![]() |
トップページ > スマイルプリキュア! > スマイルプリキュア!27話感想&考察 | |||
スマイルプリキュア!27話感想&考察
2012 - 08/19 [Sun] - 23:09
交通網はどうしようもないながら、山あり川あり畑あり
夏でも涼しいいい場所です。

夏バテ気味だったあかねも、川で冷やした野菜をいただいて
元気モリモリになりました♪その時、なおの目に止まった祠…。
河童をお祀りしたもののようでした。

「大好物のキュウリをあげれば悪さしないんだよ♪」と
ナチュラルに河童の存在を肯定するみゆきさん&おばあちゃん。
「え…河童いるの!?」ムードな他のメンバーとの温度差がありますよ
みゆきさん(笑)
しかし、みゆきさんの絵本好きメルヘン好きはおばあちゃんに
由来するらしい。小さな頃から、子どもが河童に助けられたり
天狗に助けられたり、座敷童に助けられたり…。たくさんお話を
聞かせてもらったそうです。水木しげる先生ばりに、妖怪が身近ですな…。
そんなおばあちゃんは、ぬいぐるみのふりをしていたキャンディの正体も
見抜いてたっぽい。食事の用意もしてあげてましたwww
そんなおばあちゃんを見つめるみゆきさん…。今回、
遊びに来たついでにというか、伝えたいことがあったのでした。
「ねえおばあちゃん、私たちと一緒に暮らさない?
お父さんもお母さんも、おばあちゃんの体が心配だって言ってたよ」

…おいおい、独居老人問題とか出しちゃう?けっこう重くなる?って
このシーンのれいか&あかね並みにドキドキしましたよ…。
でも、おばあちゃんの返事は
「ありがとう。でも、私はここがいいの。
ここには、私にとっての宝物があるからね」
え、おばあちゃんの宝物って何?と聞いても、ひみつ♪と
はぐらかされちゃいました…。まあ、あかねの言うとおり
「ずーっと住んでたところ離れるのは辛いもんなー」
でファイナルアンサーな気もしますがね…。
おばあちゃんのお名前は「星空タエ」さんだから
父方の祖母でしょうけども、このおばあちゃんなら
みゆきママン・育代さんともうまくやっていけそうですし…。
一方、バッドエンド王国も暑いようです。

熱帯夜にバテバテなウルフルンも、山に避暑に来ました。
そしていつも通りプリキュアさん達と合流(笑)
どうやら河童に遭遇して逃げてきたようですが…聞き取れなかったけど
「だっふんだ!」って叫んでませんでした?ウルフルン…ww
プリキュアさん達はともかく、ウルフルンを見ておばあちゃん
「怖い?可愛いキツネじゃないの」発言(笑)
おいおい、ばーちゃん最強すぎるぜと思ったら…
ばーさんの発したバッドエナジーが悪の皇帝ピエーロ様を…!
ウルッフッフ、ばーさんの発したバッドエナジーが…!
ばーさんの発したバッドエナジーが…!
バッドエナジーが…!
バッドエナジーが…!

バッドエナジーも出ない!!
なぜバッドエナジーが出ないのかというと
「ぜんぜん絶望してないクル!」
絶望するっていう考えも持ってないからっぽい。
ウルフルンとの会話が物語っています。
「なぜだ、なぜ絶望しない!」
「絶望なんてしないわ」
「これから先、ずーっと悪いことばっかだぞ!」
「生きていれば、そういうこともあるわよ」
「ずーっと真っ暗なんだぞ!」
「天気が悪い日もあるものよ。必ずお天道さまは昇ってくる。
ずうーっと真っ暗なんてことはないのよ。何があっても
笑顔で一生懸命生きていれば、いつかきっと幸せはやってくるわ」
元祖ウルトラハッピー教教祖はおばあちゃんでした。
以前虫さんですらバッドエナジー放出したってのに!
そうなんですよね、世界をバッドエンドにしようとする
皇帝ピエーロはバッドエナジーを集めれば復活する。
でも人々がバッドエナジーを出さない人ばかりなら、ピエーロは
復活できないし、世界もバッドエンドにならない。
人々の笑顔を守るためにプリキュアさんは戦っているけど、何があっても
人々が常に笑顔でいれば、プリキュアさんも戦わずに済むんだよなあ。
そう考えだすと、スマプリも実は矛盾を孕んでいるとは思うのです。
ただ、人は希望だけでは生きていけない時もあるからな…。
『笑顔で一生懸命生きていれば』って簡単に言ってるけど難しいです。
そこはおばあちゃん、年の功なんだろうな。。
さてさて、おばあちゃんに恥をかかされた(笑)ウルフルンは
「ほえ面かくなよばーさん!」とスーパーアカンベェを召喚しました。
…おばあちゃんご飯作りに行っちゃってたけど…。

