![]() |
トップページ > 福本漫画とか麻雀とか > 北(ペイ)とタンヤオと私 | |||
北(ペイ)とタンヤオと私
どうも、さかいです。
先日12月10日は最強伝説な黒沢さんと福本先生のお誕生日でございました。
おめでとうございましたっ…!
赤木さんのお墓があるSurpasSでは、東のざわ仲間さん達が
ざわ…ざわ…されていたそうでございます。
一方わたくしも、北海道という離れた場所に居ても
一瞬でいい…最高の時…!を分かち合いたいと思い…。
麻雀してました。いつもの事じゃろって言っちゃ駄目っ…!
この日は記念日ということで、珍しくさかい夫も一緒でした。
手前の着物がわたくし、その対面がさかい夫です。
なぜさかいは着物なのかというと、この日は英会話クラスの
クリスマスパーティーもあったからです。ちなみに髪留めは
あの日のキュアビートのです。普通に使ってますよこの大人。
着物ということで、もし袖を引っかけて牌を倒したらチョンボっ…!
と、自分に言い聞かせながら打ってたんですが…。
結論から言うとこの日は、黒沢さんと福本先生のお誕生日。
そして、わたくし初チョンボの日となってしまいましたァァん。
以下、長々と言い訳事のあらましを綴ります。
罰符・アガリ放棄・供託といったペナルティが生じます。
(わたくしの通う雀荘ではチョンボ罰符・4000オールと決まっています)
いつか1回はやるだろうと思ってましたが、案の定やっちまいました。
しかしいっそ、着物の袖で牌を倒した方がよかったかもしれない。
だって、一応麻雀をやって日数が経っているというのに。
一口にチョンボと言っても色々あるというのに!
タンヤオを間違えました。
タンヤオ(断ヤオ九)つまり、麻雀牌の中で2~8までの
数牌のみで完成させる役ですね。1、9、字牌が入ったらいけんです。
でですね、手牌の全部は覚えてませんが、とにかくその時

たしかこんな↓













他家が染めている気配があったので立直はせず
役はタンヤオだけ、のつもりで。
そうです、わざわざ字牌

ツモればよかったんですけどね…。しかしさかいの勝負運ここで尽きるっ…!
お約束なことに他家が切りましたよ

そして…。ロン!→役なしチョンボーwwとなってしまったのです。
言い訳させていただきますとですね…。
わたくしはリアル麻雀でタンヤオを和了ったことがなかったんです。
チャンタ(字牌が入ってもいい役)和了りが多かったから、それと間違ったんよっ…!
ゲーム麻雀でタンヤオを和了ったとしても、平和を和了った時ついでになってたなくらいで。
…いえ、わかってます。チョンボにしてもしょっぱすぎるという事は…!
タンヤオというのは、麻雀の基本役の1つ。
これを間違えるとかって…あれです。
「生乳」を「なまちち」と読むくらい恥ずかしい。
いや、違うな…。
実家の犬のお腹にデキモノが!と思って獣医に走ったら
「これ、乳首です」と言われるくらい恥ずかしい。
…まあとにかくそれくらい恥ずかしいことです。
さかい夫にも軽く説教されましてね…。
「わざわざ


…まさかおいしいと思って、わざと
チョンボかましたんじゃないだろうな…!?」
と、鷲尾ファン故の行動だったんじゃないかと疑われました。

いやいや、さかい夫…。
いくら私でも4000オールの支払いはネタでは出来ないよ…。
「じゃあリアルにタンヤオ間違えたのかよ!
どんだけミラクルなんだよ!」
いやだって、アカギさんだって平和の条件知らなかった時があったし…!

と、さらに言い訳こきそうになりましたが
この日、さかい夫は大差でトップ。わたくしからも一通アガりましたよこの方。
さかいはこのチョンボも響いて圧倒的ビリだったので
何も言えませーんっ…!
ということで、このチョンボの戒めも込めて、このたび
この日に撮った写真でプロフィール画像を変更しました。アーチェリー写真→麻雀写真に。
何も知らなければ、さかいが持っている牌

「ああ、北海道の人だから

「この人、

と思うかもしれません。
鷲尾ファンとしてそれもあります。因縁のロン牌・


しかしそれ以上に

わたくしの初チョンボ牌です。
コングラッチュレーションっ…orz
!?
↑倍プッシュって、チョンボを!?
それじゃあ…さかいは骨も残らねえよっ…!
っていうか『ひっきー33@メx航史xカ 』って名前でいいんですかメx航史xカさん?
@の前になんか枕詞付いちゃってるぜ…。
コメントの投稿
トラックバック
http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/534-9a627fa2