fc2ブログ

こちらは札幌在住主婦さかいの萌え語りの場です。アニメ・漫画感想や札幌こぼれ話に双子育児・麻雀などなど。

  あおいろ部屋のナビゲーター   トップページ > 福本漫画とか麻雀とか > SHR・イカレた答え編  

SHR・イカレた答え編

2013 - 03/02 [Sat] - 23:06

前号ですが、近代麻雀3.15号掲載の『HERO』第42話、
サブタイトル「表記」を読み感想&考察を書きました。
2013年3月15日号
※SHR…さかいによるHEROルポルタージュ。
第1弾第2弾第3弾第4弾第5弾第6弾第7弾第8弾第9弾まであります。

追記以下、ネタバレ有り感想と拍手コメントお返事ございます。
ありがとうございます!

前号までのあらすじ。
第2次東西決戦予選・ひろさん&岸辺さんは鷲尾さんの弟子
中田&大柳とコンビ戦にもつれ込みましたが、怪しいにおいが
プンプンしていた岸辺さんが案の定ひろさんを裏切り、ひろさんは
予選落ちの危機!ただ岸辺さんはまた裏返りそうな雰囲気でもある…。
そしてひろさんに残された最後のチャンス。ワイルドカードのクイズです。
予選クリアーしていた西方京介氏が突然クイズに参加するもあっさりクリアー。
続く番号35のおっさんは…、クイズ正解ならず52階からまっさかさま…。
おっさん!!(涙)
見開きのアオリ文で
甘さを突かれ逃した、決勝進出への切符。
天&沢田を救う道は閉ざされた。
しかし絶望の淵で一縷の望み…、敗者復活のワイルドカード。
だが、課せられた試練は想像を絶する死の麻雀クイズ…。

…こういうだけあって、ガチ試練です。
番号35のおっさんは、エレベーターの床が開いた穴から落下。
このクイズはリアルな死を賭けた、文字通り最後のチャンスなのです…。

ワイルドカードの問題は
Q.高目は出和了りできる役満。安目は満貫でテンパイ。
その時最大何面待ちになるか答えよ。
(ただしリーチやドラなどの場況は一切問わない)


普通ならこんなクイズに命を賭けようと思わない。
ひろさん以外の参加者も次々に逃げて行きます。
しかし、ひろさんは退くわけにはいきません。
自分の答えと心中するのみです。
おかげで42話の全コマでひろさんは汗をかいてました(笑)
42話もひろさん汗だく
最初にひろさんが考えたのは『5』。四暗刻5面張。
しかし、この局面でのクイズがそんなまともな答えなはずありません。
次にひろさんが着目したのは文の表記。
役満は“出和了できる”と表記しているのに
満貫はなぜ“テンパイ”なのか。
もし正解が四暗刻5面張なら、安目も“出和了できる”と
表記するはず。

と、そこでひろさん閃きました。
岸辺さんが心配(?)の視線を送る中
エレベーターに乗り込みます。
心配げな視線にしか見えない
岸辺さん、絶対またひろさん側に返ってくる気がする…!

ひろさんの出した答えは『20』
純正九蓮9面待ちと流し満貫を合わせた数です。
そう、満貫の表記が“テンパイ”だったのは、その役が
出和了できない役だから。
流し満貫は、流局時のみ捨て牌で成立する異端の役。
さらにテンパイということは、ツモが残り1枚で流局という状況。
(ただしリーチやドラなどの場況は一切問わない)の表記があったので
南家の18巡目、海底牌をツモる状況であれば成立します。
これで条件成立ですが…
純正九蓮9面待ちと流し満貫の11面待ちを合わせて『20』。
これこそクイズの答え…のハズ。
ひろさんお顔が怖いです…
が、土壇場でひろさんは思います。
「ハズ」で出した答えに命を賭けていいのかと。
そして脳裏によぎった西方氏の言葉「イカレた答えだよね」
最後の最後でひろさん、純正九蓮は2重の罠だと閃き、
正解だと思う数字のエレベーターのボタンを…押しました!
イカレた答えと心中あるのみ
自分と、沢田&天さんへたどり着くために下した答えとは…?
で、以下次号。

…42話を読んでも私には答えがわからないです…。
「イカレた」ってのはどういうことよ…!?
このうち1つが答え
エレベーターのボタンはB6~54ですけど、これで『B6』が
答えだったりしたらクレーム入れます私ww

そういや今号の近代麻雀『アカギ』では、地獄で頑張る鷲巣様の
若かりし頃のお姿が福本先生バージョンで見られました!
しかもワシズコプター…!
まさかのワシズコプター


以下、拍手コメントお返事です。ありがとうございます!

>獏痴さん
今日(3/2)も北海道はビューティーブリザード直撃ですね獏痴さん…!
しんしんと降り積もるどころか、ごうごうと地吹雪なのは困ったもんです。
もう3月ですよ?3月…!春…!

ええそうなんです、流氷を見に行ったというか…結果的に吉本芸人を
見に行った時に「流氷硝子館」に寄らせていただきました。
団体さんでいっぱいで、ガラス体験はおろか滞在時間も10分くらいでしたが…。
おすすめスポット情報ありがとうございます!展示物であろうと本物が見られるなら是非!
…いえ本当、流氷を見るのには運も必要だという情報を耳にしちゃうと…。
正攻法では私、一生見られない気がするんですよ…orz

おっと獏痴さんもブログバレ経験がおありですか…。
あくまで趣味のもの!見られても影響ひとつもナシ!と
開き直ればいいんですが、どうしてか気恥ずかしいものですね…。
とはいえブログを止める気もありませんし、むしろさらにバリバリ
萌えていきたいと思います。今後ともよろしくお願い致しますww

コメントの投稿





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/794-4ba52a9c

 | HOME | 

プロフィール

さかい

Author:さかい
0311生誕、うお座B型
趣味:麻雀とかジョギング。2020/1、刀剣乱舞で審神者就任しました。
現在札幌在住、在宅で事務職してます。

好きな色は青。好きな麻雀牌は北。プリキュア大好きです。キュアパッションは永遠にマイエンジェル。そして福本漫画が熱い。熱すぎるっ…!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カレンダー・月別アーカイブ

カテゴリ

ランキング参加中!

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

QRコード

QRコード