今日はとことんウルフルンいじり回かと思いましたが
「あのばーさんもこの家も、全部めちゃくちゃにしてやれ!」
ウルフルン、けっこう本気です。おばあちゃんとお家を守るため
プリキュアさん達も変身ですよ!今日のぴかりんじゃんけんはパーだよ!

豚の蚊やりアカンベェだけあって、炎攻撃が強烈!
プリキュアさん達が押され気味になり、おばあちゃんの家が
燃やされそうになったその時、神風いえ天狗風が吹きました…!
アカンベェの火の玉をかき消したと思ったら、川にまで落としちゃった!
川といえば…河童も協力してくれたようです。姿は見えないけれど…。
おかげ様で、プリキュアさん達もプリンセスフォームにチェンジして
ぶじアカンベェを浄化です!
今日はバッドエナジーが出なかったのを尻目にキュアデコル2個ゲット♪
ウルフルンは帰りましたが、みんなでおばあちゃんが作った
おいなりさんをいただきました。その時吹いた優しい風…も
天狗風で、おばあちゃん曰く「山のみんながお礼を言ってる」そうな。
川の祠にも、お酒に魚にお餅がありました…。
って言うかおばあちゃんこそが妖怪のお頭じゃね…!??
結局「おばあちゃんの宝物」が何かは名言されませんでしたが
何となくはわかった気がします。っていうか、それでいいんじゃないかな。
「宝物」って形がなくてもたしかに存在する、今回直接描写されなかった
妖怪のようなものだと感じました。
どうだろう、ウルフルンにとって今話は「こんな人間もいるのか」って
伏線になるのか否か。ならないかなースマプリだからなーって気もしますが…。
さて次回。今日もちょっとだけ描かれてましたが、なおちゃんは虫に続き
おばけも苦手なようですよママン!

なんという乙女…!
夏休みは避暑地へ!というわけでプリキュアさん達は
みんなでみゆきさんのおばあちゃん家へやってきましたよ。
友達のおばあちゃん家にみんなで行くってすごいなーと
個人的には思いましたww
スマイルプリキュア!27話
『夏のふしぎ!?おばあちゃんのたからもの』の感想です。
交通網はどうしようもないながら、山あり川あり畑あり
夏でも涼しいいい場所です。

夏バテ気味だったあかねも、川で冷やした野菜をいただいて
元気モリモリになりました♪その時、なおの目に止まった祠…。
河童をお祀りしたもののようでした。

「大好物のキュウリをあげれば悪さしないんだよ♪」と
ナチュラルに河童の存在を肯定するみゆきさん&おばあちゃん。
「え…河童いるの!?」ムードな他のメンバーとの温度差がありますよ
みゆきさん(笑)
しかし、みゆきさんの絵本好きメルヘン好きはおばあちゃんに
由来するらしい。小さな頃から、子どもが河童に助けられたり
天狗に助けられたり、座敷童に助けられたり…。たくさんお話を
聞かせてもらったそうです。水木しげる先生ばりに、妖怪が身近ですな…。
そんなおばあちゃんは、ぬいぐるみのふりをしていたキャンディの正体も
見抜いてたっぽい。食事の用意もしてあげてましたwww
そんなおばあちゃんを見つめるみゆきさん…。今回、
遊びに来たついでにというか、伝えたいことがあったのでした。
「ねえおばあちゃん、私たちと一緒に暮らさない?
お父さんもお母さんも、おばあちゃんの体が心配だって言ってたよ」

