![]() |
トップページ > 北海道こぼれ話 > 見上げれば奴はいる・マイマイガ大発生in札幌 | |||
見上げれば奴はいる・マイマイガ大発生in札幌
北海道新聞より一部引用:
『マイマイガ退治 庭木に引火』
15日午前5時ころ、札幌市中央区の住宅の庭から出火、
樹木1本を焼いた。けが人はいなかった。
札幌中央署などによると、この家の住人が
高さ約7メートルの樹木に付いた害虫を
ガスバーナーの火で駆除する作業をしていたという。
札幌市によると、同市内で今夏、害虫として知られる
マイマイガやカシワマイマイが大発生。
同市は殺虫剤を散布するなど適切な対処方法を
ホームページに掲載している。
一昨年、さかい実家がある地方で大発生した
マイマイガが、今夏は札幌で幅を利かせております。
私の住むアパートの建物など、夜になると
さながら呪いの館のように蛾が張りつきます。
↑点々に見えるのが蛾です…。
アパート入り口には蛾の亡骸もいっぱい。
出入りするたび蛾の羽がまるで落ち葉のように
ヒラヒラと…。
いやまあ、それはまだ何とか我慢できるんですが…。
部屋玄関のドアと車のボンネット&窓に
卵を産み付けられた時はこう…、それこそ
ガスバーナー使いたくなりましたよorz
さすがに苦情が出たのか、管理会社から
近々に駆除&消毒作業をすると連絡が来ました。
が…
『飛遊害虫の為、夜は外灯に群がって来ますので
完全駆除は不可能ですのでこれまでの被害状況を
軽減できる様に致します。ただ絶対ではありませんので
御理解頂けますよう宜しくお願い致します』
そ、そこまで念押しせんでも…!
自然現象ですものわかってますがな…orz
コメントの投稿
トラックバック
http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/881-df8c8b45