度ストーリーかと思ったら本編も進むようで。
スイートプリキュア♪ 33話
答えは、心の中に。
というわけで、
「スイートプリキュア♪」33話
振り返って前への巻。
夢への第一歩。
ピアノコンクール、スイーツコンクール、それぞれの登竜門。
力で勝ち抜くのではなく、技...
スイートプリキュア♪ 第33話「ホワワ~ン!みんなの夢はプリキュアの力ニャ!」
悩める少女たちにパパさんズ&音吉さんナイスアドバイス!
お互いの夢を支え合う、響たちの描写がとてもよかったです(^-^)
トリオザ西さんズはお払い箱のぴんち?
コンクールに出る響と奏のために一人ネ...
スイートプリキュア♪ 第33話 ホワワ~ン!みんなの夢はプリキュアの力ニャ!
『ホワワ~ン!みんなの夢はプリキュアの力ニャ!
内容
今度の日曜は、ピアノコンクール!
響は、エレンに見てもらって、密かに練習を続けていたのだが、
なんと、響のパパが、審査員に!!!
緊張して...
スイートプリキュア♪ 第33話「ホワワ~ン!みんなの夢はプリキュアの力ニャ!」
今夢中になれるものが夢になる――。
響はピアノコンクールに向け頑張ってましたが…。
その審査員が団パパに(^^;
困った響は変装して出ようと思うけど…その変装はアウトじゃw
▼ スイートプリキュア♪...
◎スイートプリキュア♪第33話ホワワ~ン!み...
†教会→ヒビキがピアノ演奏 エレナ:すごくいいと思う。練習した成果ね。ヒビキ:ありがとう。 :今度の日曜だっけ、北条先生も?:まだ話してないんだよね。Δ父:審査員...