…おいおい、独居老人問題とか出しちゃう?けっこう重くなる?って
このシーンのれいか&あかね並みにドキドキしましたよ…。
でも、おばあちゃんの返事は
「ありがとう。でも、私はここがいいの。
ここには、私にとっての宝物があるからね」
え、おばあちゃんの宝物って何?と聞いても、ひみつ♪と
はぐらかされちゃいました…。まあ、あかねの言うとおり
「ずーっと住んでたところ離れるのは辛いもんなー」
でファイナルアンサーな気もしますがね…。
おばあちゃんのお名前は「星空タエ」さんだから
父方の祖母でしょうけども、このおばあちゃんなら
みゆきママン・育代さんともうまくやっていけそうですし…。
一方、バッドエンド王国も暑いようです。

熱帯夜にバテバテなウルフルンも、山に避暑に来ました。
そしていつも通りプリキュアさん達と合流(笑)
どうやら河童に遭遇して逃げてきたようですが…聞き取れなかったけど
「だっふんだ!」って叫んでませんでした?ウルフルン…ww
プリキュアさん達はともかく、ウルフルンを見ておばあちゃん
「怖い?可愛いキツネじゃないの」発言(笑)
おいおい、ばーちゃん最強すぎるぜと思ったら…
ばーさんの発したバッドエナジーが悪の皇帝ピエーロ様を…!
ウルッフッフ、ばーさんの発したバッドエナジーが…!
ばーさんの発したバッドエナジーが…!
バッドエナジーが…!
バッドエナジーが…!

バッドエナジーも出ない!!
なぜバッドエナジーが出ないのかというと
「ぜんぜん絶望してないクル!」
絶望するっていう考えも持ってないからっぽい。
ウルフルンとの会話が物語っています。
「なぜだ、なぜ絶望しない!」
「絶望なんてしないわ」
「これから先、ずーっと悪いことばっかだぞ!」
「生きていれば、そういうこともあるわよ」
「ずーっと真っ暗なんだぞ!」
「天気が悪い日もあるものよ。必ずお天道さまは昇ってくる。
ずうーっと真っ暗なんてことはないのよ。何があっても
笑顔で一生懸命生きていれば、いつかきっと幸せはやってくるわ」
元祖ウルトラハッピー教教祖はおばあちゃんでした。
以前虫さんですらバッドエナジー放出したってのに!
そうなんですよね、世界をバッドエンドにしようとする
皇帝ピエーロはバッドエナジーを集めれば復活する。
でも人々がバッドエナジーを出さない人ばかりなら、ピエーロは
復活できないし、世界もバッドエンドにならない。
人々の笑顔を守るためにプリキュアさんは戦っているけど、何があっても
人々が常に笑顔でいれば、プリキュアさんも戦わずに済むんだよなあ。
そう考えだすと、スマプリも実は矛盾を孕んでいるとは思うのです。
ただ、人は希望だけでは生きていけない時もあるからな…。
『笑顔で一生懸命生きていれば』って簡単に言ってるけど難しいです。
そこはおばあちゃん、年の功なんだろうな。。
さてさて、おばあちゃんに恥をかかされた(笑)ウルフルンは
「ほえ面かくなよばーさん!」とスーパーアカンベェを召喚しました。
…おばあちゃんご飯作りに行っちゃってたけど…。

今日はとことんウルフルンいじり回かと思いましたが
「あのばーさんもこの家も、全部めちゃくちゃにしてやれ!」
ウルフルン、けっこう本気です。おばあちゃんとお家を守るため
プリキュアさん達も変身ですよ!今日のぴかりんじゃんけんはパーだよ!

