![]() |
トップページ > ドキドキ!プリキュア > ドキドキ!プリキュア第2話感想&考察 | |||
ドキドキ!プリキュア第2話感想&考察
2013 - 02/11 [Mon] - 20:49
たまに暴走しかけながらも、敵を翻弄します。

…が、敵さんってばいきなりキュアソードを盾にし出しました。汚い。
「世界はキングジコチュー様を中心に回っているの。
どんな汚い手もアリなのよ」

ここで敵さんの親玉判明しましたが…キ、キングジコチュー…(笑)
ジコチュー側の目的も全部は判明してないですが、この理論からするに
キングが君臨したら世界はえらいことになりそうです…!
と、キュアソードを助けたいという想いから変身したキュアハートは
敵の自己中な策略に動きが止まってしまいました。
…ですが当のキュアソードは自分で状況を打開しちゃいましたよ!

「あたしとその子はお友達でもなんでもない。
あたしを助けるために、その子が命を投げ出すと思ったら大間違いよ」
…が、ジコチューに足を掴まれピンチ続行。おいおいソードさん…!
ジコチューと共にタワーの上から落ちていくキュアソード。
なんとキュアハートはためらいなくタワーから飛び降り、ソードを助けます。
「人助けに理由なんていらないでしょ?」と言って…。

一方のジコチューも、苦しげな心の叫びを漏らしました。
キュアハートは、ジコチューとは無理やり暴れさせられている
人の心だと悟り「助けたい」と強く願いました…。
その想いから生まれた必殺技用キュアラビーズ。
それを使ってジコチューを浄化です!

「あなたに届け!マイスイートハート!」
…え?マイスイートハートって必殺技だったの!??
新鮮な驚きと共に戦闘終了。ジコチューは元の心(プシュケー)に戻り
不思議な光が差して、ジコチューが壊した建物なども元通りになりました。
おお、なんという親切設計ww
おい、やったな!と、キュアソードに挨拶するキュアハートでしたが…
「いい気にならないで」とツン炸裂なソードさん。
何も語らず徒歩でお帰りです。

「奴らが本気で攻めてきた時…あなたは本当に大切な人を守れるの?」
「仲間なんて…いらない」
重みのある言葉を残して…。
戦闘のさなかでは一瞬、キュアハートの手をとったソードでしたが
2つの手が再び繋がれる日、っていうかソードがデレる日はまだ遠そうです…。
さて、変身を解いて帰宅するマナ。…ですが六花はさすが幼なじみ。
マナの様子がおかしいことを見逃しませんでした。
『幸せの王子』になぞらえて、他人の幸せのために自分をすり減らす親友を
ひたすら心配します。マナの生き方は博愛ですけど、自己犠牲ともいえますからね。

そしてマナから何があったかを聞こうとしますが…。
それが「実はあたし、プリキュアに変身したの」じゃねえ…。
信じられなくても仕方がありません。にしても六花
「だったらあたしは白ウサギの後を追いかけて、世界の真実を暴きに行くわ」
ナイス返しだなあコレ。幸せの王子といい、頭の回転は早そうです。
ここまで話をしたところでマナの家族のパパ・ママ・おじいちゃん登場。

マナは洋食屋『ぶたのしっぽ』の看板娘でもあるようですね。
で、階段を下りたところにあるのが六花のお家のようです。近っ!
「今日は晩ごはん食べてかなくていいのかい?」っておじいちゃんが
言ったあたり、おそらく菱川家の両親は多忙で六花は鍵っ子。
OPでとっても仲良さそうなだけに、家族仲が気になります。
マナは六花にプリキュアの件を信じてもらえなかったことで
気落ちしますが、最高にキュンキュン来るパパ特製オムライスで
笑顔復活です。うんうん、美味しい物って幸せだもんね!ってことで
桃マンを持って菱川家を訪ねたマナですが…。

妖精たちに、プリキュアのことは秘密だと釘を刺されてしまいました。
罰則はないにしても、プリキュアの話を誰かにするということは
その人も戦いに巻き込むことになってしまう。
…おっと意外にもまともな理由です。
六花を危険には巻きこめないと、プリキュアのことは秘密にすると
決めたマナでしたが…。2話にして、高スペック人間マナの苦手が
1つ判明です。隠し事できなさすぎですこの方。シャルルの言うように
相手のことを想ってつくウソもあっていいと思うんですがね…。

