![]() |
トップページ > スマイルプリキュア! > スマイルプリキュア!40話感想&考察 | |||
スマイルプリキュア!40話感想&考察
2012 - 11/25 [Sun] - 21:23
みゆきさん以下4人。みゆきさんの両手指は絆創膏だらけ。

…何か連想できる気がしますが、うまいこと話を逸らされたあかね。
そんな本日のHRで先生からお話があった『校内芸術コンクール』。
絵か何か描く催し物でしょうか。テーマは「私の宝物」。
クラスメイトの皆さんの宝物は、ギターだったり、天体望遠鏡だったり
友達とおそろいのキーホルダーだったり、柔道の黒帯だったり
ゲームのセーブデータだったり…(笑)
改めて聞かれると難しいものですが、あかねも思いつかない様子。
何か自分の宝物を見つけようと大張り切りです。
一方、その頃のバッドエンド王国。お久しぶりのジョーカーさん、
寝不足だったのか目を真っ赤にして、未だプリキュアを倒せない
ウルフルン(っていうか三幹部)に最後通告をしました。
「あなたまた、昔に戻りたいんですか」と…!

しかしウルフルンも反論します。
「一体いつになったらピエーロ様が復活するのか、
大体ピエーロ様っていったい何なんだ」
…なんらかの事情があるにせよ、ピエーロ様が何者かっていうか
何かも知らずにひたすらバッドエナジー集めてたようです三幹部…!
びっくりの事実です。
…と、ウルフルン、プリキュアを1人くらい倒せと言われて
因縁の相手・キュアサニーを選択しました…。
何も知らないあかねは平和に「宝物」を探していました。
大切で、貴重で、わくわくして、絶対になくしたくないものって何か。
ちなみにあかね以外のプリキュアさん達
みゆき:おばあちゃんにもらったシンデレラの絵本
やおい:太陽マンとのツーショット写真(←たぶん有料のやつ)
なお:スパイクシューズ
れいか:青木家に伝わる家宝の掛け軸(←たぶん「道」)
キャンディ:ロイヤルクロック(←おいメルヘンランドの宝物じゃろ…)
あかねには、バレーボール・お好み焼き・以前世話した
ブライアンからの手紙など、いろいろ大事なものがあるけれど、
宝物って何かはまだピンと来ない様子です。
ちなみにブライアンからの手紙を訳してみました。

親愛なるあかねへ
日本にいた時はいろいろありがとう。
僕は2年2組の皆さんの親切に本当に感謝しているよ。
特に、あかねの太陽のような笑顔は僕をいつでもハッピーに
してくれたと懐かしく思い出しているんだ。
今、僕は日本語を一生懸命勉強しています。あかねの影響で、剣道や茶道、
バレーボールとかお好み焼きといった日本の文化を日々発見しているよ。
空手も習い始めたんだ。これもまた、素晴らしい日本文化だと思います。
いつかまた、日本に戻れたらいいなと思っているよ。
…大したことは書いてませんな…。ブライアンができるだけ簡単な
英語で書いてくれてるのはよーくわかりましたが。
あと、likeの「~のように」の意味がわからないれいか以外の4人の
英語力も何となくわかった。
さてバレーの試合前日のこの日、あかねにみゆきさん達が差し出した
小さな人形。4人とキャンディがあかねを応援するために作ったお守りでした。
いわば、みんなの気持ちの固まり。やよいがデザインして、れいかが
生地を選んで、なおが裁縫を教えてくれて…キャンディも縫うのを手伝ったそうな。
みゆきさんの手の絆創膏はこのためでした。両手怪我するって器用だな、みゆきさん…!
あかねは大感動!宝物、決定です。
嬉しくて嬉しくて、パワーが漲ってくるようでした。

ただ、試合前日なら夜練とかしなくていいんだろうかと…ちょっとだけ思いましたww
しかし…、一方のウルフルンももう後がない。サニーの全てを
ぶち壊してやる…と殺る気満々です。
何と、試合当日の会場に来やがりました!あかねが、1人になる時を狙ってです。
「世界よバッドエンドに染まれ!」という例の台詞もなし。

キュアサニーを倒すことだけに焦点を絞ったハイパーアカンベェウルフルンは
凶悪なほどの強さです…!サニーの笑顔も、何もかも、奪うつもりで来てます…!
その上、あかねのお守りを壊しちゃった!
本当に、大事なものを全て壊しにきました…、いくら何でもこれは酷い。

