![]() |
トップページ > 福本漫画とか麻雀とか > 逆境無頼カイジ 破戒録篇感想・第23話 | |||
逆境無頼カイジ 破戒録篇感想・第23話
2011 - 11/16 [Wed] - 23:31
カイジさん、逆に自身の致命傷に気づきました。
『沼』の傾斜を狂わせるためにビルを傾けるため、カイジ達は水槽を
ビル最上階の角部屋に置きました。しかし、あまりに左奥に集中して置いた結果
ビルも左奥に集中して傾き、クルーン3段目の当たり穴に玉が落ちない角度によれてしまったのです。
玉詰まりの間に、普通に打ってわずかな可能性に賭けようにも、残りのお金は400万。
『沼』に、この金額で太刀打ちできようはずがありません。
その間、一条店長は『沼』の傾きを元に戻して玉詰まりを解消しました。
同時に、カイジさんも事実上最後であろう、当たり穴へのルートに乗った玉が転がります…!
カイジ「いけ!いけ!いけ!抜けろー!!」
一条「くるな!くるな!くるな!やめろー!!」
の熱い台詞には、観てるこっちまで体力使います。
そして!玉はハズレ穴へorz
緊迫感の後の疲労感。坂崎のおっちゃんじゃありませんが
失神・失禁しそうな疲弊がわたくしを襲います。。
カイジさんのアニメは本当、体力削られるぜっ…!
その状況に、カイジ・遠藤さんは絶望。

↑こっちも泣きが入ったっ…orz
一条店長は凌いだ…!と安堵します。が…!
カイジの強運ここに極まれり!
『沼』の傾きを短時間で変えまくったせいで、1段目2段目どころか、
クルーン3段目のハズレ穴まで詰まった!
誰も予想しなかったこの偶然により、事態はまた一変します。
…いや本当『沼』って意志を持ってるんじゃないかと。
カイジさんに傾きを狂わされて牙を向けてきたと思ったら、
一条店長までころころ角度を操作するから反抗したとしか思えない(笑)
さてクルーン3段目。ハズレ穴にも栓がされている状態で、
当たり穴に玉が2つ!一直線に向かいます。恐らく、どちらかが入るのは間違いない!
…ところがどっこい!
2つの玉は、穴に入る直前で不自然なまでに角度を変えて逸れちゃったよママン!
もちろん、それは偶然などではございません…。
しかしながら、ここまでの戦いを経て現状、
カイジさんはひたすら勝とうとしているのに比べ
一条店長は「凌いだ…!」と守りに入っちゃっている姿勢なんですよね。
この辺、潜ってきた修羅場の違いなんだろうか。
カイジさん原作を読んだときは「玉詰まり」とかないよママン!とか
思ってたんですが、カイジアニメで『沼』の一進一退の攻防を視聴して
勝とうとする者に天が味方するとか、運を呼び込むとかが
やっぱりあるんだろうかと感じます。
というわけで『沼』との戦いはまだ終わりません!
一条店長、涙を拭いて!(笑)

こんにちは、さかいです。
アニメカイジさん、札幌でも先週ぶじ最終回を迎えました。
感想が追っついてませんが、残り4話分きっちり書いておきたいと思います。
今回はついに一条店長、泣きが入っちゃった!!!
あと、遠藤さんもテンション上下が激しかったぜ今回!
逆境無頼カイジ 破戒録篇第23話
「風前の灯火」の感想です。
カイジさん、逆に自身の致命傷に気づきました。
『沼』の傾斜を狂わせるためにビルを傾けるため、カイジ達は水槽を
ビル最上階の角部屋に置きました。しかし、あまりに左奥に集中して置いた結果
ビルも左奥に集中して傾き、クルーン3段目の当たり穴に玉が落ちない角度によれてしまったのです。
玉詰まりの間に、普通に打ってわずかな可能性に賭けようにも、残りのお金は400万。
『沼』に、この金額で太刀打ちできようはずがありません。
その間、一条店長は『沼』の傾きを元に戻して玉詰まりを解消しました。
同時に、カイジさんも事実上最後であろう、当たり穴へのルートに乗った玉が転がります…!
カイジ「いけ!いけ!いけ!抜けろー!!」
一条「くるな!くるな!くるな!やめろー!!」
の熱い台詞には、観てるこっちまで体力使います。
そして!玉はハズレ穴へorz
緊迫感の後の疲労感。坂崎のおっちゃんじゃありませんが
失神・失禁しそうな疲弊がわたくしを襲います。。
カイジさんのアニメは本当、体力削られるぜっ…!
その状況に、カイジ・遠藤さんは絶望。

↑こっちも泣きが入ったっ…orz
一条店長は凌いだ…!と安堵します。が…!
カイジの強運ここに極まれり!
『沼』の傾きを短時間で変えまくったせいで、1段目2段目どころか、
クルーン3段目のハズレ穴まで詰まった!
誰も予想しなかったこの偶然により、事態はまた一変します。
…いや本当『沼』って意志を持ってるんじゃないかと。
カイジさんに傾きを狂わされて牙を向けてきたと思ったら、
一条店長までころころ角度を操作するから反抗したとしか思えない(笑)
さてクルーン3段目。ハズレ穴にも栓がされている状態で、
当たり穴に玉が2つ!一直線に向かいます。恐らく、どちらかが入るのは間違いない!
…ところがどっこい!
2つの玉は、穴に入る直前で不自然なまでに角度を変えて逸れちゃったよママン!
もちろん、それは偶然などではございません…。
しかしながら、ここまでの戦いを経て現状、
カイジさんはひたすら勝とうとしているのに比べ
一条店長は「凌いだ…!」と守りに入っちゃっている姿勢なんですよね。
この辺、潜ってきた修羅場の違いなんだろうか。
カイジさん原作を読んだときは「玉詰まり」とかないよママン!とか
思ってたんですが、カイジアニメで『沼』の一進一退の攻防を視聴して
勝とうとする者に天が味方するとか、運を呼び込むとかが
やっぱりあるんだろうかと感じます。
というわけで『沼』との戦いはまだ終わりません!
一条店長、涙を拭いて!(笑)

福岡も最近終わりました
Re: 福岡情報どうもです!
メx航史xカさま、いらっしゃいませ~♪
アニメカイジin福岡も同時期に大団円とは!
北と南で同タイミング決着じゃないかっ…!
ところがどっこい!!
石川だったかな?そちらではまだまだ勝負中だそうです…!
決着は年末をまたぎそうな感じらしいです。頑張れカイジさーん(笑)
アニメカイジin福岡も同時期に大団円とは!
北と南で同タイミング決着じゃないかっ…!
ところがどっこい!!
石川だったかな?そちらではまだまだ勝負中だそうです…!
決着は年末をまたぎそうな感じらしいです。頑張れカイジさーん(笑)
コメントの投稿
トラックバック
http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/513-2890a4f1
逆境無頼カイジ 破戒録篇「第23話 風前の灯火」/ブログのエントリ
逆境無頼カイジ 破戒録篇「第23話 風前の灯火」に関するブログのエントリページです。