![]() |
トップページ > ドキドキ!プリキュア > ドキドキ!プリキュア第34話感想&考察 | |||
ドキドキ!プリキュア第34話感想&考察
2013 - 09/29 [Sun] - 23:27
プリキュアさん達。
ジコチューはエースショットでばきゅ~んで浄化。
ここまではいつもの展開です。
しかし、なぜか突然泣き出すアイちゃん。
泣くだけならそれほど問題なかったものの…
マーモとイーラがパワーアップ!!

みなぎるジャネジーをぶつけてくる2人に押されて
プリキュアさん達は大ピンチ!
その場はベールの謎の行動によって
辛くも難を逃れたものの…。

アイちゃんは不機嫌続行。
病気でもなく、空腹でもなく、眠くもないし
はたまた遊びたいわけでもなく…。
結局ぐずったまま眠ったアイちゃんに
プリキュアさん達はぐったり。
マナママと六花ママに育児アドバイス、というか
経験談を語ってくれますが…。

わかったのは六花が泣きまくりの赤ちゃんだったこと
マナがやんちゃすぎるお子様だったこと…。
マナなんて家の中でコオロギ大発生させたそうなw
おいおい、相田家って飲食店…!!

その話を聞いて、各々のママになんとなく
謝罪のマナ&六花。

でも、マナママは
「マナのおかげでお母さんは『お母さん』になれたのよ」
それと、赤ちゃんの前では笑顔でいることとアドバイス。
六花ママは
「いくつになったって、ママにとっては六花は子どもよ。
大切なわが子」

母の愛を感じる六花とマナ。マナママと六花ママに
共通しているのは、親も子どもと一緒に成長するものだと
育児を通して学び、母になったこと。
母の日回エピソードでもよかったなあ今日の話…。
しかし、夜泣きするアイちゃんのお世話を六花も
相田家に来てしてましたが、ママが笑顔とかって言うなら
マナママがアイちゃんのお世話をするのが自然なんじゃ…?
っていうか相田家洗脳済みで(笑)アイちゃんはマナの
妹ってことになってたんじゃなかったっけ…?

ともあれ、六花おつかれさま…。
一方のジコチューアジト。
冒頭の戦闘でベールが2人の邪魔をしたのは
「俺に無断で行動するからだ、勝手なマネは許さん」
まさにジコチュー!
とはいえまだ裏があるかもしれませんが…。

そして、ジコチュー側も気づいちゃった
アイちゃんが泣くこととジャネジーの関係。
なんとベール、
「イーラ、試しにあの赤ん坊泣かせてこい」
ちょ、アンタ鬼や…!
イーラがバイクジコチューを連れて急襲した際も
アイちゃんは不機嫌続行中。なんと、おかげで
「アイちゃん!行きますわよ!」
亜久里ちゃんのコールをアイちゃん無視です!

前代未聞の妖精が変身拒否!!イーラも大笑い!
その姿を見てアイちゃんは笑いますが…。
おいおい、人の不幸を笑うとはアイちゃんも鬼やw

とにかく、エースも変身できました。
プリキュアさんは5人で立ち向かうものの…
アイちゃんが泣くと、やはりジコチュー側の
ジャネジーが上がってしまいました…。
プリキュアさん達は大ピンチ。

アイちゃんもバイクジコチューに泣かされっぱなし。
その姿を見て黙ってられないのは…キュアダイヤモンド!
4人のサポートを借りてアイちゃんを保護しました。
なおも泣き止まないアイちゃんにダイヤモンドも涙。でも…。

「アイちゃん…ごめんね…怖いよね…泣きたいよね…。
こんな思いをさせて本当にごめん…。
でも、信じてほしい。私が、私たちがついてるよ。
何があっても、私たちがアイちゃんを絶対守り抜いてみせる!
だから安心して!ね!」
その言葉は、アイちゃんのハートにも届いた模様…。
ということは、ジコチュー側のパワーアップも終わり。
プリキュアさん勢、反撃です!
「よくも、うちの大事なアイちゃんを泣かせたわね!」
まずは、ラブリーパッドを使っての単独技を
ダイヤモンドが披露!その名もダイヤモンドスワークル!

すごく…みなぎる色気って感じです…。
敵を足止めし、ラブリーストレートフラッシュで
ぶじバイクジコチューを浄化です!
戦闘後、アイちゃんはおねむ。
でも、問題は解決していない。アイちゃんが泣くと
プリキュアさんの力が弱まり、逆にジャネジーが高まる。
なんか…某インフィニティのような不穏さです。
もしかしたらアイちゃんが、世界の平和を、そして
ジャネジーを集めずともキンジコ様を復活させられる
敵味方双方にとっての鍵になっちゃうんじゃないかと…。
その時、輝きだした鏡キュアラビーズ。
これは…まさか…!

