fc2ブログ

こちらは札幌在住主婦さかいの萌え語りの場です。アニメ・漫画感想や札幌こぼれ話に双子育児・麻雀などなど。

  あおいろ部屋のナビゲーター   トップページ > アニメ感想 > アニメ『進撃の巨人』第13話感想  

アニメ『進撃の巨人』第13話感想

2013 - 07/03 [Wed] - 23:25

巨人が跋扈する世界で、壁の外はもう地獄。
それでもエレンが外の世界に焦がれる理由。
「そんなの決まってんだろ!
俺が、この世に生まれたからだ!」

ガンバエレンンン!
巨人化して暴走するも、自分を取り戻したエレン。
ここからは反撃あるのみ!

進撃の巨人第13話
『原初的欲求-トロスト区攻防戦9-』
の感想です。

巨人化エレンに呼ばれたかのように群がってくる巨人。
全滅の危機的戦況の中、なんとか対抗する兵士達…。
立体起動装置が壊れてピンチだったジャンは、兵士の遺体から
装置を回収して装備するも、それがまたトリガーが固いしで
一難去ってまた一難、ぶっちゃけあり得ない状況です。
ジャン依然ピンチ…
コニーやアニ、マルコの援護でなんとか危機を回避しますが…
正直このへん、景色やアニの横顔のシーンが長くて
何が起こったのかちょっとわかりにくかった。
うーんやはり作画スタジオも修羅場なんでしょねw
アニの横顔は美人なんですが…
さて、修羅場の中に響いてきた地響き。それは…
巨人化エレンが岩を運ぶ音でした!
「体が…ぐちゃぐちゃに潰れそうだ…。
ミカサ、アルミン…何してる…
そんなところを歩いてたら…巨人の餌食に…」

エレン巨人化に勝った!
頭や腕は再生しているし、エレンの意志も巨人に
反映されていますが、それでも巨人化はエレンにとって
負担であるようですね…。それでもエレンは必死に
自分の責任を果たそうとしている。
あとは、エレンを扉まで援護すれば人類の勝ちです。
それにしてもエレンを立ち上がらせたり修羅場を切り抜けたりと
アルミンの頭脳も本当に凄いな…!
参謀アルミン凄えな…
その光景を見た駐屯兵団精鋭の1人・イアンの指示は…
「死守せよ!我々の命と引き換えにしてでも
エレンを扉まで守れ!絶対に、巨人を近づけるな!」

その言葉の通り、同じく精鋭であるミタビ班は地上に降りて
巨人の囮となります…。イアン達もそれに続きます。
もはや自殺行為ですが…、今できることは戦うことのみ。
エレンも、兵士達もここが正念場です。
ああ~観てる方も相当ハラハラ!!
まさに死闘
「俺たちは皆、生まれた時から自由だ
それを拒むものがどれだけ強くても関係ない。
炎の水でも氷の大地でも何でもいいそれを見た者は、
この世界で1番の自由を手に入れた者だ。
戦え、そのためなら命なんか惜しくない
どれだけ世界が恐ろしくても関係ない
どれだけ世界が残酷でも関係ない
戦え、戦え、戦え、戦え!」

トロスト区の死闘クライマックス!
エレンが掲げている希望を前に、ミタビが死んで
イアンが死んで…、兵士達もばんばん死んでいきます。
って、イアン死んじゃったよ…。その死にざまが、
他の兵士をかばって首を飛ばされるとかもう!
この人はこの先の戦いに必要な人であると思ったのに…。
しかしそこにあるのはもう、絶望ではない。
リコとミカサが最後に立ちはだかっていた巨人を倒し…
「いっけえええええええ!エレン!」
アルミンの叫びと、「戦え!」というエレンの声が
重なった瞬間、その時は訪れました。
トロスト区の扉に開けられた大穴が、岩で塞がれ
巨人の侵攻を阻止することに成功です!
壁は再び閉ざされました!
駐屯兵団精鋭でたった1人残ったリコの言葉が泣ける…。
「みんな…死んだ甲斐が…あったな…。
人類が今日…初めて巨人に勝ったよ…」

