fc2ブログ

こちらは札幌在住主婦さかいの萌え語りの場です。アニメ・漫画感想や札幌こぼれ話に双子育児・麻雀などなど。

  あおいろ部屋のナビゲーター   トップページ > 北海道こぼれ話 > 氷上ワカサギ釣りに行ってきました  

氷上ワカサギ釣りに行ってきました

2012 - 03/01 [Thu] - 23:57

氷上釣りでござる
先日、氷上ワカサギ釣りバスツアーに参加しました。
首の痛みもだいぶ良くなっていましたし。

バスではガイドさんに
「ワカサギ釣りはテントとかドリルとか専用釣り竿とか、けっこう
道具にもお金がかかりますしね~バスツアー本当にお徳ですよねえ~」

まず足元を見られ
「ワカサギ釣りのハイシーズンは1月ですからねえ~。
2月はちょっとお魚少ないかもですが皆さん頑張りましょうねえ~」

釣果期待するなよ宣告を喰らい
「その場で釣ったワカサギを揚げて食べるのが美味ですが
テントに七輪持ち込むのは危険ですよ~。
毎年それで2、3人はお逝きになられて…(以下ry)」

不吉なトークをかまされ…。

まあぶじ湖に到着しました。
場所は夏に釣果0だった川そばの三日月湖です。

【氷上ワカサギ釣り手順】
凍った湖にドリルで穴を開ける
ドリルーーーー!

専用釣り竿(小さな針が5~6個ついている)を垂らす
わかさぎ釣り風景

竿を動かしつつ魚を誘う
穴開け必須っす
です。

今回はツアーって事でちゃんとテント内に用意がされてました。
(別にテントはなくてもいいんですが、ないと吹きっさらしなのです)
テント内はこんなです
↑テント内の地面には4つの穴が開けられており…。
さかい夫婦の他にも2人入るのかと思ったら
ラブラブカップル(死語)来ましたよこれが…!

わたくし達もラブラブ夫婦(失笑)とはいえ…!
対面で身を寄せつつ釣り竿にえさをつけるカップルの
カップル男「えさ付けられる?虫触れる?」
カップル女「大丈夫だよ~」
なーんて初々しさに比べてわたくし達
「…」
「…」
えさつけ中
黙々とえさ付け。
釣れるぜ釣れるぜー
それどころか、どっちが釣れるか競争だぜ!と
火花を散らしだす有様。釣りに夢中すぎですよわたくし達。
さかい夫@釣りに夢中
途中で会話もなくなりもうした。

そうこうしている内に、他のテントからちびっ子の
「お魚1匹~2匹~」という声が聞こえてきました。
ちびっ子って、こうやって数字を覚えていくのかな
そうだねウフフ…と言ってる内に、ちびっ子のカウントは
「お魚10匹~」まで到達しました。
何だとコンチクショウ!
釣果はかばかしくないわたくし達、俄然焦りました。
わたくしは最初こそ釣れていたものの、途中からさっぱりだし
さかい夫に至ってはやっとこちょろちょろ釣れ出した所だというのに!

それどころか、同テントのカップルが外に行った際置いて行った竿に
引きがあったりしてですね…。何度ばらしてやろうと思ったことか…!
で、釣果。わたくし18匹。さかい夫16匹。
わかさぎー
おっしゃー!勝った!と喜んでたら、さかい夫が
「いや、俺の釣った方がでかい魚だった」
と、またまた火花を散らすラブラブなわたくし達。

しかしながら、そんなワカサギは同テントカップルの
釣果とまとめて揚げられました。
わかさぎ揚げるよー
結局同じ鍋のワカサギを食したのでした…。
天ぷらうまいぜ!
美味しかったです。
ワカサギだけでは腹が膨れず、釣り後はしっかり昼食を摂りましたが。

でもこの日、ボウズじゃなくてよかったー…!


コメントの投稿





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/587-a89889d5

 | HOME | 

プロフィール

さかい

Author:さかい
0311生誕、うお座B型
趣味:麻雀とかジョギング。2020/1、刀剣乱舞で審神者就任しました。
現在札幌在住、在宅で事務職してます。

好きな色は青。好きな麻雀牌は北。プリキュア大好きです。キュアパッションは永遠にマイエンジェル。そして福本漫画が熱い。熱すぎるっ…!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カレンダー・月別アーカイブ

カテゴリ

ランキング参加中!

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

QRコード

QRコード