fc2ブログ

こちらは札幌在住主婦さかいの萌え語りの場です。アニメ・漫画感想や札幌こぼれ話に双子育児・麻雀などなど。

  あおいろ部屋のナビゲーター   トップページ > 福本漫画とか麻雀とか > SHR・おこた編  

SHR・おこた編

2012 - 07/24 [Tue] - 21:19

病室からこんばんは、さかいです。
親知らず抜歯から生還しました!レポを書こうと思ったんですが
どうにも纏まってないので…本日は皆大好き『HERO』レビューだよ♪

えーと、近代麻雀8.15号掲載の『HERO』第35話、サブタイトル「鍛錬」を
読んだ感想&考察です。月イチ連載となりつつあるSHRでございます。
表紙のお姉さん2人、いい乳してるんですわ…
※SHR…さかいによるHEROルポルタージュ
第1弾第2弾もございます~。

追記以降、がっつりネタバレですのでご注意くださいませ。
よろしくお願いします~♪

今回のSHRの枕は、2012年夏の甲子園・北海道予選大会について。
2012年7月22日、南北北海道ともに代表が出そろいました!
北北海道…旭川工業高校
南北海道…札幌第一高校

『HERO』で現在ひろゆきと戦ってる元高校球児、中田&大柳の
母校のモデルと思われる「北海高校」は惜しくも準決勝で敗退しました。
前回載ってた夢のカード↓の片割れ・旭川工業は勝ち進んだという
敗者にもドラマがあるってことよ
何となくタイムリー(?)なこの結果…!
ちなみにさかいの母校も出てましたが、早々に負けてましたさ…orz

ですので、今回の『HERO』のこのコマには
えーと…
黄金バッテリー…ねえ…
哀愁を感じずにはいられなかったっていうか…うん…。
いえもちろん「北海」は北海道って意味だとわかってますが…。

さて、本題の『HERO』です。
第2次東西決戦予選・ひろさん&岸辺さんの相手、鷲尾さんの弟子
中田&大柳。彼らは3連続でダブルリーチをかましてきたりと怪しいながら
尻尾がつかめない。それもそのはず、彼らの必殺技は卓下での
キャッチボールならぬキャッチ牌。
名付けて奥義フライング・パイでした。
今話は1話まるまるフライング・パイ誕生秘話について。

野球への夢が潰えた後、賭け麻雀に手を出していたらしい中田&大柳。
8年前、札幌の雀荘「北の国」で、牌の受け渡しのイカサマをしているのが
見つかり、傷害事件を起こしてしまいました。
なんだってーーーーー!!!ですな本当に…
「なんで…こんなことになっちまったんだ…」
とか悔やんでましたが、ナイフで人を刺しちゃったからです。
情状酌量の余地なしです。

中田&大柳2人とも旭川少年院収容となり、向かい合った独房に
入れられました…。お向かいとはいえ、看守がいるので直接言葉を
交わすことはできません。が、元野球少年の2人は覗き窓を通じて
文通を始めました。独房を出た後は、運動場のフェンス越しに、
時には手に入れたタバコやエロ本の切り抜きなども投げ合ったりと。
2人の絆は変わることなく、すべてを分かち合ったのでした。

「すまねェな中田、オレの肩が壊れたせいでお前まで
ここを出たらまた野球を始めろよ
俺のことは忘れてやり直せ
追伸―この手紙はトイレに流せ」

「ざけんなよっオレはすきでアニキといるんだ!
死ぬまで一緒だっバカアニキ!」

「そういや、3房舎の教官ヅラらしー笑っちまう」


そんなある日、手紙を書く時使っていた消しゴムがすり減って
雀牌のようになってきた様を見て大柳くん、圧倒的ひらめきました。

「ここを出たらもう1度バッテリーを組むぞ…!
今度こそ”てっぺん”を目指すんだ
ただし投げるのは……麻雀牌だ―この意味わかるな?」


わからいでか…と、出所後2人は血が滲むような、いえ本当に
血マメが潰れるまで特訓し、投げ渡しの音がしなくなる域まで
達したのでした。

とはいえ、実戦の卓下は障害だらけ。要求されるのは針の穴を
通すようなコントロール。怖気づく中田くんでしたが
お前ならできる!…フライングパイを!
どんな障害があろうとも、オレたち2人で乗り越えてきたろっ…!
来い!中田…!オレが必ず受け止める!連れていく…!
お前を必ず…”てっぺん”に!今度こそ…!!

と、アニキ大柳くんが叱咤します。
そして、初めてのフライング・パイ。きたぜヌルっと!の牌が受け渡された瞬間、
北海の黄金バッテリーが復活したのでした…!

その後2人は連戦連勝でブイブイ言わせましたが、数か月後
大きな勝負が持ち込まれました。その相手こそ、後の師匠・鷲尾さん。
指定された旭川の雀荘「マタギ」を訪れた2人を待っていたのは…
おこた戦法
おこた(オプション・火鉢)
これではさすがにフライング・パイはできません。
っていうか直で受け渡しできちゃいそうな気がしないでもないんですが。

おこたに驚愕の2人でしたが、これには
フライング・パイを封じられた驚き
おこたを見た驚き

の2つがあったと思うんですよね。
北海道は、こたつのあるお家は少ない(と思う)ので。
とりあえず、さかい実家にはありませんでした。
昔は薪ストーブ、現在は床暖房で部屋全体をがんがん暖めてます。
北海道でも、本州から来た方のお宅にはこたつがありましたが…
今でもそれほど普及はしてないと思います。

ここからは予想ですが、鷲尾さんのおこた作戦により、ヒラ打ちせざるを
えなくなった中田&大柳は恐らく鷲尾さんにフルボッコ&諭され弟子となり
今に至るんではないかと。
それにしても…旭川で勝負ってことは、鷲尾さん旭川住まい!??
なんか、地酒飲んでたっぽいし…!!(ちなみに旭川の地酒で有名なのは「国士無双」「男山」)
若干ショックを隠せませんわたくし。札幌市民であってほしかったんだ…!
でも雀荘「マタギ」とか言って、本職(?)はマタギなんだろうか。
もし鷲尾さんが大雪山でマタギやってるなら毎週でも会いに行くんですが。

まあとにかく、紆余曲折を経て完成した奥義フライング・パイ。
何言ってんだお前…
こたつでも出さない限り防げない大技(失笑)です。
この大技を、札幌第一高校ならぬひろさんどう破るのでしょう。
ひろさんの清老頭は無事完成するのでしょうか…?
ディーフェンスーーー!
ひろさんっ…!ブロックっ…!

コメントの投稿





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/676-0793b47c

 | HOME | 

プロフィール

さかい

Author:さかい
0311生誕、うお座B型
趣味:麻雀とかジョギング。2020/1、刀剣乱舞で審神者就任しました。
現在札幌在住、在宅で事務職してます。

好きな色は青。好きな麻雀牌は北。プリキュア大好きです。キュアパッションは永遠にマイエンジェル。そして福本漫画が熱い。熱すぎるっ…!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カレンダー・月別アーカイブ

カテゴリ

ランキング参加中!

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

QRコード

QRコード