あまりのショックに抵抗もできず倒されるサニーでしたが、ウルフルンの捨て台詞
「プリキュアも1人ずつなら楽勝だ。次は、キュアハッピーだ」
という余計すぎる一言が、文字通りサニーに火を付けました。
大切なものを奪われることを考えて、身体の震えが止まらない状態ながら
再び、ウルフルンに立ち向かいます…!
バレーもお好み焼きも、ブライアンの世話も、全部みんながいてこそだった。
みんなといれば、100倍も1000倍もパワーが湧いてくる。
…土壇場で気づいた、本当の宝物への想いと共に。
そうです。宝物が必ずしも、物である必要はないのですから。
不思議な力と、不思議なキュアデコルが出現し、炎をまとった
キュアサニーは、新必殺技プリキュア・サニーファイヤー・バーニング!で
ウルフルンを圧倒するも…倒し切れず。

ピンチを救ったのは、あかねの宝物である4人!
「私たちの大切な友達を、これ以上傷つけさせない!」
この台詞に涙がちょちょ切れます…!
対するウルフルン、なんと幼女向け番組で
「上等だ!てめえら全員、ぶっ殺してやる!」
言っちゃったーーー!!!
そんな台詞吐くんじゃねえよとばかりに、プリキュアさん達は
ロイヤルレインボーバーストでアカンベェを浄化!
「負けた…俺はいったいどうなっちまうんだ」
ウルフルンが最後に呟いた言葉が意味深すぎる…。
戦闘後、お守りが壊されてしまったことをみんなに謝るあかね。
また作り直すよ、という4人ですが、あかねはこのままでいいと言います。
本当に大事なものを教えてくれた人形だからと。
見つけた大事な宝物のことは4人には秘密だけれど、締めの台詞では
盛大にバラして下さっていました。

うちの名前は日野あかね。太陽サンサン元気がとりえで、
友達が宝者の中学2年生や!今日も明日も熱血パワーで絶好調!
張り切っていくでー!
あかねの宝物は「友達」。それを自覚し、パワーの源にできる
プリキュアだということですね。今日はアカンベェを
倒しきれなかったけど、最終戦に向けて、エンドカードの
プリンセスサニーではないサニーへの覚醒の日は近いようです。

次回はやよいとアカオーニ。まじでウルフルンどうなったんだろう…。
うちの名前は日野あかね。太陽サンサン元気がとりえの
中学2年生や!同じクラスのみゆき達と、伝説の戦士プリキュアを
やってんねんけど、それはうちらだけの秘密!
今日も熱血パワーで絶好調!張り切っていくでー!
…この単独台詞で始まったことでわかりますが、
本日の主役はあかね。サブタイトルコールもアイキャッチも
エンドカードもあかねだったし本当に…主人公でした!
スマイルプリキュア!40話
『熱血!あかねの宝さがし人生!!』
の感想&考察です。
先週までとの温度差が凄かったです…。
みゆきさん以下4人。みゆきさんの両手指は絆創膏だらけ。

…何か連想できる気がしますが、うまいこと話を逸らされたあかね。
そんな本日のHRで先生からお話があった『校内芸術コンクール』。
絵か何か描く催し物でしょうか。テーマは「私の宝物」。
クラスメイトの皆さんの宝物は、ギターだったり、天体望遠鏡だったり
友達とおそろいのキーホルダーだったり、柔道の黒帯だったり
ゲームのセーブデータだったり…(笑)
改めて聞かれると難しいものですが、あかねも思いつかない様子。
何か自分の宝物を見つけようと大張り切りです。
一方、その頃のバッドエンド王国。お久しぶりのジョーカーさん、
寝不足だったのか目を真っ赤にして、未だプリキュアを倒せない
ウルフルン(っていうか三幹部)に最後通告をしました。
「あなたまた、昔に戻りたいんですか」と…!

しかしウルフルンも反論します。
「一体いつになったらピエーロ様が復活するのか、
大体ピエーロ様っていったい何なんだ」
…なんらかの事情があるにせよ、ピエーロ様が何者かっていうか
何かも知らずにひたすらバッドエナジー集めてたようです三幹部…!
びっくりの事実です。
…と、ウルフルン、プリキュアを1人くらい倒せと言われて
因縁の相手・キュアサニーを選択しました…。
何も知らないあかねは平和に「宝物」を探していました。
大切で、貴重で、わくわくして、絶対になくしたくないものって何か。
ちなみにあかね以外のプリキュアさん達
みゆき:おばあちゃんにもらったシンデレラの絵本
やおい:太陽マンとのツーショット写真(←たぶん有料のやつ)
なお:スパイクシューズ
れいか:青木家に伝わる家宝の掛け軸(←たぶん「道」)
キャンディ:ロイヤルクロック(←おいメルヘンランドの宝物じゃろ…)
あかねには、バレーボール・お好み焼き・以前世話した
ブライアンからの手紙など、いろいろ大事なものがあるけれど、
宝物って何かはまだピンと来ない様子です。
ちなみにブライアンからの手紙を訳してみました。