結果として、ジコチューが学校に襲来した非常時の中で、マナは
六花を巻き込むことを決意しました。幸せの王子なマナだけれど、
六花自身がそんなマナのツバメになることを望んだから。
「私はあなたのツバメにはなれない?」って確かにえらい殺し文句だわww
マナは六花の目の前でキュアハートに変身!そりゃ六花も「ええええ~!」ですが
これで、マナが最初から真実(プリキュアのこと)を言っていたのだと
六花も理解できました。それでもあり得ない事態には変わりないですがね…。

今回のジコチューは信号機。赤信号ビームでキュアハートの動きを
止めちゃいました!青信号にするためのボタンはお尻(?)についている。
六花は、ピンチのキュアハートを助けるためにボタンを…押したーっ!
いやーもしかしてダイヤモンド覚醒?と思いましたが、2話はまだ下地作りですね。
生身でジコチューに向かっていくその勇気は、プリキュアになるに足るもの。
しっかり見せていただきました。

ということで、次回はキュアハートに最高の相棒が誕生するようです。
六花を巻き込んじゃった!→そうだ六花もプリキュアになればいいよ!理論ですかね。
六花が自分で自分を守れれば1番いいわけですし。
「仲間なんていらない」というキュアソードと、仲間を得るキュアハート。
この対比はどう展開していくんだろう。プリキュアとして、友達として、
繋がりによって仲間の大切さを知っていくのであろう彼女達の成長が楽しみです。

いやーでも個人的には早く仲間が増えてほしいですねえ。
幸せの王子・マナと、ツバメ・六花だけではなんとなく心配です…。
『幸せの王子』がドキプリの伏線要素かはわかりませんが、元ネタは
王子もツバメも最終的には幸せになるけれど…少々後味の悪い物語だし。
2人で重荷を抱え込んで潰れちゃう展開は嫌ですよほんとに。ソードはまだ先にしても
ポカポカ日だまりは早く仲間になってほしい…。2話では出番なかったけど…orz
みなぎる愛!キュアハート!…と前回は変身まで。
アレ?1話サブタイトルからするとプリキュアってソードが
最後の1人じゃなかった?…いや新人さんかもしれない。
なんと視聴者の声を代弁してくれた(笑)敵さん2人&ジコチューとの
戦闘から第2話スタートでした。
ドキドキ!プリキュア第2話
『ガーン!キュアハートの正体がバレちゃった!!』
の感想です。
たまに暴走しかけながらも、敵を翻弄します。

…が、敵さんってばいきなりキュアソードを盾にし出しました。汚い。
「世界はキングジコチュー様を中心に回っているの。
どんな汚い手もアリなのよ」

ここで敵さんの親玉判明しましたが…キ、キングジコチュー…(笑)
ジコチュー側の目的も全部は判明してないですが、この理論からするに
キングが君臨したら世界はえらいことになりそうです…!
と、キュアソードを助けたいという想いから変身したキュアハートは
敵の自己中な策略に動きが止まってしまいました。
…ですが当のキュアソードは自分で状況を打開しちゃいましたよ!

「あたしとその子はお友達でもなんでもない。
あたしを助けるために、その子が命を投げ出すと思ったら大間違いよ」
…が、ジコチューに足を掴まれピンチ続行。おいおいソードさん…!
ジコチューと共にタワーの上から落ちていくキュアソード。
なんとキュアハートはためらいなくタワーから飛び降り、ソードを助けます。
「人助けに理由なんていらないでしょ?」と言って…。

一方のジコチューも、苦しげな心の叫びを漏らしました。
キュアハートは、ジコチューとは無理やり暴れさせられている
人の心だと悟り「助けたい」と強く願いました…。
その想いから生まれた必殺技用キュアラビーズ。
それを使ってジコチューを浄化です!