熱い涙…
リコが打ち上げた黄色の煙弾。
それは歴史的快挙を告げる知らせでした。
この日はトロスト区奪還、そしてウォールローゼが
再び巨人の侵入を阻んだ日となったのです。

ですが、まだ全てが終わったわけではない。
エレンを回収しなければいけないし、トロスト区に
残った巨人を倒す必要があるのです…。
エレンは巨人と一部一体化してるし、本人意識が朦朧だしで
さぞや回収に苦労するだろうと思ったら…
案の定、迫りくる巨人!!
そのピンチを救ったのはミカサ、かと思いきや
自由の翼の紋章を背負った…リヴァイ兵長!
調査兵団が到着したのでした。
リヴァイおいしいとこどり
駐屯兵団後衛部隊と調査兵団により、トロスト区に
残った巨人を倒し、その中から4m級・7m級の
巨人の生け捕りに成功するも…今回の作戦での
死者・行方不明者207名。負傷者897名。
『人類が初めて巨人の侵攻を阻止した快挙であったが
それに歓喜するには、失った人々の数があまりにも
多すぎた』

今作戦が、というのもありますけど、トロスト区だけで
これだけ被害が出るなら、ウォールマリア奪還には…とか
予想せざるをえない数字です。
そうそう初勝利に喜んでもいられない。
マルコ…!
訓練兵達は戦闘後の後始末にも参加しますが
アニは死体を前に謝罪の言葉を口にするしかなく…。
一方のジャンが目にしたのはマルコの死体。右半身が
完全に吹っ飛ばされていました。って、ジャンを助けた時は
生きてたよね!?いつ死んだ?え?
それと、医療班(?)の女性の目が怖い…。
この女性目が怖い
別の場所でサシャが見つけたのは、喰われた人々のなれの果て。
ぐしゃぐしゃにされた人間の固まりでした。なんと巨人は
人間を喰うとはいっても、それは栄養を摂る目的とかでなく、
お腹いっぱいになったらペッと吐き出してしまう、らしい。
いや、巨人の血肉になるのも嫌っちゃ嫌ですけど、食べられて(殺されて)
モグモグペッって、猫が毛玉吐くのとは違うんだからさ…!
やりきれない事実です…。
これは酷い
さてさて、今回の作戦の功労者である我らがエレンは…
地下牢にいました。って、ちょ、地下牢!?
現在のその身は憲兵団預かりとなっているそうです。
混乱を避けるためでしょうか。なら仕方ないとはいえ…。

そこに会いに来たのはエルウィンとリヴァイ。
エレンの意志を問うために2人は来ていました。
今や、絶望から人類を救いだす鍵であるエレンが
やりたいことは…。
それこそが最初からの欲求…
「調査兵団に入って、とにかく巨人をぶっ殺したいです」
う~ん明確!リヴァイ兵長の答えは
「悪くない」
リヴァイ兵長は、エレンを信用したわけじゃないと
言いつつ、「俺以外に適役がいないからな」とエレンの身柄を
リヴァイ預かりにすることにし、その場でエレンの調査兵団入りを
快諾しました。なんかこの人ツンデレ?w
調査兵団へようこそ~
ともかく、これでエレンの第一の希望が叶いました。
今後は巨人をぶっ殺しつつ、ウォールマリア奪還を
めざす流れになると思うんですが…。先は長そうです。

次回は総集編。これまでの復習ってことは
トラウマ必至の第1話をもう1回か…!

コメントの投稿





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/857-45d6f135

進撃の巨人「第13話 原初的欲求 ――トロスト区攻防戦⑨――」/ブログのエントリ

進撃の巨人「第13話 原初的欲求 ――トロスト区攻防戦⑨――」に関するブログのエントリページです。

 | HOME | 

プロフィール

さかい

Author:さかい
0311生誕、うお座B型
趣味:麻雀とかジョギング。2020/1、刀剣乱舞で審神者就任しました。
現在札幌在住、在宅で事務職してます。

好きな色は青。好きな麻雀牌は北。プリキュア大好きです。キュアパッションは永遠にマイエンジェル。そして福本漫画が熱い。熱すぎるっ…!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カレンダー・月別アーカイブ

カテゴリ

ランキング参加中!

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

QRコード

QRコード