親愛なるあかねへ
日本にいた時はいろいろありがとう。
僕は2年2組の皆さんの親切に本当に感謝しているよ。
特に、あかねの太陽のような笑顔は僕をいつでもハッピーに
してくれたと懐かしく思い出しているんだ。
今、僕は日本語を一生懸命勉強しています。あかねの影響で、剣道や茶道、
バレーボールとかお好み焼きといった日本の文化を日々発見しているよ。
空手も習い始めたんだ。これもまた、素晴らしい日本文化だと思います。
いつかまた、日本に戻れたらいいなと思っているよ。
…大したことは書いてませんな…。ブライアンができるだけ簡単な
英語で書いてくれてるのはよーくわかりましたが。
あと、likeの「~のように」の意味がわからないれいか以外の4人の
英語力も何となくわかった。
さてバレーの試合前日のこの日、あかねにみゆきさん達が差し出した
小さな人形。4人とキャンディがあかねを応援するために作ったお守りでした。
いわば、みんなの気持ちの固まり。やよいがデザインして、れいかが
生地を選んで、なおが裁縫を教えてくれて…キャンディも縫うのを手伝ったそうな。
みゆきさんの手の絆創膏はこのためでした。両手怪我するって器用だな、みゆきさん…!
あかねは大感動!宝物、決定です。
嬉しくて嬉しくて、パワーが漲ってくるようでした。

ただ、試合前日なら夜練とかしなくていいんだろうかと…ちょっとだけ思いましたww
しかし…、一方のウルフルンももう後がない。サニーの全てを
ぶち壊してやる…と殺る気満々です。
何と、試合当日の会場に来やがりました!あかねが、1人になる時を狙ってです。
「世界よバッドエンドに染まれ!」という例の台詞もなし。

キュアサニーを倒すことだけに焦点を絞ったハイパーアカンベェウルフルンは
凶悪なほどの強さです…!サニーの笑顔も、何もかも、奪うつもりで来てます…!
その上、あかねのお守りを壊しちゃった!
本当に、大事なものを全て壊しにきました…、いくら何でもこれは酷い。

あまりのショックに抵抗もできず倒されるサニーでしたが、ウルフルンの捨て台詞
「プリキュアも1人ずつなら楽勝だ。次は、キュアハッピーだ」
という余計すぎる一言が、文字通りサニーに火を付けました。
大切なものを奪われることを考えて、身体の震えが止まらない状態ながら
再び、ウルフルンに立ち向かいます…!
バレーもお好み焼きも、ブライアンの世話も、全部みんながいてこそだった。
みんなといれば、100倍も1000倍もパワーが湧いてくる。
…土壇場で気づいた、本当の宝物への想いと共に。
そうです。宝物が必ずしも、物である必要はないのですから。
不思議な力と、不思議なキュアデコルが出現し、炎をまとった
キュアサニーは、新必殺技プリキュア・サニーファイヤー・バーニング!で
ウルフルンを圧倒するも…倒し切れず。

ピンチを救ったのは、あかねの宝物である4人!
「私たちの大切な友達を、これ以上傷つけさせない!」
この台詞に涙がちょちょ切れます…!
対するウルフルン、なんと幼女向け番組で
「上等だ!てめえら全員、ぶっ殺してやる!」
言っちゃったーーー!!!
そんな台詞吐くんじゃねえよとばかりに、プリキュアさん達は
ロイヤルレインボーバーストでアカンベェを浄化!
「負けた…俺はいったいどうなっちまうんだ」
ウルフルンが最後に呟いた言葉が意味深すぎる…。
戦闘後、お守りが壊されてしまったことをみんなに謝るあかね。
また作り直すよ、という4人ですが、あかねはこのままでいいと言います。
本当に大事なものを教えてくれた人形だからと。
見つけた大事な宝物のことは4人には秘密だけれど、締めの台詞では
盛大にバラして下さっていました。

うちの名前は日野あかね。太陽サンサン元気がとりえで、
友達が宝者の中学2年生や!今日も明日も熱血パワーで絶好調!
張り切っていくでー!
あかねの宝物は「友達」。それを自覚し、パワーの源にできる
プリキュアだということですね。今日はアカンベェを
倒しきれなかったけど、最終戦に向けて、エンドカードの
プリンセスサニーではないサニーへの覚醒の日は近いようです。