アン王女!ですが今話は何も語らず。
引っ張るねえ~ww
次回はまたもアイちゃん回。歯が生えるようです。
ランス大ピンチ!耳をかじられたら体が青くなって
ランえもんになっちゃうぜ!(笑)
赤ちゃんには、特に理由もなくぐずる時期があるそうな。
でも、ぐずって味方が弱体化したり敵がパワーアップ
したりすると…死活問題です!
ドキドキ!プリキュア第34話
『ママはチョーたいへん!ふきげんアイちゃん!』
の感想です。
プリキュアさん達。
ジコチューはエースショットでばきゅ~んで浄化。
ここまではいつもの展開です。
しかし、なぜか突然泣き出すアイちゃん。
泣くだけならそれほど問題なかったものの…
マーモとイーラがパワーアップ!!

みなぎるジャネジーをぶつけてくる2人に押されて
プリキュアさん達は大ピンチ!
その場はベールの謎の行動によって
辛くも難を逃れたものの…。

アイちゃんは不機嫌続行。
病気でもなく、空腹でもなく、眠くもないし
はたまた遊びたいわけでもなく…。
結局ぐずったまま眠ったアイちゃんに
プリキュアさん達はぐったり。
マナママと六花ママに育児アドバイス、というか
経験談を語ってくれますが…。

わかったのは六花が泣きまくりの赤ちゃんだったこと
マナがやんちゃすぎるお子様だったこと…。
マナなんて家の中でコオロギ大発生させたそうなw
おいおい、相田家って飲食店…!!

その話を聞いて、各々のママになんとなく
謝罪のマナ&六花。

でも、マナママは
「マナのおかげでお母さんは『お母さん』になれたのよ」
それと、赤ちゃんの前では笑顔でいることとアドバイス。
六花ママは
「いくつになったって、ママにとっては六花は子どもよ。
大切なわが子」

母の愛を感じる六花とマナ。マナママと六花ママに
共通しているのは、親も子どもと一緒に成長するものだと
育児を通して学び、母になったこと。
母の日回エピソードでもよかったなあ今日の話…。
しかし、夜泣きするアイちゃんのお世話を六花も
相田家に来てしてましたが、ママが笑顔とかって言うなら
マナママがアイちゃんのお世話をするのが自然なんじゃ…?
っていうか相田家洗脳済みで(笑)アイちゃんはマナの
妹ってことになってたんじゃなかったっけ…?

ともあれ、六花おつかれさま…。
一方のジコチューアジト。
冒頭の戦闘でベールが2人の邪魔をしたのは
「俺に無断で行動するからだ、勝手なマネは許さん」
まさにジコチュー!
とはいえまだ裏があるかもしれませんが…。

そして、ジコチュー側も気づいちゃった
アイちゃんが泣くこととジャネジーの関係。
なんとベール、
「イーラ、試しにあの赤ん坊泣かせてこい」
ちょ、アンタ鬼や…!
イーラがバイクジコチューを連れて急襲した際も
アイちゃんは不機嫌続行中。なんと、おかげで
「アイちゃん!行きますわよ!」
亜久里ちゃんのコールをアイちゃん無視です!

前代未聞の妖精が変身拒否!!イーラも大笑い!
その姿を見てアイちゃんは笑いますが…。
おいおい、人の不幸を笑うとはアイちゃんも鬼やw

とにかく、エースも変身できました。
プリキュアさんは5人で立ち向かうものの…
アイちゃんが泣くと、やはりジコチュー側の
ジャネジーが上がってしまいました…。
プリキュアさん達は大ピンチ。

アイちゃんもバイクジコチューに泣かされっぱなし。
その姿を見て黙ってられないのは…キュアダイヤモンド!
4人のサポートを借りてアイちゃんを保護しました。
なおも泣き止まないアイちゃんにダイヤモンドも涙。でも…。

「アイちゃん…ごめんね…怖いよね…泣きたいよね…。
こんな思いをさせて本当にごめん…。
でも、信じてほしい。私が、私たちがついてるよ。
何があっても、私たちがアイちゃんを絶対守り抜いてみせる!
だから安心して!ね!」
その言葉は、アイちゃんのハートにも届いた模様…。
ということは、ジコチュー側のパワーアップも終わり。
プリキュアさん勢、反撃です!
「よくも、うちの大事なアイちゃんを泣かせたわね!」
まずは、ラブリーパッドを使っての単独技を
ダイヤモンドが披露!その名もダイヤモンドスワークル!