「あなたに届け!マイスイートハート!」
…え?マイスイートハートって必殺技だったの!??
新鮮な驚きと共に戦闘終了。ジコチューは元の心(プシュケー)に戻り
不思議な光が差して、ジコチューが壊した建物なども元通りになりました。
おお、なんという親切設計ww
おい、やったな!と、キュアソードに挨拶するキュアハートでしたが…
「いい気にならないで」とツン炸裂なソードさん。
何も語らず徒歩でお帰りです。

「奴らが本気で攻めてきた時…あなたは本当に大切な人を守れるの?」
「仲間なんて…いらない」
重みのある言葉を残して…。
戦闘のさなかでは一瞬、キュアハートの手をとったソードでしたが
2つの手が再び繋がれる日、っていうかソードがデレる日はまだ遠そうです…。
さて、変身を解いて帰宅するマナ。…ですが六花はさすが幼なじみ。
マナの様子がおかしいことを見逃しませんでした。
『幸せの王子』になぞらえて、他人の幸せのために自分をすり減らす親友を
ひたすら心配します。マナの生き方は博愛ですけど、自己犠牲ともいえますからね。

そしてマナから何があったかを聞こうとしますが…。
それが「実はあたし、プリキュアに変身したの」じゃねえ…。
信じられなくても仕方がありません。にしても六花
「だったらあたしは白ウサギの後を追いかけて、世界の真実を暴きに行くわ」
ナイス返しだなあコレ。幸せの王子といい、頭の回転は早そうです。
ここまで話をしたところでマナの家族のパパ・ママ・おじいちゃん登場。

マナは洋食屋『ぶたのしっぽ』の看板娘でもあるようですね。
で、階段を下りたところにあるのが六花のお家のようです。近っ!
「今日は晩ごはん食べてかなくていいのかい?」っておじいちゃんが
言ったあたり、おそらく菱川家の両親は多忙で六花は鍵っ子。
OPでとっても仲良さそうなだけに、家族仲が気になります。
マナは六花にプリキュアの件を信じてもらえなかったことで
気落ちしますが、最高にキュンキュン来るパパ特製オムライスで
笑顔復活です。うんうん、美味しい物って幸せだもんね!ってことで
桃マンを持って菱川家を訪ねたマナですが…。

妖精たちに、プリキュアのことは秘密だと釘を刺されてしまいました。
罰則はないにしても、プリキュアの話を誰かにするということは
その人も戦いに巻き込むことになってしまう。
…おっと意外にもまともな理由です。
六花を危険には巻きこめないと、プリキュアのことは秘密にすると
決めたマナでしたが…。2話にして、高スペック人間マナの苦手が
1つ判明です。隠し事できなさすぎですこの方。シャルルの言うように
相手のことを想ってつくウソもあっていいと思うんですがね…。

結果として、ジコチューが学校に襲来した非常時の中で、マナは
六花を巻き込むことを決意しました。幸せの王子なマナだけれど、
六花自身がそんなマナのツバメになることを望んだから。
「私はあなたのツバメにはなれない?」って確かにえらい殺し文句だわww
マナは六花の目の前でキュアハートに変身!そりゃ六花も「ええええ~!」ですが
これで、マナが最初から真実(プリキュアのこと)を言っていたのだと
六花も理解できました。それでもあり得ない事態には変わりないですがね…。

今回のジコチューは信号機。赤信号ビームでキュアハートの動きを
止めちゃいました!青信号にするためのボタンはお尻(?)についている。
六花は、ピンチのキュアハートを助けるためにボタンを…押したーっ!
いやーもしかしてダイヤモンド覚醒?と思いましたが、2話はまだ下地作りですね。
生身でジコチューに向かっていくその勇気は、プリキュアになるに足るもの。
しっかり見せていただきました。

ということで、次回はキュアハートに最高の相棒が誕生するようです。
六花を巻き込んじゃった!→そうだ六花もプリキュアになればいいよ!理論ですかね。
六花が自分で自分を守れれば1番いいわけですし。
「仲間なんていらない」というキュアソードと、仲間を得るキュアハート。
この対比はどう展開していくんだろう。プリキュアとして、友達として、
繋がりによって仲間の大切さを知っていくのであろう彼女達の成長が楽しみです。

