![]() |
トップページ > 北海道こぼれ話 > 寒中お見舞い申し上げます | |||
寒中お見舞い申し上げます
2012 - 02/03 [Fri] - 23:24
積雪量が毎日約10㎝、ある日は30㎝位増えるのは勘弁願いたいものです。
札幌近郊の岩見沢市では40年ぶりの積雪量を記録しているそうですし…。
しかし、雪は北海道の商売道具風物詩でもあるわけで。
今年も2/6から始まるさっぽろ雪まつりに向けて
大通公園も絶賛準備中です。現在、雪像鋭意製作中です!
製作過程を撮ってみましたのでお見せします。ちょっとだけよー。
市民雪像コーナー。
削り等の作業前はこんな感じです↓

作業中↓

メインディッシュともいえる、大雪氷像は自衛隊の皆さまが頑張っておられます。

工事現場のような足場を組んで作業しております。

真昼間の大通公園に、自衛隊の掛け声が響くのはある意味シュールです。
来週月曜から開催に向けて、陸上自衛隊、札幌市職員、市民ボランティア
市民グループ、民間団体、国際雪像コンクールに参加する外国人グループ…が
ラストスパートかけております!力作を是非見に来て下さいまし♪
あ、防寒対策はしっかりお願いします…。
お待ちし~て~いま~す~♪
どうも、さかいです。寒中お見舞い申し上げます。
…立春ギリギリですが、本当にしばれますねえ(←方言)
某所管理人様が、健康のためマラソンをしたそうなんですが
その走行距離が400mであったことに驚くより先に
外を走れるということに驚愕してしまう有様。
現在の札幌↓
下手に走るとリアルに身の危険を感じます。
積雪量が毎日約10㎝、ある日は30㎝位増えるのは勘弁願いたいものです。
札幌近郊の岩見沢市では40年ぶりの積雪量を記録しているそうですし…。
しかし、雪は北海道の
今年も2/6から始まるさっぽろ雪まつりに向けて
大通公園も絶賛準備中です。現在、雪像鋭意製作中です!
製作過程を撮ってみましたのでお見せします。ちょっとだけよー。
市民雪像コーナー。
削り等の作業前はこんな感じです↓

作業中↓

メインディッシュともいえる、大雪氷像は自衛隊の皆さまが頑張っておられます。

工事現場のような足場を組んで作業しております。

真昼間の大通公園に、自衛隊の掛け声が響くのはある意味シュールです。
来週月曜から開催に向けて、陸上自衛隊、札幌市職員、市民ボランティア
市民グループ、民間団体、国際雪像コンクールに参加する外国人グループ…が
ラストスパートかけております!力作を是非見に来て下さいまし♪
あ、防寒対策はしっかりお願いします…。
お待ちし~て~いま~す~♪
コメントの投稿
トラックバック
http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/567-32d3e3c5