次回はやよいとアカオーニ。まじでウルフルンどうなったんだろう…。
見ごたえありましたね!
コメントの投稿
トラックバック
http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/750-f00e0a7c
スマイルプリキュア! 第40話「熱血!あかねの宝さがし人生!!」
真の宝とは、
抽象論や精神論になると思ったらやっぱりそうでした。まぁ、ここはそれが王道ですよね。そこまでに、ぽっと出の人形なんていう最低限の捻りを加えてるところがよし
スマイルプリキュア! 第40話「熱血!あかねの宝さがし人生!!」
スマイルプリキュア!の第40話を見ました。
第40話 熱血!あかねの宝さがし人生!!
「ジョーカー、一体何の用だ?こんな所に呼び出しやがって」
「何の用?あなた、自分が今...
スマイルプリキュア! 第40話 「熱血!あかねの宝さがし人生!!」 感想
日野あかね回。宝物って?
スマイルプリキュア! 第40話 熱血!あかねの宝さがし人生!!
『熱血!あかねの宝さがし人生!!
内容
“私の宝物”をテーマにしたコンクールが開かれることに。
自分にとっての宝物探しを始めるあかね。
みゆきたちは、いろいろ持っているよう...
スマイルプリキュア! 第40話 「熱血!あかねの宝さがし人生!!」
「スマイルプリキュア!」さんも、いよいよ大台の40話。
12月30日に放送があるかどうか、駅伝はどうなるかで変わってくると思いますが、
残りは7話か8話。
今週は日野あかねのまとめで...
スマイルプリキュア! 第40話「熱血!あかねの宝さがし人生!!」
熱血あかねちゃん回です!
前回のみゆき回みたいな軽い展開と思ったら熱い展開でしたw
ウルフルンも今回が最後のチャンスと、ラストスパートになってたのですね(^^;
みゆき
スマイルプリキュア!第40話 『熱血!あかねの宝さがし人生!!』 感想
スマイルプリキュア!第40話 『熱血!あかねの宝さがし人生!!』の感想です。
太陽みたいなあたたかさのあかねちゃんがとても可愛いですね!
『わたしの宝物』今年の校内...
スマイルプリキュア!#40.
『熱血!あかねの宝さがし人生!!』 ここのところ「神回」連発のスマプリですが、今
スマイルプリキュア! 第40話感想~太陽サンサン 笑顔のスマイル~
第40話「熱血!あかねの宝さがし人生!!」
スマイルプリキュア!感想/第40話「熱血!あかねの宝さがし人生!!」
「私は太陽マンとのツーショット写真」(黄瀬やよい)
スマイルプリキュア!第40話「熱血!あかねの宝さがし人生!!」の感想です。
スマイルプリキュア! 第40話「熱血! あかねの宝さがし人生!!」
最終決戦前に、OP映像を回収しておこうという趣向のようです。
今回はあかねちゃん。
自分の宝物を通して、いい友情ストーリーが展開。
バトルはなんとウルフルンさんとサシ対決。
...
◎スマイルプリキュア!第40話熱血!あかねの...
アカネ:よっしゃt>ヒノ今度の試合もたのむぞウチの名前はヒノアカネ_ミ:試合みにいくから頑張ってね今日も熱血パワーで絶好調※今日はアカネ回か文アカ:おはよう、、うちに隠し...
今回はいろいろと見どころが多い回でしたね。
さかいさんの詳細なレポートと感想、そして考察の深さには毎回感服しております。
ジョーカーの「あなたまた、昔に戻りたいんですか」が不気味ですね。
ウルフルンの昔ってどんなものだったのでしょうか?
そしてキュアサニーに負けてどんな末路が待っていたのか…?
まさかのブライアン再登場(手紙ですが)。
「like」を「好き」としか訳せない4人が予想通りですが笑えました^^
手紙の和訳まで掲載していただいて、ありがとうございます☆
それにしても、この番組は私の涙腺を何度緩ませるのかわかりませんね^^;
こんなにいい友達がいるあかねがうらやましいです(他の4人も同様)。
キャンディも「ぬいぬい」したんですね(笑)。
中学生の時、こんな友達がほしかったです(苦笑)。
大切な友達を救いたい思いが恐怖を乗り越えさせ、真の力を生むというのもよかったです。
まだ全話見たわけではないのですが、自分以外の誰かを本気で思いやった時にパワーが発揮されるというのが「スマプリ」の真骨頂ではないかと私は思います。
とりとめのない感想ですみませんでしたm(_ _)m