豚の蚊やりアカンベェだけあって、炎攻撃が強烈!
プリキュアさん達が押され気味になり、おばあちゃんの家が
燃やされそうになったその時、神風いえ天狗風が吹きました…!
アカンベェの火の玉をかき消したと思ったら、川にまで落としちゃった!
川といえば…河童も協力してくれたようです。姿は見えないけれど…。
おかげ様で、プリキュアさん達もプリンセスフォームにチェンジして
ぶじアカンベェを浄化です!
今日はバッドエナジーが出なかったのを尻目にキュアデコル2個ゲット♪
ウルフルンは帰りましたが、みんなでおばあちゃんが作った
おいなりさんをいただきました。その時吹いた優しい風…も
天狗風で、おばあちゃん曰く「山のみんながお礼を言ってる」そうな。
川の祠にも、お酒に魚にお餅がありました…。
って言うかおばあちゃんこそが妖怪のお頭じゃね…!??
結局「おばあちゃんの宝物」が何かは名言されませんでしたが
何となくはわかった気がします。っていうか、それでいいんじゃないかな。
「宝物」って形がなくてもたしかに存在する、今回直接描写されなかった
妖怪のようなものだと感じました。
どうだろう、ウルフルンにとって今話は「こんな人間もいるのか」って
伏線になるのか否か。ならないかなースマプリだからなーって気もしますが…。
さて次回。今日もちょっとだけ描かれてましたが、なおちゃんは虫に続き
おばけも苦手なようですよママン!

なんという乙女…!
コメントの投稿
トラックバック
http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/694-7234bad6
スマイルプリキュア! 第27話「夏のふしぎ!?おばあちゃんのたからもの」
スマイルプリキュア!の第27話を見ました。
第27話 夏のふしぎ!?おばあちゃんのたからもの
夏休みということもあってみんなでみゆきのおばあちゃんの家にお泊りすることに
スマイルプリキュア! 第27話 「夏のふしぎ!?おばあちゃんのたからもの」
プリキュアさんたちも、絶賛夏休み中。
関西では高校野球休みが続いているようですが、関東では平常運転です。
一応、ネタバレ中尉ということで…
今週は、星空さんのお祖母さんの
スマイルプリキュア!「第27話 夏のふしぎ!?おばあちゃんのたからもの」/ブログのエントリ
スマイルプリキュア!「第27話 夏のふしぎ!?おばあちゃんのたからもの」に関するブログのエントリページです。
スマイルプリキュア! 第27話「おばあちゃんのたからもの」
みゆきのお祖母ちゃんの家に行くお話。
自然と背景が素晴らしい、作画大当たりの回です♪
夏の田舎の空気感や不思議な雰囲気がとてもよく描けてます。
お祖母ちゃんがとてもいい
山の主 星空タエ・スマイルプリキュア!27話 感想
今日は星空みゆき嬢の祖母「星空タエ」さんのお話。
あのポヤンとしつつ芯がある雰囲気から、第一印象では母、育代さん側の祖母かと思ったのですが、苗字から見るとお父さん側の祖
スマイルプリキュア! 第27話 「夏のふしぎ!? おばあちゃんのたからもの」 感想
星空友人帳。あとウルフルン回。
スマイルプリキュア! 第二七話感想
プリキュアさん達5人がみゆきお祖母ちゃんの住む田舎に行くお話しでした。
今回のお話しは〝最低限押さえておくべき事柄〟を押さえていたようですね(w、それだけで随分と印象
スマイルプリキュア!(第27話)「夏のふしぎ!?おばあちゃんのたからもの」
今スカパーでハートキャッチの再放送をしているんですが、こっちもよいです。
どのプリキュアを、いつ見ても全部おもしろいって、すごいです。ということで、今日は非常にのんびり
スマイルプリキュア! 第27話「夏のふしぎ!?おばあちゃんのたからもの」
みゆきのおばあちゃん役に松尾佳子さんを迎え、
どれみシリーズから伝統の「不思議テイストおばあちゃん回」。
みゆきのおばあちゃんのおうちにやってきたスマプリメンバー。
プリ...
スマイルプリキュア! #27「夏のふしぎ!?おばあちゃんのたからもの」
残暑お見舞い申し上げまする。
スマイルプリキュア!#27.
「夏のふしぎ!?おばあちゃんのたからもの」 遅ればせながらのレビューです。という
◎スマイルプリキュア!第27話夏のふしぎ!?...
※時間帯がかわって見れなかったスマイルプリキュア!公式サイトWikipedia関連商品トラックバック率(44%)http://animation.blogmura.com/rpc/trackback/108692/qdy7n67gkslghttp://d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20120819/1345497...