![]() |
トップページ > 福本漫画とか麻雀とか > SHR・ライジング・ドラゴン編 | |||
SHR・ライジング・ドラゴン編
2013 - 12/26 [Thu] - 16:38
第2次東西戦は東京都公営カジノ構想の巨大利権を
賭けた勝負でした。戦場となる海上カジノ・九龍城で
ひろさんは調印を済ませ、ついに勝負スタートです…!

船長ワン・リーさんが開戦を告げ、現れた巨大カジノ。
船体中央部を天地に貫く龍天昇が第2次東西線の舞台。
さっそく1回戦…ですが西軍はさっさと着席。
なんと卓は自由席という西軍スタンドプレー!
東軍もしばし作戦会議の後全席順決定しました。
ひろさんはA卓。いきなり西軍リーダー・湾凰と同卓です。

あとの2人は四天王の1人・麻熊(異名はマグマw)
そして、無名の強豪・平良。特徴は前髪とイヤホン。

味方ながらまったく情報がない中、
どんな麻雀を打つのかと思ったら…。
カン6ソウ待ちだったり三色崩れだったりと
大胆と言うか超デジタルというか…
まだ読めない麻雀でした。
「速過ぎる時の…瞬きに……」
なんか呟いたなあと思ったら、白服さん達に
イヤホンを取られました、平良。
したら…
before

↓
after

イヤホンがないと麻雀が打てないらしいっす。
っていうか…え…!?えええ…!?
なんということでしょう、ひろさんじゃなくても
びっくりのビフォーアフターです!
オタク青年が、誰かとコンタクトを取りながら
打ってるように見えますが…、謎ですw
ある意味、圧倒的注目株っ!!
近代麻雀1.15号掲載の『HERO』第52話、
サブタイトル『未知』を読み感想&考察を書きました。
第1弾、第2弾、第3弾、第4弾、第5弾、第6弾、第7弾、
第8弾、第9弾、第10弾、第11弾、第12弾、第13弾
第14弾、第15弾、第16弾、第17弾、第18弾、第19弾
まであります。
追記以下、ネタバレありですのでご注意ください。
第2次東西戦は東京都公営カジノ構想の巨大利権を
賭けた勝負でした。戦場となる海上カジノ・九龍城で
ひろさんは調印を済ませ、ついに勝負スタートです…!

船長ワン・リーさんが開戦を告げ、現れた巨大カジノ。
船体中央部を天地に貫く龍天昇が第2次東西線の舞台。
さっそく1回戦…ですが西軍はさっさと着席。
なんと卓は自由席という西軍スタンドプレー!
東軍もしばし作戦会議の後全席順決定しました。
ひろさんはA卓。いきなり西軍リーダー・湾凰と同卓です。

あとの2人は四天王の1人・麻熊(異名はマグマw)
そして、無名の強豪・平良。特徴は前髪とイヤホン。

味方ながらまったく情報がない中、
どんな麻雀を打つのかと思ったら…。
カン6ソウ待ちだったり三色崩れだったりと
大胆と言うか超デジタルというか…
まだ読めない麻雀でした。
「速過ぎる時の…瞬きに……」
なんか呟いたなあと思ったら、白服さん達に
イヤホンを取られました、平良。
したら…
before

↓
after

イヤホンがないと麻雀が打てないらしいっす。
っていうか…え…!?えええ…!?
なんということでしょう、ひろさんじゃなくても
びっくりのビフォーアフターです!
オタク青年が、誰かとコンタクトを取りながら
打ってるように見えますが…、謎ですw
ある意味、圧倒的注目株っ!!
コメントの投稿
トラックバック
http://aoiro311.blog47.fc2.com/tb.php/936-0fd3bbff