すごく…みなぎる色気って感じです…。
敵を足止めし、ラブリーストレートフラッシュで
ぶじバイクジコチューを浄化です!
戦闘後、アイちゃんはおねむ。
でも、問題は解決していない。アイちゃんが泣くと
プリキュアさんの力が弱まり、逆にジャネジーが高まる。
なんか…某インフィニティのような不穏さです。
もしかしたらアイちゃんが、世界の平和を、そして
ジャネジーを集めずともキンジコ様を復活させられる
敵味方双方にとっての鍵になっちゃうんじゃないかと…。
その時、輝きだした鏡キュアラビーズ。
これは…まさか…!

アン王女!ですが今話は何も語らず。
引っ張るねえ~ww
次回はまたもアイちゃん回。歯が生えるようです。
ランス大ピンチ!耳をかじられたら体が青くなって
ランえもんになっちゃうぜ!(笑)
コメントの投稿
トラックバック
http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/902-f6200335
ドキドキ! プリキュア 第34話「ママはチョーたいへん!ふきげんアイちゃん」
アイちゃんが泣くとイーラたちのジャネジーがパワーアップしてしまう。
不機嫌で泣くようになったアイちゃんをなだめようとするマナたち。そんな時、またイーラがジコチューで攻撃して来る。
アイちゃんが泣いてると亜久里は変身不能!?
ドキドキ!プリキュア 第34話「ママはチョーたいへん!ふきげんアイちゃん!」
赤ん坊の嘆き。
不穏なネタを振りつつ、基本は人情話。
ドキドキプリキュア!#34.
「ママはチョーたいへん!ふきげんアイちゃん!」 久々のアイちゃんメイン、実は六花
ドキドキ!プリキュア感想/第34話「ママはチョーたいへん!ふきげんアイちゃん!」
「何があっても大丈夫だって思えてくる」(菱川六花)
ドキドキ!プリキュア第34話「ママはチョーたいへん!ふきげんアイちゃん!」の感想です。
ドキドキ!プリキュア ~ 第34話 ママはたいへん!ふきげんアイちゃん!
ドキドキ!プリキュア 第1話 ~ 第34話 ママはたいへん!ふきげんアイちゃん!
ここは、地球がある場所とは別の世界。そこにある、とても美しい国、トランプ王国にジコチューと呼ばれるナゾの怪物がいきなり現れた!トランプ王国の女王と国を守るキュアソードはその怪物たちと戦いつづけたが、あまりの力の強さにトランプ王国を守ることが出来なかった・・・。次にジコチューがねらうのは、時空を超え、私た...
ドキドキ!プリキュア「第34話 ママはチョーたいへん!ふきげんアイちゃん!」/ブログのエントリ
ドキドキ!プリキュア「第34話 ママはチョーたいへん!ふきげんアイちゃん!」に関するブログのエントリページです。
ドキドキ!プリキュア 第34話感想
六花回だよね?
親子の絆というか、親の思い、子の気持ち、双方を上手く表現していて素直になれる良い演出でした。
「親の心子知らず」「親子の断絶」なんて今回の回を観れば溝は素直に解消しそうです。
マナや六花の掘り下げもさり気なく行われていて上手かったな-とは思う回でした。
一方でアイちゃんの位置づけが今一不明瞭なことが気になります、マナの妹という刷り込みがされたままになって...
ドキドキ!プリキュア 第34話「ママはチョーたいへん!ふきげんアイちゃん!」
ドキプリアイちゃんごきげんななめ回。
まこぴーが子守唄を歌っても泣き止まない!
おんぷちゃんが歌うとハナちゃん泣きやんだんだけどなあ。
と、どれみシリーズを思い出させるお話でした。
もう10年以上前なのかあ。
今回のポイントはアイちゃんが泣く→敵さんパワーアップで、
ベールさんが作った指輪に反応してるっぽい。
指輪なしの時はアイちゃんが泣いても特に敵側に変化なかったですよね...
ドキドキ!プリキュア #34「ママはチョーたいへん!ふきげんアイちゃん!」
赤ん坊はよだれと泣きじゃくりの生き物なので。
[ヲタ話][ドキドキ!プリキュア]赤ちゃんにタケモトピアノのCMを見せると泣き止むらしいよ(ナンノハナシダ)
その昔、「探偵ナイトスクープ」でやってた絵を観る限り、ビックリするくらい効果覿面だったぜ。何でかはよく分からんけど、やっぱりピアノの旋律とメロディに関係があるんかしら。まさか財津一郎氏と全身タイツ女の踊りに唖然としてるわけじゃないだろうし(笑)。つーか