いやーでも個人的には早く仲間が増えてほしいですねえ。
幸せの王子・マナと、ツバメ・六花だけではなんとなく心配です…。
『幸せの王子』がドキプリの伏線要素かはわかりませんが、元ネタは
王子もツバメも最終的には幸せになるけれど…少々後味の悪い物語だし。
2人で重荷を抱え込んで潰れちゃう展開は嫌ですよほんとに。ソードはまだ先にしても
ポカポカ日だまりは早く仲間になってほしい…。2話では出番なかったけど…orz
コメントの投稿
トラックバック
http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/785-7d433ec2
ドキドキ!プリキュア 第2話「ガーン!キュアハートの正体がバレちゃった!! 」
バレちゃったというより自分でバラしましたね^^;
六花ちゃんそりゃポカーンですww
マナは絶対ウソつけないタイプ、隠し事するとテンション下がっちゃうのね。
キュアソードがすご...
奥様は文学少女 六花ちゃん可愛いw ドキドキ!プリキュア 第2話 感想
ドキドキプリキュア第二話が始まりました。
いやーー、、六花ちゃんが可愛いのです。 すごく可愛いのです。
この気持ちは何? ぶひぃ? 色々悩んだ末に分析してみましたがこん
ドキドキ!プリキュア 第2話感想
待ち遠しくて一週間が長かったのは久しぶりです。
いよいよ第二話、メインはマナが六花にプリキュアの秘密をうち明けるお話しでした。
前回初変身したところで終わりましたか...
ドキドキ!プリキュア ~ 第2話 ガーン!キュアハートの正体がバレちゃった!!
ドキドキ!プリキュア 第1話 ~ 第2話 ガーン!キュアハートの正体がバレちゃった!!
ここは、地球がある場所とは別の世界。そこにある、とても美しい国、トランプ王国にジコ
ドキドキ!プリキュア 第2話
『ガーン!キュアハートの正体がバレちゃった!!』
内容
みんなを守るため、キュアハートに変身してしまったマナ
変身に戸惑いつつも、キュアソードを命懸けで助け出し、
そのうえ
ドキドキ!プリキュア 第2話「ガーン!キュアハートの正体がバレちゃった!!」
初戦と最初の困難と。
誕生エピソードの後半。中々堅実なつくりだ。
ドキドキ!プリキュア 第2話
とにかくキュンキュン♪
ドキドキ!プリキュア 第2話 「ガーン!キュアハートの正体がバレちゃた!!」
先週発進した新プリキュアさん。
ジコチューな敵さんに捕らわれたキュアソードさんを救おうとする、新人のキュアハート様。
しかし、いたって冷静なキュアソードさん。
「その娘が
ドキドキ!プリキュア第2話感想~掟破りの正体バラし~
タイトル「ガーン!キュアハートの正体がバレちゃった!!」
ドキドキ! プリキュア 第2話「ガーン!キュアハートの正体がばれちゃった!」
2話目はキュアハートの初の戦い。
そしていきなり正体バレです(笑)
歴代でも一番大胆なバラし方だったようなw
ドキドキ!プリキュア #02「ガーン!キュアハートの正体がバレちゃった!!」
1話も凄かったけど、2話のサブタイ詐欺もなかなかです。
「バレちゃった」っていうか「バラした」っていうか…。
今後も毎週こうして引っ掛けてくるんでしょうか。
ドキドキしてき
ドキドキ!プリキュア感想/第2話「ガーン!キュアハートの正体がバレちゃった!!」
「手伝って」(相田マナ)
ドキドキ!プリキュア第2話「ガーン!キュアハートの正体がバレちゃった!!」の感想です。
ドキドキ!プリキュア 第2話「ガーン!キュアハートの正体がバレちゃった!!」
ドキドキ!プリキュアの第2話を見ました。
第2話 ガーン!キュアハートの正体がバレちゃった!!
マナを庇おうとしたキュアソードが魔美女マーモの出現させたカニジコチュー
ドキドキプリキュア!#2.
「ガーン!キュアハートの正体がバレちゃた!!」 この世に「偶然」というものはなく
2人がかりでもキュアハート1人を相手に出来ないということは
やっぱり今回の敵は大したことがないんじゃ(笑)
キュアソードが仲間になってくれるのはもっと後みたいですね
今回,正体を明かしてはいけない理由は確かにまともです
今までは曖昧だったからなぁ。
こういう理由が欲しかった